AUTOSHOP YOSHIMASA since 1971

Blog

2017 オフロードモデル試乗会

水曜日は4時前に起きて、関西国際空港のピーチに乗って成田へ。

学生さん満席です。

DSC_2385

 

レンタカーを借りて手探りで進むと・・・

DSC_2387

 

試乗会場の成田モトクロスパーク!!!

IMG_0555

 

 

ずらっと2017オフロード!

IMG_0603

85SX

IMG_0604

 

250SX-F

IMG_0605

IMG_0610

 

エアサス、もっと乗りやすくなってるそうです。

IMG_0606

 

去年なかったシールがあります。

IMG_0607

IMG_0608

 

Rディスク、大径化されました。

IMG_0613

 

 

450SX-F

どれもパッと見で解りずらい・・・

IMG_0609

 

エキパイ特徴的ですね。

IMG_0614

 

 

 

125XC-W

IMG_0615

IMG_0616

IMG_0617

後からセル付けれそうですね。

IMG_0618

 

IMG_0638

 

 

250EXC

IMG_0619

 

IMG_0620

このモデルから2ストレーサーらしい振動が無くなりました。

今までは250の2ストは苦手だったんですが、125EXCに乗っているかのように乗りやすい。

でもパワーは確実にあります。パワーの出方も急激でなく、まろやかになりました。

低速もりもり。非常に面白いです。

乗ってて、疲れなくなったなと感じました。

 

セルがエンジン下につきました。エンジンガード付ければ確実に保護出来そうです。

IMG_0626

 

いや~エンジン小さくなりました。

IMG_0627

コケてもペダルがクラッチカバーに当たらなくなりましたね。

IMG_0628

2ストはキック付きです。

IMG_0630

 

 

 

250EXC-F

IMG_0621

IMG_0622

IMG_0623

ハンドルは前オフセット。

IMG_0624

 

IMG_0625

 

 

IMG_0629

IMG_0631

IMG_0632

IMG_0636

 

4ストと思えないくらいの軽さ。

いつも林道ツーリングに行っている2016 250EXC-Fと比べて軽い。

エンジンも凄く、軽く回ります。

 

最大のメリットはトラクションコントロール。

前日の大雨でヌルヌルになった路面でも、しっかり食い付いてくれます。

初心者の方、中級者の方にオススメしたいです。

ちなみにエンジン重量-1.5kgです。

出力はバーグラフから見て39hp。

 

 

450EXC-F

DSC_2397

ぐっと小さくなりました。

DSC_2390

キックは後付けできます。

DSC_2391

DSC_2392

 

DSC_2393

エンジンハンガー、SXのアルミがつくのかな~。

DSC_2394

 

ダンパーが付いてます。

DSC_2395

 

最初からパワーパーツのガードが最初から付いてます。

DSC_2396

ブレーキのリターンスプリングの形状が楕円。

丸だと当たるので形状変えてきています。

DSC_2406

出力特性もスムーズでハイパワー。

去年に乗った500と同じくらいのパワーだと乗って思いました。

前のモデルからの軽量化で重いと思うこともなくなりました。

FサスRサスも良く出来ています。

 

エンジン単体で-2.4kgの軽量化。

450で56.5hp  500で65hpとの発表。

トラコンも付いてるし、軽いし、パワーも十分。

ラリー用で自分用に欲しいな~と切実に思います。

 

 

初日、近県のディーラーさんが試乗。僕は飛んでいません(笑)

DSC_2400

 

 

会場で昼ごはん。

こうゆうときで無いと見る事が無い水。

DSC_2410

KTMオレンジ。

DSC_2411

KTMのスポンジケーキ。

DSC_2413

 

皆さん勢ぞろい。ネコもいました。

DSC_2415

堂々としています(笑)

DSC_2418

 

全体会議後~

DSC_2416

 

エクスプローラーサスペンションの分解。

DSC_2419

ロッド等は、もちろんアルミです。

DSC_2420

 

これがコーンバルブ。

DSC_2422

全てが軽量に出来ていました。

 

150XC-Wの分解。

DSC_2424

DSC_2425

良い部品ばかり使われています。

去年のミーティングで分解しているので写真は少な目です。

 

 

250EXC-Fの分解。

本気なカムシャフト。小さく。軽いです。

DSC_2426

 

ロッカーアームはDLC。

DSC_2427

ピストントップも閉めるのが、もったいないと思うほどキレイです。

DSC_2429

 

写真じゃ解らないけどバルブシート、ヘッドの間もきっちり処理されてました。

DSC_2434

DSC_2436

 

 

 

実車のワイヤリングや細かい所を見ていました。

DSC_2423

DSC_2430

DSC_2431

 

 

2日目。

 

DSC_2399

450EXC-F、250EXC-F、250EXCの3台をメインで試乗。

硬い路面のコースで450EXC-Fで走ってると、調子乗って飛んだら刺さりそうでした(;^^)

 

当日、36℃くらい。暑いので水ばっか飲んでました。

DSC_2439

でも楽しいですね。

良く出来ています。

暑いのに試乗空きが、ほとんどありませんでした。

それだけ乗って楽なのかも知れません。

 

 

糸魚川で乗れます。遠いですが、楽しいイベントなので是非参加してください。

DSC_2440

DSC_2441

 

 

 

2017オフロードのウェアを見てきました。

IMG_0559

IMG_0560

 

今年からFOXからトロイリーに変わりました。

ウェアの素材がグレードアップしたり、夏用と冬用とラインナップに出てきた感じです。

IMG_0569

IMG_0570

IMG_0571

 

新しい、エンデューロジャケットは軽くなってました。

IMG_0576

 

新しく出たフリーガン。下着です。

IMG_0580

 

僕も使ってるバック。今回飛行機で使いましたが全部入るので便利ですよ。

IMG_0577

IMG_0572

 

一番良いウェア。

IMG_0586

IMG_0590

 

伸縮性抜群!

IMG_0589

 

通気性の最高に良いです。

IMG_0591

 

ウェアのご注文、お待ちしています(^-^)

 

神崎

たまに工具関係

たまに聞かれるのですが、トルクレンチ4本を使い分けています。

 

IMG_3330 A

 

この間、ちゃんとメーカーさんに出して校正を御願いしました。

IMG_3320 A

 

校正証明書

IMG_3322 A

 

持っているトルクレンチは

10Nm~50Nmのプリセット型

40Nm~200Nmプリセット型

40Nm~280Nmプリセット型 ←SUPER DUKE系のRホイールが250Nmなので使っています。

5Nm~46Nmプレート型

 

よくあるモーターサイクル整備用のトルクレンチは使ってません。
少ないトルクレンチの数でも対応出来るように、幅広いレンジに対応したトルクレンチです。
便利に使えるので、精度が±5%です。

 

使ってるトルクレンチは精度が±3です。

本当は、もっと精度の良いトルクレンチが欲しいのですが、あまり使う機会が無いので買っていません。

メーカーは日本の東日です。

https://www.tohnichi.co.jp/

 

以前にパドックパスでMOTOGPのメカニックの工具を見るとヨーロッパの人達も東日だったからです。

他のメーカーのトルクレンチより精度が良いとの事です。

 

 

メリットは精度が良い。

デメリットは必ず保管する時はダイヤルを回して最小値にしなければならない。

他社と比べると設定したい数値にするのに時間がかかる。

反対側に回してはいけない。

 

それでも精度が良いので、使っています。

 

正しいトルクレンチの使い方を山口さんに時間かけて教えています。

三級整備士になったのですから今まで何気なしに見てた所に、何の意味が有るのか質問させてもらっています。

 

IMG_3268 A

 

IMG_3270 A

 

ネジを締めるってだけでも、意外と難しいです。

 

 

神崎

1290 SUPER DUKE R

139415_1290_Super_Duke_GT_MY_2016

GTが入荷しましたが、個人的に

 

 

IMG_2996 A

 

1290SUPER DUKE R  将来的にはスポーツ走行を楽しみたいなって方にはオススメしています。

足回りのセッティングも出来るし、軽いし、ハイパワー!

ガソリンのみ無しで189kg。出力173HP!圧倒的ハイスペックで、エンジンのセッティングで乗りやすい。

個人的に好きなので、オススメしてるってのもあります。

 

66801_1290_Super_Duke_R_MY_2015_2016

 

 

プロトタイプの画像です。

新しいビットマップ イメージ (5)

 

新しいビットマップ イメージ (3)

両方とも、かっこいいですね。

 

 

今更ながら細かく見てみました。

 

出来上がるまでの動画

 

 

↓これ良いですね。

新しいビットマップ イメージ (4)

 

 

 

プロトタイプの車両から9か月後。

 

 

 

 

これが一番見る事の多い動画だと思います。

 

カール・フォガティがマン島で乗られています。

なんか久々にカール・フォガティ見ました。

 

上手いですね~(笑)

 

パイクスピーク、二輪で予選一位を出された方の動画。

 

前後サスペンション、グレードアップしてきてますね。

新しいビットマップ イメージ (6)

こちらのサスペンションは購入も可能です。是非、相談して下さい!

 

新しいビットマップ イメージ (8)

 

新しいビットマップ イメージ (10)

 

 

こちらのRフェンダー

IMG_3535 a

 

IMG_3532 a

 

IMG_3533 a

23%の軽量化

 

こちらのFフェンダー

IMG_3558 a

 

IMG_3539 a

 

IMG_3540 a

54%軽量化。

 

 

ステアリングダンパーもフルアジャスタブルに交換。

IMG_3541 a

 

 

 

北海道4DAYSから帰ってきたら、サーキットで色々と試してみます。

ラップ計測もデータロガーも設置済。

IMG_3557 a

これで390DUKEにもポン付け出来ます(^_^)

 

安全の為に脊椎パッドをアップグレード。

IMG_3556 a

 

見た目は変わりませんが、守ってくれますよ。

IMG_3561 a

 

1290 SUPER DUKE Rのタイヤなんですが、ミシュランの下記タイヤがセール中!

 

新しいビットマップ イメージ

 

数量限定で、いつ終わるか解らないので交換を考えてる方は店主まで御願いしますm(__)m北海道から帰ってきたら声かけて下さい!

うちの営業マンにも金額言ってますので、是非相談して下さい。

 

神崎