AUTOSHOP YOSHIMASA since 1971

Blog

ローシャーシキット 組み立て

2017 250DUKEのWP社製ローシャーシキット装着車両を作ります。

内容物は、こんなものです。

Rショック外します。取付部、下側はアルミ削り出し。

専用工具が有るので簡単に終了。

Fサスペンション。大幅に中身の構造が変わりました。

乗り心地が良く感じるのは、こういった所なんですね。

片側だけ分解して組み立てました。

25mmだと、これくらい違います。

だいたい新車で作業して3時間くらいかかります。

WPが開発しているキットなのでWPに使うのは最適だと思いますよ(^^)

 

 

2016 250DUKEもローシャーシキット組み立てます。

Rショック外してエンドアイを交換。専用工具が有るので簡単です。

Fサスペンションも分解します。

中の減衰機構です。

スプリングを交換して、減衰機構の所に部品を付けます。

フォークオイルを規定量。

こちらも3時間くらいかかります。

特殊な工具が必要だったり、技術が必要なのでショップでお願いします!

 

これくらい足付きに変化が有ります。

良かったら自分の好きなサスペンションにして乗ってくださいね(^^)

 

 

今年は北海道にツーリングされる方が多いです。

頂いた写真です。

ADVENTURE走るのに北海道は最高ですね。

オーナーさん、8/26は岡山国際サーキットに同じADVENTUREで参加です。

北海道帰って来てからオイル交換。

ダート走ってので、ダストシールに沢山砂を噛んでいたのでメンテナンス。

 

 

前に少量だけ生産されたレッドブルの付いたシャツが再販されました。

 

こんなのも有ります。

レッドブルが無い従来通りの商品は全て来年の入荷予定に変更されていますので御注意下さい。

 

 

1290SUPER DUKE Rも納車整備

ステムは新車から変えられます。ついでなので、上のベアリングも詰め替えます。

下側もグリスを中に塗り込みます。

下側のアウターレースも交換。ベアリングはセットで交換しないといけませんので。

Fホイールは念の為にバランス取り。

ロックタイトを取ります。

 

クーラントはランクを外して満タンに。

納車まで、もう少し ^^)

 

 

 

 

 

 

盆休みは林道ツーリングの下見に行ってきました。

いつも行く好きな林道。

 

混合ガソリンも出先で簡単にできます。やってみれば、とくに面倒でもないですよ。

行の林道を往復。若者が乗ったSV400いました(笑)

 

一日空けて再び林道散策。

数時間前に知っている方がいたようです。

 

林道を走らせてもらっているので、帰りは地元の物を買って帰りました。

野菜、とても美味しかったです。びっくりするほど安いです。

一人の時は簡単に軽トラで。125だと遠方まで辛いし高速代安くつきます。

 

ちょっとヒンソンのクラッチ付けてみます。

ノーマルを加工してギヤなどを取り外す作業。

クラッチバスケット。

キックギヤを取り付ける為、ギヤは冷凍庫で冷やしてハブは暖めます。

最後、気持ち良く入ってくれました。

削り出しが美しい。

 

組み立てにKTMの専用工具を使いました。

クラッチ板はミッションオイルに浸して組み付け。

KTMライダーなら一度は付けたいヒンソン。カバーだけでもインパクトあります。

 

ご注文でヒンソンのクラッチカバー注文いただきました。カッコイイです ^^)

林道で何度かこけられて、この際ヒンソンでと。

クラッチカバーだけヒンソンでもカッコ良くなりますよ~。

 

グリップなんですが、KTM純正品以外にドミノ置きました。

純正も一部ドミノみたいだったので、かぶらないのを置いています。

 

DUKE!DUKE!DUKE!な当店になっています。

納車続きです。

そろそろシーズンインですね。

間に合るように、今の内に是非御購入してください(^^)

 

 

京都の山科区に住まれている方にぶどう頂きました。

京都でぶどう・・・初めて知りました!美味しいですよ!

 

北海道に行かれた京都の方からマルセイバターサンド頂きました。

北海道で僕も買う土産です。美味しくいただきました!

 

京都の方で、キルギスタンまでオフロードを乗りに行った方からチョコレート頂きました。

キルギスタン、何が有るのかさっぱりですが美味しくいただきました!

 

香川土産も美味しくいただきました!

 

北海道、さらに頂きました。

皆で少しづつ美味しくいただいてます。

 

神崎