AUTOSHOP YOSHIMASA since 1971

Blog

2017 オフロードモデル試乗会

水曜日は4時前に起きて、関西国際空港のピーチに乗って成田へ。

学生さん満席です。

DSC_2385

 

レンタカーを借りて手探りで進むと・・・

DSC_2387

 

試乗会場の成田モトクロスパーク!!!

IMG_0555

 

 

ずらっと2017オフロード!

IMG_0603

85SX

IMG_0604

 

250SX-F

IMG_0605

IMG_0610

 

エアサス、もっと乗りやすくなってるそうです。

IMG_0606

 

去年なかったシールがあります。

IMG_0607

IMG_0608

 

Rディスク、大径化されました。

IMG_0613

 

 

450SX-F

どれもパッと見で解りずらい・・・

IMG_0609

 

エキパイ特徴的ですね。

IMG_0614

 

 

 

125XC-W

IMG_0615

IMG_0616

IMG_0617

後からセル付けれそうですね。

IMG_0618

 

IMG_0638

 

 

250EXC

IMG_0619

 

IMG_0620

このモデルから2ストレーサーらしい振動が無くなりました。

今までは250の2ストは苦手だったんですが、125EXCに乗っているかのように乗りやすい。

でもパワーは確実にあります。パワーの出方も急激でなく、まろやかになりました。

低速もりもり。非常に面白いです。

乗ってて、疲れなくなったなと感じました。

 

セルがエンジン下につきました。エンジンガード付ければ確実に保護出来そうです。

IMG_0626

 

いや~エンジン小さくなりました。

IMG_0627

コケてもペダルがクラッチカバーに当たらなくなりましたね。

IMG_0628

2ストはキック付きです。

IMG_0630

 

 

 

250EXC-F

IMG_0621

IMG_0622

IMG_0623

ハンドルは前オフセット。

IMG_0624

 

IMG_0625

 

 

IMG_0629

IMG_0631

IMG_0632

IMG_0636

 

4ストと思えないくらいの軽さ。

いつも林道ツーリングに行っている2016 250EXC-Fと比べて軽い。

エンジンも凄く、軽く回ります。

 

最大のメリットはトラクションコントロール。

前日の大雨でヌルヌルになった路面でも、しっかり食い付いてくれます。

初心者の方、中級者の方にオススメしたいです。

ちなみにエンジン重量-1.5kgです。

出力はバーグラフから見て39hp。

 

 

450EXC-F

DSC_2397

ぐっと小さくなりました。

DSC_2390

キックは後付けできます。

DSC_2391

DSC_2392

 

DSC_2393

エンジンハンガー、SXのアルミがつくのかな~。

DSC_2394

 

ダンパーが付いてます。

DSC_2395

 

最初からパワーパーツのガードが最初から付いてます。

DSC_2396

ブレーキのリターンスプリングの形状が楕円。

丸だと当たるので形状変えてきています。

DSC_2406

出力特性もスムーズでハイパワー。

去年に乗った500と同じくらいのパワーだと乗って思いました。

前のモデルからの軽量化で重いと思うこともなくなりました。

FサスRサスも良く出来ています。

 

エンジン単体で-2.4kgの軽量化。

450で56.5hp  500で65hpとの発表。

トラコンも付いてるし、軽いし、パワーも十分。

ラリー用で自分用に欲しいな~と切実に思います。

 

 

初日、近県のディーラーさんが試乗。僕は飛んでいません(笑)

DSC_2400

 

 

会場で昼ごはん。

こうゆうときで無いと見る事が無い水。

DSC_2410

KTMオレンジ。

DSC_2411

KTMのスポンジケーキ。

DSC_2413

 

皆さん勢ぞろい。ネコもいました。

DSC_2415

堂々としています(笑)

DSC_2418

 

全体会議後~

DSC_2416

 

エクスプローラーサスペンションの分解。

DSC_2419

ロッド等は、もちろんアルミです。

DSC_2420

 

これがコーンバルブ。

DSC_2422

全てが軽量に出来ていました。

 

150XC-Wの分解。

DSC_2424

DSC_2425

良い部品ばかり使われています。

去年のミーティングで分解しているので写真は少な目です。

 

 

250EXC-Fの分解。

本気なカムシャフト。小さく。軽いです。

DSC_2426

 

ロッカーアームはDLC。

DSC_2427

ピストントップも閉めるのが、もったいないと思うほどキレイです。

DSC_2429

 

写真じゃ解らないけどバルブシート、ヘッドの間もきっちり処理されてました。

DSC_2434

DSC_2436

 

 

 

実車のワイヤリングや細かい所を見ていました。

DSC_2423

DSC_2430

DSC_2431

 

 

2日目。

 

DSC_2399

450EXC-F、250EXC-F、250EXCの3台をメインで試乗。

硬い路面のコースで450EXC-Fで走ってると、調子乗って飛んだら刺さりそうでした(;^^)

 

当日、36℃くらい。暑いので水ばっか飲んでました。

DSC_2439

でも楽しいですね。

良く出来ています。

暑いのに試乗空きが、ほとんどありませんでした。

それだけ乗って楽なのかも知れません。

 

 

糸魚川で乗れます。遠いですが、楽しいイベントなので是非参加してください。

DSC_2440

DSC_2441

 

 

 

2017オフロードのウェアを見てきました。

IMG_0559

IMG_0560

 

今年からFOXからトロイリーに変わりました。

ウェアの素材がグレードアップしたり、夏用と冬用とラインナップに出てきた感じです。

IMG_0569

IMG_0570

IMG_0571

 

新しい、エンデューロジャケットは軽くなってました。

IMG_0576

 

新しく出たフリーガン。下着です。

IMG_0580

 

僕も使ってるバック。今回飛行機で使いましたが全部入るので便利ですよ。

IMG_0577

IMG_0572

 

一番良いウェア。

IMG_0586

IMG_0590

 

伸縮性抜群!

IMG_0589

 

通気性の最高に良いです。

IMG_0591

 

ウェアのご注文、お待ちしています(^-^)

 

神崎

林道ツーリング下見

水曜日は林道ツーリングの下見に行って来ました。

 

ここまで下道自走2時間です・・・

 

DSC_1875

 

 

流石に疲れましたが来た甲斐が有ります(^O^)

DSC_1876

 

緑の青さがちゃいます。

DSC_1880

 

DSC_1882

 

良い天気ですが、寒かったです。福井まさかの17℃

DSC_1883

 

大阪に帰ったら京橋の大阪王さんでハバネロマーボー豆腐

DSC_1884

辛いの苦手で味が半分くらい解りませんでした・・・次回は普通の食べます。甘党には普通のが良いです。

 

250EXCの続き。

IMG_3054 A

 

ホイールベアリングのスペーサー外して・・・OKでした。グリスアップそて完了。

IMG_3055 A

 

スイングアームも裸にして

IMG_3056 A

 

グリス適度に入替。

IMG_3057 A

 

個人的に好きな部品。形状記憶のプラッチックの削り出し。もえますね。

IMG_3060 A

 

説明書の無いディスクガードですが、初めて取り付けました。

取付時、ほほーと感心しました。

IMG_3061 A

 

テール周りも、レース時に便利なように施工していきます。

ウィンカーハーネスに後から取り付けているチューブですが、住友のスミチューブFです。

IMG_3063 A

北米向けの良いヤツなんですが、またスミチューブの中でよさそうなのを考え中です。

 

ナンバーの角度ですが、39.5度としばらく法律に通る角度です。オフロードで走行してても大丈夫だと思います。

IMG_3065 A

 

それと今月は不正改造車を排除する強化月間です。

http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000135.html

ちゃんと法律は守っていきましょう(^^)

 

木曜の夜は仕事で奈良の天理に行ったので、帰りに彩華ラーメン行って来ました。

本店、きれいになってたんですね。

DSC_1889

DSC_1890

DSC_1893

 

 

200DUKEの試乗車も販売させて頂いたので、納車整備を。

IMG_3067 A

 

念の為、タペットクリアランスを調整・・・

IMG_3066 A

整備士的に開けたら調整したかったですが、バッチリな数値でした。

 

4000kmですが年の為にプラグも交換。NGKにしました。

IMG_3068 A

 

エアクリーナーもきれい。

IMG_3069 A

 

 

 

250EXC  250EXC-F どっちも良い車両です。

IMG_3070 A

確かに価格は高いかもしれません。

でも整備していると、この金額は安いと思います。

こんなに良い部品使ってる車両って、なかなか無いと思いますよ。

 

2017年モデルも雑誌では発表されています。

 

予約された方にはちょっと良い話があります。

 

是非、店に遊びついでに聞いてください(^○^)

今日、奈良から来られていた125EXCの方も驚きです(笑)

 

よろしく御願いします!

 

神崎

GWは。

いつもの方と、岐阜の林道に行って来ました。

 

DSC_1508

DSC_1507

久々の林道なので緊張。横、崖ですからね(^_^;)

昼飯は岐阜でハンバーグ。

DSC_1501

 

朝、桂川で黒蜜きなこソフト。

DSC_1500

 

岐阜~滋賀の間の温泉で休憩。

DSC_1510

 

 

後日は難波でハンバーグ(笑)

DSC_1634

DSC_1631

疲れるとハンバーグを食べたくなります。

 

 

旅行は軽井沢。

 

DSC_1517

 

寒いので桜咲いていました(^^)

IMG_3726

 

野鳥観察したり

IMG_3709

オオルリ(幸せの青い鳥)何度も見かけました。

 

むささびも見れました。

IMG_3711

IMG_3716

IMG_3719

IMG_3723

 

 

1290 SUPER DUKE Rのステム交換。

スペシャル感が有りますね。

IMG_2877 A

 

いつものアメリカ製の特殊工具で・・・

IMG_2881 A

 

中のグリスも簡単に交換しちゃいます。

IMG_2882 A

外見だけでなく、見えない中身がメッチャ重要です(^_^)

 

ステムの交換なんですが、ベアリングのインナーが圧入されていますが、そのままポンで交換出来ません。

IMG_2883 A

 

ベアリングは内輪+外輪のペアで製造されているので、外輪をフレーム側から抜かないといけません。

IMG_2884 A

まあまあ、時間かかりますね。

 

 

 

少し前ですが、うちの250EXC-Fも納車整備。

IMG_2885 A

スイングアーム外して、更に良くする為に組み直し。

少し前のモデルと違うベアリングです。

IMG_2886 A

 

ステムベアリングも組直し。

IMG_2888 A

 

削り出し、カッコイイですね。

IMG_2889 A

下側も、もちろん。

IMG_2890 A

 

 

 

 

いつもの工具屋さんから購入しました。

http://art-kougu.com/

IMG_2893 A

カッコイイけど謎なカタチです。ワニみたいな、おもちゃですね(笑)

配線むいたりする時に、簡単に剥けちゃいます。

スピード上げて作業させてもらってます!

 

 

 

最近、御自身でカスタムや整備されての入庫が増えています・・・

保証書にKTMディーラー以外で整備された場合は保証対象外になると書いているので、気を付けて下さい・・・

まさか!って思う整備をされる事も多々です。

 

大体、僕でも4万時間くらいバイクの整備をしています。

イタリア専門店で修行をして、半分以上の時間はヨーロッパの車両を整備しています。

その分、色々なトラブルにあったり問題を解決しています。

ただ部品を変えているのでは無く、色んな工夫して取付したりしています。

長い目で見れば、負担も少ないと思います。是非使って下さい(^O^)

 

神﨑