10月 作業やイベントなど
ちょっとお話。
僕が愛用しているパーツクリーナー。
これは充填式のパーツクリーナー原液を入れる缶です。ネーミングもそのまんまです。
日本で生産されていて、作りも良く使い勝手も今まで使った充填式で一番良いです。
毎日使ってて4年は使っていますが、樹脂やゴムなどのパッキン系の部品がダメなんで部品を購入しました。
本体買った所も、最初は消耗品の購入が出来ました。ネットショップなので部品マスターの登録している部品は買えますが登録されていないのでカスタマーさんが対応して頂いて+代引きで特殊な注文の仕方でした。
2回目購入しようとしたら「そのサービスはしていません」で、もう部品が出ません。
商品の販売元にメールで問い合わせても消耗品の購入出来ず。
最終的には製造元に連絡して購入出来ました。
いい商品で気に入っていますが、消耗品が買えないとつらいです。
消耗品の販売は製造元でも、なかなか手間の割に利益の出ないのでなりたたない。今年、K社が直接パーツ販売するとかで一悶着ありましたね。製造元も人件費や設備の関係で出来ない事があります。
難しい問題ですが、これから多くなってきますねー。買える時に買うですよ。
利益出ない業務が多い僕たちの業界。そして、その末端の販売店。
最低賃金も上がってきてますので、送料もあり断るしかない。手数料もらわないとできない事もあります。
——————————————————————————————————————–
うちのつちこさんがタウンワークで求人を出したそうです。土日出れる方、いてくれると助かります。
この仕事、マニュアルもそんなに無いので自分で創意工夫、時短して頑張ってくれる人が良いです。
——————————————————————————————————————–
V7STONE ルビードブラック販売納車しましたので、おかわりしました。黒一色ってのも実際見ると良い感じです。不変ですよね。
やはりSTONEとSPECIALは並んで置きたいです。
どっちも良いです。パンクした時の面倒くらいでしょうか。でもパンクって僕は20万Km走って一度、それもすり抜け運転していた学生の時くらいです。
——————————————————————————————————————–
GOGLEの11月号、MOTOGUZZI押しだったので店に置いています。MOTOGUZZI好きな人は買って置いててね。
平嶋さんも出られてます。
V85TTの事も記事になってますよー。
——————————————————————————————————————–
RoyalAlloyも記事に出てましたよ。
この濃い青、かっこいいです。
秋のイベントで僕も初めて見ました。
なっかなか良いです。シート下はガソリンタンクなので、一般的なスクーターと使い勝手が違います。
横から見るとステップ部分が薄くできていて空間があります。今のスクーターとは一線を越えたデザインです。
日本でのホームページも出来ました。
関西圏じゃ大阪市西区のシンズファクトリーさんが店頭に置かれています。
おひとりで営業されてますので、出来たら予約して見に行ってください。
http://s-fact.fem.jp/main/index.htm
僕も置きたいのですが、場所に限りあるので・・・言って頂ければ取り寄せ可能です。
——————————————————————————————————————–
V7SPECIAL カジュアルグレーを購入して頂きました。オーナーさんの初めてのバイクがMOTOGUZZIだそうです。
でも、重くないしシートも高くないのでありですね。
エンジンも乗りやすいセッティングで初心者に優しいです。
イタリア車、少しづつ慣れてってください。
納車整備前に車検。
なぜかうち、STONEばかりでした。でもMOTOGUZZIってSPECIALってイメージが強い人が多いような気がします。
フォーマルブルーも人気色。いやー僕はこっちの色の方が好き。自分の好み、直感で選んでください。でも長く乗るならグレーもなーとか悩みます。どっちも良いですよねー。
SPECIALなら個人的にRKのリム、さり気なく入れたいです。
後ろのハブが特殊なんで作ってくれるのかな?どうかな。
だいたいV7は電装複数付ける事が多いので剥きます。
グリップヒーター付けるのでスロットルコーンの突起物を削ります。地味に気を使うし時間かかって大変です。2000円くらいで売ってないですかね?
この時にスロットルワイヤーの給油もします。
今回はグリップヒーター、USB2か所、ETCなのでアクセサリー電源ユニット。これ安いし便利です。
一度、配線全部切ってやり直します。
電装数か所あると集中して、だいたい半日かかります。
走りを求める人は少ないと思いますが、良く動く足の方が良いですよね。ゴミや水分の侵入も防いで防錆にもなります。
基本どんなバイクも気持ち良く動くようにしてます。
右ステップのグリスアップ。
左ステップのグリスアップ。
シフトのピボットのグリスアップも忘れずに。
ここのボール?ジョイントをもっとガタの少ない精密なボールジョイントにすると、もっとシフトタッチ良くなるかも。でもそのうちステップ変えるかも。
後ろ回りの点検・調整・グリスアップ。
前回りも点検・調整・グリスアップ。
前のホイールはバランスとりなおし。5g単位で合わせます。
前回りはきちんと組みなおし。
ここも一度緩めて調整して組みなおし。スムーズにストレスなくです。なので、あんまりタイヤ屋さんとかで無暗に分解して欲しくないです。とくに前回り。
左右レバーのグリスアップとワイヤー給油。その他もろもろ。
ブレーキフルード前後交換。
後は細かい調整や30分かけて見えているボルト増し締め、灯火類チェックなどしています。
V7SPECIALにはこの色のステッカーが似合うかな。
海外のバイク、乗って何も不具合が無いとは言い切れません。
僕も色んな店舗で修業しましたが、ここまで納車整備に時間をかける、手間をかける店も少ないと思います。
少しでも気持ち良く走って、止まって、曲がれるオートバイに乗って欲しいので理想に近づけます。
不具合は出る。これだけやっても、多くの部品で組み立てられているので必ず出ます。
新車から乗って不具合を出して、自分のオートバイにして下さい。
——————————————————————————————————————–
お休みの日、住吉大社で月一商売繫盛祈願いける時は行ってます。
なんか特別感あります。
帰りは西区のシンズファクトリーさん。
めっちゃ町の中で新鮮です。
帰りは関目とり悠さん。
帰って翌日、初回点検で油脂類変えてタペット調整。
やっぱちょっとクリアランス増えてました。
まあ増えるよね。オイル類変えたので、これで初回点検無事完了です。
——————————————————————————————————————–
2022の秋のインポートモーターサイクルです。
今回は2人で説明員してました。ロッキーさんはモータリストさんのブース。僕はMOTOGUZZIで主に説明していました。
いつも乗っているV7STONEを展示させていただいていました。
こっちのISSIMOと500Rallyは僕の車両を置いていました。
どれも個性あって、良い感じの車両です。
黄色、どんどん増えてますね(笑)
モータリストさんも、どんどん取り扱い車両が増えています。
どれも良いバイクです。
——————————————————————————————————————–
ちょっと東成区のアルトさん。73?の社長さん頑張っていますよ。
イタリア製の頃のベスパですかね。いいですね~。
KTMだけでなく色んな中古車とホンダ置いています。
ぜひ、買ってください。
——————————————————————————————————————–
790DUKE中古車。フロントフォークが錆びてたので再メッキとシール+オイル交換。もっと早めのメンテナンスが良いと思います。
タイヤはメッツラーM9RR。ここらへんのグレードがお気に入りです。もっと色んなサイズを作って欲しいですねー。でも需要少ないからいらないですかね。フロント18インチ増えて欲しいです。
タイヤ交換とメンテナンス。
タイヤ外すのでRキャリパーメンテナンス。
距離も6000Kmくらいで、おとなしく乗られていたのでまだまだ乗れます。
中型バイクくらいの車格と重量でオススメな一台です。
後の整備は時間があるときか販売後かな。
——————————————————————————————————————–
ランブレッタ V125Special グレイを東京から取ってきました。疲れますね(笑)
LEDブレーキランプ。
液晶メーター。
LEDヘッドライト。
前後ディスクブレーキ。コンビブレーキです。
ダッシュボードにはUSBです。
実物見れる機会も少ないので、ぜひよろしくお願いします。
——————————————————————————————————————–
ちょっと横浜日帰り旅日記。
いつも往路に愛知のサービスエリアでお土産早めに買っていきます。帰りだと売り切れなんで・・・
浜松サービスエリアで浜松餃子でお昼ご飯。
横浜着いてちょっと30分走って積み込み。
3台乗ります。走行距離が長いのでちょっと厳重に固定します。休憩もほどほどで出発。
帰りは厚木市のフロンティアさん。新店舗になって初めて来ました。すんごい大きくなってキレイになりました。
バイクもいっぱいですねー。
整備場、大きくて羨ましいです。全般1名と営業1名でやっているので大変だと思います。どこも休みも無く22時くらいまでやっている所って多いです。
水出さんはラリーやっていた頃からの付き合いで10年くらい経ちました。
またこんど、大阪に来てくれるそうです。来てくれるかな(笑)
帰りはネオパサ清水。
時間が遅かったのでどこも閉店。
クシタニさんもだいたい寄るのですが閉店。
また浜松サービスエリアで浜松餃子。下りの店の方が美味しかったです。
浜松から休憩なしで走りましたが疲れが出て京都のサービスエリアで休憩。
今時はふたまで自動で付いてくるんですね。
25時には家に無事帰宅です。
翌日は兵庫県西宮市のSmotorcycleさんにV125Specialグレーを一台持っていきました。
Smotorcycleの重本さんとは、20年前に一緒に働いた事があります。
今、こうやって時間が経って同じ商品を扱っているってのも不思議です。
縁っておもしろいですねー。
——————————————————————————————————————–
しばらく作業続きです。頑張ってやってます。
基本的にずーっと一人で作業しているので、集中力の続く時間が切れるまで作業しています。
要件の無い来店は全然OKです。あまり置いている事がない車両の方が多いです。
整備や相談、試乗(前日予約)、車両の購入、詳しい説明や見積もりが必要な場合は予約をお願いしています。なぜかよく重なるので予約がベターです。
ここが聞きたい、作業して欲しい、MOTOGUZZI、オフロード、TMRacing、Betaなどの事を聞きたいなど、急な来店は一人で対応しているので難しいです。
僕もあまり作業が中断するとミスも起きるので出来る限り集中したいです。
当店は直接買って頂いた方を会員として、その方の車両整備をメインで生業として仕事しています。売っているのはバイクですが、バイクを買った後に乗り続けた時のパフォーマンス力の継続そして延命を得意としています。
なので専門的な接客するために、来店の前に予約をお願いしています。その時間帯は空けておきます。
ある程度、店舗に車両を置いていますが取扱車種、中古車は全て展示出来ません。見たい車両、目的の車両があれば事前に連絡をお願いします。連絡が無いと展示車として無い車両は、高槻市には無いので来てもらってもどうにもならない事があります。
つまらないトラブルになってもお互い時間もったいないので、すいませんがご協力をお願いします。
神崎