AUTOSHOP YOSHIMASA since 1971

Blog

石川と新車納車

390DUKE 納車前にメーターのアップデート。

ついに更新中にメーターからもお知らせが来るようになりました。

ハイテクですね。

 

KTMの純正、ローシャーシキット入荷しました。

 

ノーマルの830mmのシート高から805mmに。

足付きは・・・と考えている方、オススメです。

WPがKTMと一緒に開発したキットです。間違えないです。

 

390DUKEなどに付けれるエルゴシート、入荷しました。

少しづつ新商品入荷しています。

 

 

 

 

試乗車、1290SPER ADVENTURE Sもスマホホルダーを取付しました。

ずっとガラケーでしたが説明出来ないのでスマホにしました。

便利です。

電話がかかると、こんな表示です。

 

 

慣らしツーリングで石川県の千里浜へ。

とても快適なツーリングでした。

スマホ連携でかかってきたらすぐとれる。

セミアクティブサスペンションも乗り心地良くなりました。

LEDライト明るいですし、コーナーリングライト付いてて暗くなっても安心感が高いです。

100CC増えて、下からのトルクが増えてトルクの谷が無くなりました。

ヒルホールドアシスト、ちょっとした坂道の発進なんかで効きます。足場が不安定な時、効果体感できます。

クイックシフター+ 400rpmくらいからの加速状態で使うと気持ち良い加速してくれます。

右手が疲れた時、クルーズコントロールが役立ちます。

 

1190も快適でしたが「楽」だなと思いました。進化してますよ!

 

1190は車体の軽さ、エンジンの軽い吹け上りが魅力ですね。

そんな試乗車もスペシャルプライスで販売します!

2.9%ローンも使えますので、是非ご活用下さい(^^)

 

 

 

昼夜兼用でスーパーのカレーコーナーのレトルトパックがある所で見た事があるお店へ

おなか一杯(笑)

 

帰りは京都のお店に寄って帰りました。

試乗出来る環境になりましたので、是非ご試乗下さい(^^)

750kmのツーリングでしたが、快適そのものです。

 

 

 

 

ライダー最新号も入荷しました。

 

SXの英語カタログ、5冊のみ入荷しました。

日本語のオフロード総合カタログは8月末に入荷予定です。

 

沖縄土産、ありがとうございますm(__)m

 

 

ヤマモトレーシングのマフラー、ありがとうございます!

 

少し形が変わっています。

一部の部品にレーザーで書かれていました。進化してます。

 

 

390DUKE 学生さんのオーナーさんです。

2016なのでブレーキオイル変えます。

決め手はシート高、重さです。楽しみですね。

 

 

 

納車させて頂いた390DUKE 白

2017モデルとハンドガード合いますね。

雪が降る地域なので欲しいです。

 

キャブレター車両、250EXC納車整備。

SMCRからの増車です。

整備前に勉強

 

2018TPIも同時に勉強して合格。

基本的に記載はないのですが、出力は同じく49.9PS

2018は3kgほど重量が上がり250EXC-Fと一緒の重量です。

 

ウィンカーや配線取り付けたり、ナンバー周りを改良したり。

それからトップブリッジ外してグリスアップ。

 

 

 

キャブレターの分解清掃。季節に合わせたセッティング。

 

対策部品が出ていたので交換。取付方法も対策済みです。

こういった事は専門店のディーラーだから出来る事。

対策品が有償で出て知っているので、当店持ちで対策です。

やっぱ調子良い状態で乗ってもらいたいですから。

スイングアームも外して。

 

グリス詰め変えなどなど施工していきます。

後から効いてくる所なので、新車できちんと組むと後々メンテナンスにかからないですよ。

整備業界の方に一連の流れを見て作業一緒にしてもらいましたが、5万円の諸費用で出来ないくらい色んなことをやっています。

一日では、とても終わりません。

早く乗りたいと思うので頑張っています。

 

何故か続いてサイドスタンド修理。

ヘリサートたてて、色々としてみました。

 

他車種でハンドル交換も。前回よりポジション改善されてますように。

 

 

2018のオフロードモデルも受注しています。

250EXC-F

250EXC TPI SIXDAYS

を優先的に入荷します。

250EXC-Fは初めてKTMのオフロードを買う、初めてオフロードでスポーツしたいって方にオススメしています。

早速、御購入して頂いた車両がありますが入荷待ちです。

入荷まで、お時間下さいm(__)m

 

 

150XC-W  899,000円

450EXC-F  1,290,000円

500EXC-F 1,390,000円

上記3車種は在庫がありますので、早めに納車する事が可能です。

秋にはばんばん乗りたいですね!(^^)

 

 

N-SYSTEMさんの新型マップケース。MH-04。

 

頑丈なアルミ製になりました。アルミですが軽いです。

それに防水コネクタ。

取付の容易さ、疲れた時のメンテナンス性もあってエヌシステムさん押しです。

昔のICOとかで泣かされた人にとっては天国です。

来年のTBIに出られるらしいです。

僕は来年は北海道出たい(笑)

 

 

京都、KTCのネプロスブランドの24ソケット買いました。

これじゃないと!ってのは良い工具じゃないとダメですね。

薄いけど、強い。

通常のソケットに比べれば使用頻度も少ないので全部購入するのは難しいですけど、ボルトも痛めにくいので少しづつ買おうかなと。

 

盆休みは14-16日まで頂いています。

といっても水曜以外は仕事で休みなんですが(^o^)

遠出される方は下記に入っおきましょう。店でも入っています。

https://zuttoride.jp/

神崎

6月の状況

新商品入荷しました。

2017 SUPER DUKE R 用のCNCトップブリッジ。

 

 

是非裏からみて下さい。感動もの。

価格は78,214円。

ニンジャやカタナ用が120,000円150,000円なのに、オレンジアルマイトでこの値段。個人的にはお買い得です。

 

GTからですが、ステムベアリングがテーパーローラーからアンギュラコンタクトに変わりました。

ベアリングは日本のKOYO。昔、見学に行き勉強させて頂きました。懐かしいです。

 

オフロードも手に取ってもらえる所に置いています。

 

あまり見かけないと思うんですが、KTMパワーウェアのツナギの上着。

カッコイイです!(^^)!

 

アルミ曲げやすいように機械入れました。ステーの試作で使いましたが、結構良い感じです。

 

最近聞かれるグリス。適材適所で使っています。

もっと良い物があれば、関係無く使います。今ある物を捨て去っても、作動性、密封性、潤滑性の良い物を目指しています。

 

場所が無くて置きませんでしたが、TIG溶接始動し始めます。

パナソニックの研修に行ってから時間がたちましたが、また始めます。

少しづつ店舗も成長してきたので、次のステップに行きたいと思います。

 

 

同級生、つっちーも頑張ってくれています。

170cm超えてますのでADVENTUREを押すのも余裕です。頼もしいです。

 

 

1290SUPER ADVENTURE S 試乗車になる予定の車両で納車整備の説明。

メカニックの女子も期間限定で手伝ってくれています。

新型車で説明しながらだと凄く時間かかります。

 

390DUKEの納車整備。免許取られて1年未満のオーナーさんです。

サマーキャンペーンで購入されました。

こけた時の事を考えてパワーパーツの注文を頂きました。

可倒式レバーやらエンジンガード。エルゴシートも鉄板ですね。

ETCは2.0です。これもサマーキャンペーンで付けられました。

まだ慣れてないと欲しい装備ですね。

 

690DUKE 2年経過前の点検です。

15000kmだとダストシールにゴミたまってます。

タペット調整も。

一カ所狂っていました。

組み立て時はモジブデン塗布して組み立てます。

 

こちもら点検で200DUKE。

200DUKEでも最後の方に購入して頂いたので、ハブダンパーは頑丈です。

距離からしてタイヤ交換、点検をされていないとインナーチューブ錆が有ります。キレイに落として処理しておきました。

また2年、楽しく走ってもらえるようにグリスアップ。

 

690DUKEの納車整備。

分けて整備出来るので、仕上がり早くて助かってます。

 

 

 

納車整備時に新しいマップが出ているのを知ったので試乗車も。メーターも新しいプログラムにしました。

 

690DUKER 1年点検

今までしてきた改善策を各所にしました。

なかなか写真にしづらい・・・

もちろんソフトウェアのアップデートもろもろ更新しました。

 

RC8Rの整備。

キャリパーメンテナンスしましたがピンボケ。

Fスプロケはゴムダンパー無しです。

 

Rキャリパーはホース作り変えました。で、なかなかエア出ないので強行。

RC8はスロットル開度多めなのですが、独特なカムです。

 

 

390DUKE中古車 250DUKEからの乗り換えです。

中古車だからって手を抜きません。

新車と同じ整備をします。

ブレーキフルードも交換。

マップも更新。

 

他にも390DUKE こちらはサマーキャンペーンでETC+可倒式レバー+エルゴシートなど。

さくさく進んでいますよ。

 

新型車も整備が続々進行中です。

早く検査に持って行きたいのですが、書類待ち。

一日でも早くするために頑張っています。

 

梅雨時期に買って、梅雨明けから楽しみたいですね。

神﨑

2月

モーターサイクルショーの前売り券入りました!(^^)!

枚数限定なんです。お待ちしています。

 

 

これ、可愛いですね(笑)ありだと思います(笑)

 

1290SUPER DUKE Rの初回点検。

いつも手こずっていたコレ。なかなか外すのに時間がかかる時が有りましたが・・・

精度の高いピンセット投入で、素早くなりました。

ドーナツありがとうございます!後から来た方と一緒に食べましたm(__)m

 

 

休みの日は大阪の整備振興会で勉強を。ここの所、研修続きです。。。

座学、実車の講習。9割は車です。。。

今、国産車でも車体制御のユニットが付いているんですね。

最近国産車だと、どこに行っても整備が出来るって言われる方が多いですが、専用の診断機がメーカー毎に違うし難しくなると思います。

簡単な事なら良いんでしょうが、プロとしてするなら難しいです。

 

50人中、1割くらいの人がバイクで来られていました。。寒かったので、バイクかなり少なめ(;^ω^)

 

帰りは愛車でKTMカフェさんへ。

 

温かい抹茶ラテと

恵方巻ロール ハーフ

寒いけど、バイク乗って温まりに行って下さい(^^)

 

お土産で噂のサバー。

 

焼き鯖寿司だけ持ち帰りしました。

 

390DUKEの納車整備

 

最近になって気付いたんですが、ベアリングのメーカーが聞いた事が無いメーカーからSKFになりました。

 

スプロケットキャリア裏のベアリングも裏側が解放式から、両方ともにシールになりました。

 

ここのベアリングは転がりが悪くなったことが無いんですが、グリスが逃げなくなった分、寿命も伸びたのかなと思います。

知らないうちに、進化してます。

 

 

それと純正ローシャーシキット(ローダウン)の取付。Fは中までばらします。

 

林道も走られる1190ADVENTURER。

距離の割には砂ぼこりで、だいぶ色あせています。

ADVENTUREは15000kmごとにエアフィルター点検か交換ですが、林道行ったりする人は早めに交換する方が良いですね。

どうぜならとパワーパーツのエアクリーナーを取付ました。

 

 

350SX-Fのヘッドカバーあけました。

 

最近のヘッドカバーは、マグネシウム合金です。軽いです。

 

カムシャフトも攻めてます(”Д”)

 

 

オフロードは2017年のパワーパーツとパワーウェアのカタログが来ました。

もう、オーナーさんにはお渡し済み。

 

新型が出るといっても軽いのが欲しいと2016年モデルの販売が多いです。

今なら10万円分のパワーパーツが選べますし、0%ローンも使えます。

 

それと10kg軽いのが多く選ばれている理由です。

30万円でホイール変えても、10kgも軽くならないです。

欲しいなら、あるうちにお願いします(^-^)

写真撮り忘れて後ろ側ありません・・・

 

RC390も、変化が少ないので買われてる方が多いです。

 

調整が硬めだな~と思ったらダストシール優しく外して、

 

ホイールを温めて、ベアリングを少し抜きます。

 

ベアリングの外輪を銅ハンマーで軽く叩いてプリロード調整します。

 

ダストシールを取り付けてグリスアップして終了。

細かい事ですが、無駄なフリクションをコツコツ減らして乗り易い車両に仕上げるのがメカニックの仕事かなと思いしています。

適正にすると寿命も伸びますし、軽く気持ちよく回ってくれます。

 

用品屋さんでタイヤ交換しても、こんな所まで見ていません。調整している車両も見た事がありません。

JNCCなどのレース会場で点検していると、ホイールベアリングの調子が悪い車両多数です。

とりあえずカスタムするより、ちゃんとメンテナンスしましょう。その方がカッコイイと思います。

 

KTM神戸さんの所で買われた方が多かったです(笑)

主に690DUKEリコール関係、車検です。

 

 

サンスター、ワークスエキスパンドの交換も頂きました。

5.0MMから6.0mmになるので、キャリパー洗います。

測定して調整して

出来上がり。

 

去年キャンペーンが多く、代車が用意できないので、準備を。

前後のホイールベアリング、ハブダンパー交換

キャブも掃除して、ジェットとゴム類は交換。

 

クラッチ、アクセルワイヤーも交換。

沢山交換しました。

 

 

250クラスですが、お金も場所も時間もかかります。

皆で長い事、乗れるように仕上げましたので、皆で大事に使って下さい。

今日は、このへんで(^^)

 

神崎