AUTOSHOP YOSHIMASA since 1971

Blog

10月 作業やイベントなど

ちょっとお話。

僕が愛用しているパーツクリーナー。

これは充填式のパーツクリーナー原液を入れる缶です。ネーミングもそのまんまです。

日本で生産されていて、作りも良く使い勝手も今まで使った充填式で一番良いです。

毎日使ってて4年は使っていますが、樹脂やゴムなどのパッキン系の部品がダメなんで部品を購入しました。

本体買った所も、最初は消耗品の購入が出来ました。ネットショップなので部品マスターの登録している部品は買えますが登録されていないのでカスタマーさんが対応して頂いて+代引きで特殊な注文の仕方でした。

2回目購入しようとしたら「そのサービスはしていません」で、もう部品が出ません。

商品の販売元にメールで問い合わせても消耗品の購入出来ず。

最終的には製造元に連絡して購入出来ました。

いい商品で気に入っていますが、消耗品が買えないとつらいです。

消耗品の販売は製造元でも、なかなか手間の割に利益の出ないのでなりたたない。今年、K社が直接パーツ販売するとかで一悶着ありましたね。製造元も人件費や設備の関係で出来ない事があります。

難しい問題ですが、これから多くなってきますねー。買える時に買うですよ。

利益出ない業務が多い僕たちの業界。そして、その末端の販売店。

最低賃金も上がってきてますので、送料もあり断るしかない。手数料もらわないとできない事もあります。

——————————————————————————————————————–

うちのつちこさんがタウンワークで求人を出したそうです。土日出れる方、いてくれると助かります。

この仕事、マニュアルもそんなに無いので自分で創意工夫、時短して頑張ってくれる人が良いです。

——————————————————————————————————————–

V7STONE ルビードブラック販売納車しましたので、おかわりしました。黒一色ってのも実際見ると良い感じです。不変ですよね。

やはりSTONEとSPECIALは並んで置きたいです。

どっちも良いです。パンクした時の面倒くらいでしょうか。でもパンクって僕は20万Km走って一度、それもすり抜け運転していた学生の時くらいです。

——————————————————————————————————————–

GOGLEの11月号、MOTOGUZZI押しだったので店に置いています。MOTOGUZZI好きな人は買って置いててね。

平嶋さんも出られてます。

V85TTの事も記事になってますよー。

——————————————————————————————————————–

RoyalAlloyも記事に出てましたよ。

この濃い青、かっこいいです。

秋のイベントで僕も初めて見ました。

なっかなか良いです。シート下はガソリンタンクなので、一般的なスクーターと使い勝手が違います。

横から見るとステップ部分が薄くできていて空間があります。今のスクーターとは一線を越えたデザインです。

日本でのホームページも出来ました。

関西圏じゃ大阪市西区のシンズファクトリーさんが店頭に置かれています。

おひとりで営業されてますので、出来たら予約して見に行ってください。

http://s-fact.fem.jp/main/index.htm

僕も置きたいのですが、場所に限りあるので・・・言って頂ければ取り寄せ可能です。

——————————————————————————————————————–

V7SPECIAL カジュアルグレーを購入して頂きました。オーナーさんの初めてのバイクがMOTOGUZZIだそうです。

でも、重くないしシートも高くないのでありですね。

エンジンも乗りやすいセッティングで初心者に優しいです。

イタリア車、少しづつ慣れてってください。

納車整備前に車検。

なぜかうち、STONEばかりでした。でもMOTOGUZZIってSPECIALってイメージが強い人が多いような気がします。

フォーマルブルーも人気色。いやー僕はこっちの色の方が好き。自分の好み、直感で選んでください。でも長く乗るならグレーもなーとか悩みます。どっちも良いですよねー。

SPECIALなら個人的にRKのリム、さり気なく入れたいです。

後ろのハブが特殊なんで作ってくれるのかな?どうかな。

だいたいV7は電装複数付ける事が多いので剥きます。

グリップヒーター付けるのでスロットルコーンの突起物を削ります。地味に気を使うし時間かかって大変です。2000円くらいで売ってないですかね?

この時にスロットルワイヤーの給油もします。

今回はグリップヒーター、USB2か所、ETCなのでアクセサリー電源ユニット。これ安いし便利です。

一度、配線全部切ってやり直します。

電装数か所あると集中して、だいたい半日かかります。

走りを求める人は少ないと思いますが、良く動く足の方が良いですよね。ゴミや水分の侵入も防いで防錆にもなります。

基本どんなバイクも気持ち良く動くようにしてます。

右ステップのグリスアップ。

左ステップのグリスアップ。

シフトのピボットのグリスアップも忘れずに。

ここのボール?ジョイントをもっとガタの少ない精密なボールジョイントにすると、もっとシフトタッチ良くなるかも。でもそのうちステップ変えるかも。

後ろ回りの点検・調整・グリスアップ。

前回りも点検・調整・グリスアップ。

前のホイールはバランスとりなおし。5g単位で合わせます。

前回りはきちんと組みなおし。

ここも一度緩めて調整して組みなおし。スムーズにストレスなくです。なので、あんまりタイヤ屋さんとかで無暗に分解して欲しくないです。とくに前回り。

左右レバーのグリスアップとワイヤー給油。その他もろもろ。

ブレーキフルード前後交換。

後は細かい調整や30分かけて見えているボルト増し締め、灯火類チェックなどしています。

V7SPECIALにはこの色のステッカーが似合うかな。

海外のバイク、乗って何も不具合が無いとは言い切れません。

僕も色んな店舗で修業しましたが、ここまで納車整備に時間をかける、手間をかける店も少ないと思います。

少しでも気持ち良く走って、止まって、曲がれるオートバイに乗って欲しいので理想に近づけます。

不具合は出る。これだけやっても、多くの部品で組み立てられているので必ず出ます。

新車から乗って不具合を出して、自分のオートバイにして下さい。

——————————————————————————————————————–

お休みの日、住吉大社で月一商売繫盛祈願いける時は行ってます。

なんか特別感あります。

帰りは西区のシンズファクトリーさん。

めっちゃ町の中で新鮮です。

帰りは関目とり悠さん。

帰って翌日、初回点検で油脂類変えてタペット調整。

やっぱちょっとクリアランス増えてました。

まあ増えるよね。オイル類変えたので、これで初回点検無事完了です。

——————————————————————————————————————–

2022の秋のインポートモーターサイクルです。

今回は2人で説明員してました。ロッキーさんはモータリストさんのブース。僕はMOTOGUZZIで主に説明していました。

いつも乗っているV7STONEを展示させていただいていました。

こっちのISSIMOと500Rallyは僕の車両を置いていました。

どれも個性あって、良い感じの車両です。

黄色、どんどん増えてますね(笑)

モータリストさんも、どんどん取り扱い車両が増えています。

どれも良いバイクです。

——————————————————————————————————————–

ちょっと東成区のアルトさん。73?の社長さん頑張っていますよ。

イタリア製の頃のベスパですかね。いいですね~。

KTMだけでなく色んな中古車とホンダ置いています。

ぜひ、買ってください。

——————————————————————————————————————–

790DUKE中古車。フロントフォークが錆びてたので再メッキとシール+オイル交換。もっと早めのメンテナンスが良いと思います。

タイヤはメッツラーM9RR。ここらへんのグレードがお気に入りです。もっと色んなサイズを作って欲しいですねー。でも需要少ないからいらないですかね。フロント18インチ増えて欲しいです。

タイヤ交換とメンテナンス。

タイヤ外すのでRキャリパーメンテナンス。

距離も6000Kmくらいで、おとなしく乗られていたのでまだまだ乗れます。

中型バイクくらいの車格と重量でオススメな一台です。

後の整備は時間があるときか販売後かな。

——————————————————————————————————————–

ランブレッタ V125Special グレイを東京から取ってきました。疲れますね(笑)

LEDブレーキランプ。

液晶メーター。

LEDヘッドライト。

前後ディスクブレーキ。コンビブレーキです。

ダッシュボードにはUSBです。

実物見れる機会も少ないので、ぜひよろしくお願いします。

——————————————————————————————————————–

ちょっと横浜日帰り旅日記。

いつも往路に愛知のサービスエリアでお土産早めに買っていきます。帰りだと売り切れなんで・・・

浜松サービスエリアで浜松餃子でお昼ご飯。

横浜着いてちょっと30分走って積み込み。

3台乗ります。走行距離が長いのでちょっと厳重に固定します。休憩もほどほどで出発。

帰りは厚木市のフロンティアさん。新店舗になって初めて来ました。すんごい大きくなってキレイになりました。

バイクもいっぱいですねー。

整備場、大きくて羨ましいです。全般1名と営業1名でやっているので大変だと思います。どこも休みも無く22時くらいまでやっている所って多いです。

水出さんはラリーやっていた頃からの付き合いで10年くらい経ちました。

またこんど、大阪に来てくれるそうです。来てくれるかな(笑)

帰りはネオパサ清水。

時間が遅かったのでどこも閉店。

クシタニさんもだいたい寄るのですが閉店。

また浜松サービスエリアで浜松餃子。下りの店の方が美味しかったです。

浜松から休憩なしで走りましたが疲れが出て京都のサービスエリアで休憩。

今時はふたまで自動で付いてくるんですね。

25時には家に無事帰宅です。

翌日は兵庫県西宮市のSmotorcycleさんにV125Specialグレーを一台持っていきました。

Smotorcycleの重本さんとは、20年前に一緒に働いた事があります。

今、こうやって時間が経って同じ商品を扱っているってのも不思議です。

縁っておもしろいですねー。

——————————————————————————————————————–

しばらく作業続きです。頑張ってやってます。

基本的にずーっと一人で作業しているので、集中力の続く時間が切れるまで作業しています。

要件の無い来店は全然OKです。あまり置いている事がない車両の方が多いです。

整備や相談、試乗(前日予約)、車両の購入、詳しい説明や見積もりが必要な場合は予約をお願いしています。なぜかよく重なるので予約がベターです。

ここが聞きたい、作業して欲しい、MOTOGUZZI、オフロード、TMRacing、Betaなどの事を聞きたいなど、急な来店は一人で対応しているので難しいです。

僕もあまり作業が中断するとミスも起きるので出来る限り集中したいです。

当店は直接買って頂いた方を会員として、その方の車両整備をメインで生業として仕事しています。売っているのはバイクですが、バイクを買った後に乗り続けた時のパフォーマンス力の継続そして延命を得意としています。

なので専門的な接客するために、来店の前に予約をお願いしています。その時間帯は空けておきます。

ある程度、店舗に車両を置いていますが取扱車種、中古車は全て展示出来ません。見たい車両、目的の車両があれば事前に連絡をお願いします。連絡が無いと展示車として無い車両は、高槻市には無いので来てもらってもどうにもならない事があります。

つまらないトラブルになってもお互い時間もったいないので、すいませんがご協力をお願いします。

神崎

盆明けの作業など

どんな季節も長袖のおやじです。年々怪しさが増していきます。

適当なので話半分で聞いてください(笑)

8月からちょくちょく箱が届いています。

こんなコロナでもランブレッタやFANTIC、MOTOGUZZIなどは決まった数少しづつ入荷していますよ。

この見た目もカッコイイですね。

もう一度分解。

ホイールベアリング調整。シールのグリスアップ。やってた方が良いですよ。

ピンのグリスアップ。パッド面取り。

前後のブレーキフルードは変えておきます。安心でしょ。

左右レバーのグリスアップとアクセルワヤー調整と給油。次のメンテナンスは年単位ですからね。

ちょっと色々と対策。

後ろ回りの分解整備。

+見えない所も整備して。

ここまでやっていたら、気持ち安心して良く乗れると思いますよ。

にしてもランブレッタすこしづつ増えています。

輸入元さんも頑張ってくれていますからね。

——————————————————————————————————————–

ちょっとISSIMOに乗ってサイクリング。

淀川沿いのサイクリングコースがあって、この季節でも風が強くて気持ち良く走れます。

目的地は大阪市北区で髪を切るのと、とんかつの喜多呂さん。

もう10年以上通っていますが、皆さんの家族に会うのと好きなので通っています。

大阪在住なら知っているタージンさんの動画ありました(笑)

帰りに自転車で移動していると静岡のガンバイク KTM富士のお二人から電話あって大阪市から高速道路の入り口に近い豊中で待ち合わせ。

途中、十三よってみたらし団子買いました。

↓お店のHP。

https://www.gunbike.com/

お二人、泊りで松山行って、KTM神戸さん寄って、最後に僕に会いに来てくれました。

また一緒に遊びたいです。

——————————————————————————————————————–

1290SUPERDUKERが売れたので納車前整備

ここらへんは中古車整備でやってます。Rハブはグリスアップ。

Rキャリパー清掃。

キャリパー清掃ともみもみ。

チェーンは前にDIDに変えたし、清掃給油調整。

オイルはまだいけるけどフィルターと一緒に変えます。

クーラントは何度も希釈して交換です。

フォークシール清掃給油。

サイドスタンド清掃給油。

ブレーキフルードは全数交換。

ちょっと沈殿物が溜まっていました。

その他、レバー清掃とかしていますが写真無し。購入ありがとうございました。

——————————————————————————————————————–

390DUKE中古車で売れたので整備しました。

400ccまでは10,000Kmごとには点検したいです。

Rキャリパー清掃給油。

Fキャリパー清掃給油。

念の為、タペット調整です。

4か所調整しました。

やってて良かったー。

エアフィルター交換。

スパークプラグ交換です。

クーラントも念の為交換。

フォークシール清掃給油。

サイドスタンド清掃給油。

ブレーキフルード全数交換。

レバー清掃給油。

ワイヤー給油。

9000Kmで色々やっています。しばらく大きなメンテナンスなく乗れると思います。

同じ400でも軽くなりましたね。ありがとうございましたー。

——————————————————————————————————————–

MOTOGUZZIのV7Stoneの納車整備。

ETCや電素系取り付けます。これだけで3時間超ですねー。

後ろ回りの点検と調整グリスアップ。

前回りの点検と調整グリスアップ。

ブレーキレバーの調整グリスアップ。アクセルワイヤーの調整と給油。

足回りも調整、グリスアップ。見えないし足でわからないけど、長持ちするので。

ブレーキフルード全数交換です。

後は部品待ちです。お待ちください。

——————————————————————————————————————–

690SMCR エンジンオイル交換のついでにnihiloのチタンブレーキチップです。

贅沢+カッコイイです。

——————————————————————————————————————–

定期点検で390DUKEです。

さすがにタペットカバーからのオイル漏れが激しいのでガスケット交換。

点検はまたこんど。

ブレーキフルード全数交換。

自家整備でところどころ、ミリネジにイモネジ突っ込んだり、斜めに入ってたり、無かったり、締めすぎてたり、緩んでいたり。

僕的に絶望的な感じです。その都度ネジ山の復活と、パーツリストで品番探して部品箱見てピッキングして伝票作成。機械の事が苦手な方は素直にプロに出して頂いた方が安心かとー。

——————————————————————————————————————–

1290SUPERDUKERの車検整備+。

Rハブのグリスも劣化したり乳化したりしてました。リミットです。

Rパッドも無かったので清掃給油。パッド交換。

サイドスタンド清掃給油。ボルト緩んでいました。

チェーンは清掃給油。ちょっと、ゴムのリングが出ている所がありました。

チェーンオイルは何を使っているのかな。。。そもそも定期的に給油しているかこちらは不明です。

エアフィルター交換。

エアフィルター交換時期が遅くてダストがエアボックスにたまっていました。

交換です。

スロットルバタフライは清掃します。

前回りの点検。

初めてのフォークメンテナンス。

もうかなりシール動かしてもフリクション無かったです。摩耗限度です。

オイルの劣化、鉄の部品の錆びも酷かったです。

フロントブレーキディスクですが、リミット4.5mmです。ちょっと限度値超えました。

交換時期ですが、ブレーキパッドは交換されています。ん~交換時期ビミョーに悩みますねー。

ブレーキフルードは全数交換です。

ここのバルブも交換。もうほとんどの交換時期過ぎてます(笑)

レバーの清掃給油。

もうグリス切れしてるので、ギコギコ感がありました。

ここはさすがに分解大変なので外から清掃して、濃いめの潤滑油をさします。

ピンぼけですが、プラ用のグリスです。ブレーキ関係の部品に攻撃性の無い物を使います。

ボルトの緩みもあるし、もうちょっと早めにメンテナンスしましょう!

——————————————————————————————————————–

EXCの50mmローシャーシ作業です。

中はスラッジ、オイルも劣化してました。オイル漏れしてなくてもオイル交換はお早めに。

——————————————————————————————————————–

配線とにらめっこです。配線図無い車両は悩みます。こんな電装系初めてでした。

——————————————————————————————————————–

KTMではおなじみのPHDS。XTRIGさんの商品です。

リジットマウントからゴムマウントにする製品です。

WEXやJNCCみたいに長時間乗るオフロードレースだと効果ありますよ。

これは汎用品でそこがフラットになっています。

楽しみです。

——————————————————————————————————————–

ぼくの小学校時代の幼馴染が新店舗出したので行ってきました。

急遽2日前に連絡して、お手伝いして頂いてる皆さん。一緒に遊んでくれている皆さん。支えてくれている皆さんとで一緒に飯食いに行ってきました。

また一緒に遊びに行きましょうよ。ちょっとづつ挑戦もしていきましょうよ。やってみると面白いですよ。

——————————————————————————————————————–

しばらく作業続きです。頑張ってやってます。

基本的にずーっと一人で作業しているので、集中力の続く時間が切れるまで作業しています。

要件の無い来店は全然OKです。整備やその相談、試乗、車両の購入、詳しい説明や見積もりが必要な場合は予約をお願いしています。なぜかよく重なるので予約がベターです。

ここが聞きたい、作業して欲しい、MOTOGUZZI、オフロード、tmRACING、Betaなどの事を聞きたいなど、急な来店は一人で対応しているので難しいです。

僕もあまり作業が中断するとミスも起きるので出来る限り集中したいです。

当店は直接買って頂いた方を会員として、その方の車両整備をメインで生業として仕事しています。売っているのはバイクですが、バイクを買った後に乗り続けた時のパフォーマンス力の継続そして延命を得意としています。

なので専門的な接客するために、来店の前に予約をお願いしています。その時間帯は空けておきます。

ある程度、店舗に車両を置いていますが取扱車種、中古車は全て展示出来ません。見たい車両、目的の車両があれば事前に連絡をお願いします。連絡が無いと展示車として無い車両は、高槻市には無いので来てもらってもどうにもならないです。

つまらないトラブルになってもお互いもったいないので、すいませんがご協力をお願いします。

神崎

7月 日々の事を

0%金利のセールしています。390DUKE、2017もメーカー在庫あるので0%使えます。

店頭にてご相談下さい(^_^)

 

 

久々にオフ用のホイールが発売です。

21 52956円

  • Anodized D.I.D DirtStar rim – an ideal compromise between rigidity and flexibility
  • Anodized from the full milled hub – specially developed and coordinated to the properties of the D.I.D DirtStar rim
  • Maximum weight saving compared to standard wheels
  • Maximum gain in handling and, at the same time, stability in challenging offroad application
  • 36 spoke design
  • Anodized spoke nipple made from aluminum
  • Wheel size 1.6 x 21″
  • For axle diameter 22 mm

 

 

18 66234円

 

  • Anodized D.I.D DirtStar rim – an ideal compromise between rigidity and flexibility
  • Anodized from the full milled hub – specially developed and coordinated to the properties of the D.I.D DirtStar rim
  • Maximum weight saving compared to standard wheels
  • Maximum gain in handling and, at the same time, stability in challenging offroad application
  • 36 spoke design
  • Anodized spoke nipple made from aluminum
  • Wheel size 2.15 x 18″
  • For axle diameter 20 mm

 

DIDダートスターに削り出しのハブ。

予備ホイールとして良いんじゃないでしょうか。

無くなると買えなくなるのでお早めに!

 

 

 

1290 SUPER ADVENTURE S ちょっと部品変えてみました。

 

 

 

ノーマルでも十分効きますが、ぐっと握りやすい仕様です。

アドベンチャー系の中でも、抜群に軽いしエンジンも乗りやすくパワーも160hp!楽々乗れます。

ちょっと高いギヤでも追い越しも楽々です。

良い意味で裏切られる車両で一押し!です。

キャリパースペーサー、1MMアップで作ってもらいましたが、ちょっと交換している時間が無い。。。

今のままでも十分ですけど。。。楽しみです。

 

 

長野土産、頂きました。ありがとうございます。りんごのドライの輪切りが入ってます。

 

 

サンスターさんのディスクの袋、変わりました。

 

豪華!ちょっとカッコよくなりました。

 

サンスターさん、パッドも販売。在庫でブレンボM50用です。

 

レース用でサンスターのディスクに合う用に作られています。

効きはブレンボZ04を超える!というコンセプトで作られています。

 

ブレンボのZ04と比べて、サンスターさんはレーザーカットでベースを作られています。

ブレンボパッドも良いですが、サンスターいっときませんか?

 

夜はサンスターの営業さん含めて鱗の塩ラーメン。優しい味で最近好きなんです。

一時間くらいかかる整備の時にでも行ってください。

https://tabelog.com/osaka/A2706/A270604/27087167/

 

 

390DUKE納車整備

 

 

 

プログラムも新しくなって、とくにエラーなんかも出なくなりました。

熟成されています。楽しみですね。

 

 

790DUKE納車整備 新型なので気をつける部分などあったり色々と時間かかります。

数台しましたが、プログラムも1か月違うだけでタイミングによって更新されています。

 

細かい所、摺動部には潤滑アルマイト。ちゃんと作っています。

 

チェーンアジャスターも潤滑ね。

 

サイドスタンドも。良いつくりです。

毎度のロックタイト外し。

 

Fホイールは5g単位でバランス合わせ直しします。

 

キャリパー前後小柄です。jjuan、良いんじゃないでしょうか。

久々に異形キャリパー、試乗車無く乗れないのでオーナーさんが羨ましいです。

アルミピストン使ってコストかかってるし、効きそうな感じです。

 

ブレンボ、ドミノと違って、面白いつくりです。でも理にかなっている感じです。

ここの作りも良いアイデアだと。

 

当店で二台目の購入、ありがとうございました。

 

 

ちょっと紹介。

この季節は欲しい、メッシュジャケット!

Tシャツと比べて、日差しも遮るので涼しく、なにより安全。

 

今年から僕も使っていますが、コレ絶対いいです。

S、M、Lと揃えてますので、是非お願いします。

 

こっちは秋になってから。

こちらはチャック開ければベンチレーションが開きます。

 

おなかにポケット付いています。

肘、肩、背中にはパッド付で。

インナーも外せます。

 

反射素材もありますので、安心。

こちらもS、M、Lと在庫置いていますので、よろしくお願いします。

 

 

この時期欲しい、キャメルバック。

サイズ3つあるので、お好きなのを選んでください(^_^)

 

それとヒンソン。

ファクトリー車両には必ずと言っても良いほど、ヒンソン付いています。

まず割れたの見たことがないです。そのくらい頑丈。

裏側も丁寧に作られています。

 

 

林道ツーリングの下見で

一部、通行止めもありましたが大丈夫です。

 

道の駅のつばめ。涼しいのか大阪より遅めですね。

 

 

 

390DUKEの点検整備。

 

キャリパー、動きも滑らかに~。

 

スプロケ、チェーン交換です。

 

 

690DUKER 点検整備

今回はステムベアリングも交換。

 

タイヤも交換。最近交換する事が多いIRCのRMC810。

IRCが久々に作ったラジアルタイヤ。もりろん日本製。

乗った感じ僕は好きな感じです。

手頃な金額でツーリングで距離走られる方にとても良いと思います。

キャリパー清掃給油。

ダストシール清掃給油も。

少し前に乗らせてもらったら乗りづらかったんですが、今回で690本来の乗りやすさが戻ったと思います(^_^)

 

 

うちのスタッフの車両も整備完了しました。

 

ちゃんと前後の足回りも整備していきます。

 

 

 

今回はセルモーター付けました。

さすがに納車整備、入社したてで出来ませんので難しい所していたら、ほとんどしていました。

だいぶ休みの日、潰れました(笑)

 

ならしは徳島、スーパー林道へ!

 

 

頑張って走っていました。

KLXとは段違いだそうです。

まあ、エンジンも車体も全然違いますね(笑)

林道、80kmくらい走りましたが外装ならしはせずです。

糸魚川楽しみです。

 

 

帰りは神戸で本格的な中華料理でした。

福竜門

https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280108/28039829/

久々に行きましたが美味しかったです。

 

 

1290SUPER ADVENTURE Sの納車整備

まず電装系、サービスキャンペーンから。

クーラント、満タンとエア抜きしてから渡しています。

 

足回りへ

ちゃんと分解して、グリスアップや面取りです。

プリロード調整やら。

 

 

前回りも完了です。

 

茨木ドライビングスクールさんのパンフレット、置かせて頂いています。

当店から近くて丁寧新設な接客。

http://itsdrive.co.jp/

キレイな教習所さんですよ。うちわと割引パンフレットあります。

キレイな喫茶スペースもありますので、遊びに行ってください(^_^)

 

同級生のしている備長炭焼き鳥屋さん。

とり悠

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27091304/

 

 

お酒飲まないのですが、美味しいので行っています。

良かったら遊びに行ってください。

 

神崎