9月入って
690ENDURO R
KTMの担当営業さんから「もうエンデューロのビックシングル持ってるディーラーさん少ないから宣伝してみたら。」との事で宣伝です。
乾燥重量138KGでABSがついて、68HP。もちろんエンジンのマップスイッチも付いています。
WPのフルアジャスタブルのフォーク。
Rサスもフルアジャスタブル。
クロモリフレームも魅力の一つです。
通勤からオンロードツーリング、オフロードツーリングから
軽くてなんでも出来る一台です(^-^)
0%無金利ローン、使えますよ!
先日、1290SPPER ADVENTURE Sの方が右に転倒されたので見えやすいカーボンの所だけでも簡易補修を。
傷が深かったので、なかなか上手くできません。。。
いつも来ていただいてますしオイル交換と色々と作業の合間で出来る範囲で。
ぱっと見、すぐにはわからないかなと思います(^^)
フィリーライド、タイヤの履き替えと大きな転倒修理。
KTMは珍しくフリーライドのブレーキペダルはベアリングを使用していません。
たまにグリスアップしないとです。
690DUKEの10000km点検。
まずタペット調整。
距離を守って当店にきちんと通われている方で、カムシャフトもキレイでした。
タペット調整は無しでしたが、ほかの物は調整しておきました。
静かになっていると思います^_^
ゴミがありますし距離的にエアフィルター交換です。
Fキャリパーも清掃
前回りも外して点検
ダストシール、ゴミたまっていました。
パッド、キレイにして再度軽く面取りして鳴き止めです。
スタンド、清掃給油です。
Rキャリパーも清掃給油
Rホイールベアリングはプリロード抜けていたので調整しました。
他、色々と点検して調整。物によって交換です。
また楽しんでください。
台風の日、お店は定休日とさせていただいたのですが店で整備に追われていました。
休みの前日から、台風に向けて皆で対策。ほんとに凄い台風でした。
風の音がするたびに、ビクッと反応してしました。
近くのバス停の雨よけ、風が止んでから見に行ったら飛んでました。
ローソンさんの奥の壁も壊れていました。
ここに来てから一番強い台風でした。
信号が見えなかったり、ゴミが多かったり、その他諸々大変な台風でした。
時間が経ちましたが、まだまだ町は不完全。
気を付けてください。
休みの日は近くの居酒屋で昼ご飯。
どこかのメーカーで見た湯呑の本物(笑)
昼から演歌が流れる個人店の居酒屋。
定年退職した、おっちゃんもいっぱい。夢いっぱいです。
11月にツーリング行きましょう!と言われたので行きなれたツーリングコースの下見です。
790DUKEに乗って鯖街道を通ってメタセコイア並木。
鯖街道は倒木あったりしましたが、ここはキレイにされていました。
ぶどうの季節という事で、近くのコープで
お土産買いました。
そのまま奥琵琶湖。すぐのトンネルで通行止め。
学生時代から来てますが土砂崩れあったんだな~。と思います。
帰り道で晩御飯。西友さんへ。
うなぎ大名を注文しようと思いましたが、4500円で・・・
うな重竹に(笑)
美味しく頂きました。
店出たら、良い空でした。
帰り道、バイパス通らず鯖街道。
ついつい峠道を通りたくなる車両です。
車両のコンセプト通りコーナーが面白いバイクです。
軽いし、日常での使い勝手も良い。
燃費も良くて、燃費走行しなくても30km/ℓくらい軽くいきます。
峠関係なく走って29kmくらいです。
690DUKEがアドベンチャースタイルでしたが、790DUKEは完全にオンロードスポーツです。
ポジション
ネイキッドバイクより攻めているポジションです。でも疲れるポジションではありません。どんな乗り方でも許容する感じです。
エンジン
ユーロ4対応で作られたエンジンなので、燃費+パワー+スロットルレスポンスのどれも犠牲にする事無く出来上がっています。
僕はツーリング中はストリート。690DUKEと比べて断然速い!
サスペンション
ロードスポーツの足回りです。390DUKEや1290SUPER ADVENTURE Sだとコーナー中にふらついたりする時も、ピターーーーッと安定しています。本当に気持ち良いです。
軽いからピタッとコーナー寝かせて、余裕をもって走れます。面白いです。
せっかく近くを通るので、いつもオフロード走行一緒にさせていただいているカーショップアスクさんまで。
結構、台風で損害があったそうです。京都も神社が損壊してますしどこも大変です。
改装されてキレイになっていました。
で、夜は一緒に晩御飯(笑)二回目の晩御飯だったので、唐揚げは遠慮しておきました。
今回のツーリングでオススメしたいパーツ。
まずKTMといったら定番のエルゴシート。
ツーリングからスポーツ走行までオススメです。
ツーリング中、お尻が痛くなったら後部にずらすと緩和されます。
エルゴシートじゃなくても有効です(^_^)
これからの季節に欲しくなるパワーパーツのグリップヒーター。
細かく温度調節ができますよ。
帰りの山道、寒くて使いました。
パワーパーツじゃないんですが、フェンダーレス。
見た目、シャープになるのでオススメです。
同じものじゃないんですが、常備在庫しています。
声かけてください<(_ _)>
シングルシートにアクラポビッチ交換して、タンデムステップも外すとカッコイイです。
今年のパイクスピークでミドルクラスで優勝したクリスフィルモアの乗った790DUKEの写真を見て
個人的に、こんな感じにしたいです(^_^)
試乗車、900km走りましたので始動開始です。
なかなか試乗で全てわからないと思いますが、感じて頂けたらと思います。
残り一台づつ在庫あります。お早めに!
9月から11月まで当店で開催するイベントがこつこつとあります。
なにぶん、家族企業なものでツーリングの下見は週一の休みの日に行っています。
タイムスケジュールなんかも一般的な接客、整備がありなかなかすすみません。
ただただ買った後、せっかく買ったのに遊び方がわからない。
では無用な物になってしまします。
ツーリングしてもらって、気持ちの良い道をながれるように走って楽しんでもらいたい。
気持ち良い景色を見てもらって、いつもと違う物を食べてもらって、
次の週、また行きたいなと思って楽しんでもらい、また仕事を頑張ってもらいたい。
趣味の車両ばかり販売させてもらっているバイクショップができる事は、そんな事かなと思っています。
それと、まじめに整備する。
溶接もっとうまくなりたいな~。旋盤、早くこないかな~。と思っている時もあります。
今まで学んだ事と、これから学んで行く事を磨きながらです。
今の時代、色々と制約がある中で楽しん乗ってもらいたいと思います。
神崎
2月頭
2014 690DUKER 中古車、載せています。
3000kmくらいしか走っていないので、是非乗ってください!(^^)!
カーボンパーツ、多く付いています。
http://www.getbike.co.jp/getnew/site/137/ktmosakakita_syosai.php?s=MTM3&b=MzQ=
390DUKE 2017 納車整備させて頂いています。
なんかマレーシア帰ってきてから、休みも陸運局で頑張っています。ありがとうございます。
頑張って、丁寧に仕上げて行きます。
いつものごとく、納車する車両はエンジンコントロールユニット、メーターユニット、ヘッドライトユニットのプログラムを更新してからお渡ししています。
ここ最近、新しいプログラムに変わった気がします。
30分かかるか、かからないか。納車前の設定を合わせたら結構長いです。
最初に入って来た、試乗車390DUKEも新しいプログラムにしました。
既納した車両に乗られている方は、1年点検時に新しくしますよ(^_^)
Rホイールのベアリング、右側の方が大きいんですね。初めて知りました。
スタンドも調整給油していきます。
チェーンも清掃給油。
前回りも
丁寧に組んで行きます。
もちろんブレーキフルード交換です。
一通り終わって、見えているボルトを片っ端から締めます。
だいたい20分くらいかかる作業ですが、締め忘れ防止です。
初めてのバイクに390DUKEを選んで頂いて、ありがとうございました<(_ _)>
450EXCのクラッチカバー、クリスマスハガキを使って購入していただきました。
カッコいいですね~。
ノーマルは分厚いですがマグネシウムっぽい感じです。
他の車両、
キャブレターの下のボルト、+ネジなのでヘキサゴンに交換しました。
年に数回開けるだけですが、やっておきました。
1290SUPERDUKER納車整備。1290は、5つくらいは更新します。
1時間では終わらず、結構かかりました。。。メカニック的に大変です。でも良くなります。
休みの前の日、ハイエースに積んで帰りたいのになかなか終わりません😿
久々に午前様です。
パワーパーツのステップに交換です。逆シフトにします。
シフト調整のロッドのボルトも一度外してグリスアップしてから組付け。
こうすると調整する時に、するする回るので後からストレスフリーです。
あまり、でしゃばらずスマートに取付です。
あとはサンスターさんのワークスエキスパンドが揃えば仕上げることが出来ます。
滋賀のサンスターさん、頑張って下さい。
690にETC取付です。
後から付けるのも2時間くらいかかるので、納車前がオススメです。
EXCのホイールベアリング。気づいたら寿命って多いですよ。
できればタイヤ交換時に点検と給油していると、もっと持つんですが。。。
以外な所のボルトが曲がったりします。お気を付けて。
入庫するタイミングで話を聞いて、交換したほうが良い所をアドバイスさせて頂いています。
690ENDUROの検査。当店で2回目の検査、ありがとうございます。
キャリパー洗っていきます。
結構汚れていますよ。
ディスク交換時期、過ぎていたので交換しました。
チェーン数か所動かなかったので、寿命でした。
スプロケットもまとめて交換します。
チェーンアジャスターボルト、もう少しで固着でした。良いタイミングだったと思います。
フロント交換時、一緒にキレイにしておきました。
スタンド がたは無いけど、ボルトが緩んでいました。
グリスアップしたので動きも良くなったと思います。
エンジンかけると音がしたので、締めておきました。
プラグ、まだ大丈夫そうです。知らぬ間に減りますので定期的に点検と交換が必要です。
クーラント少し減っていたので、ラジエターキャップは交換させて頂いています。
エアクリーナーも交換時期でした。
せっかくなので、中も清掃しておきました。
さあフロント。
ダストシールの中、砂だらけです。
前回りはOKです。
下側のピストンだけ手で押しても戻らないので、次回オーバーホール推奨です。
ブレーキフルードは水分量が多いし、時期的に交換です。
レバー類、グリスアップ。
ワイヤーも給油。
ブレーキペダル、2014くらいの690ENDUROと違いベアリング支持でないので、がたが酷かったです。
なので、がたを無くしてグリスアップしました。足なので気づきにくいですが(笑)
信頼して頂けると、提案のし甲斐があります。
作業か所多くなりましたが、また調子よく長く乗ってもらえると思います。
次回の車検では6万kmくらいかもしれませんが、よろしくお願いします。
仕事帰りにオイル交換と、メーターユニットの更新に来られました。
更新、時間と場所の関係から電話での予約をお願いしています。
トラックパックも、ありがとうございました。
ついでにファンの熱風対策も一緒にしておきました。
夏、少しましだと思います。
また乗って楽しんでください。
390DUKE 0%使えますよ。後、数台です。
スタッフM君にもいろいろと手伝ってもらっています。
当店でしている納車整備、全部習得してもらのに1年はかかるかな・・・
そこは焦らず育ったいってくれるのを望んでいます。
新車ですが、チェーンアジャスターのグリスアップもしています。
スタンドも。
フロントも点検調整します。
ブレーキフルードも交換済みです。
オプションもしっかり付けておきました。
息子さんと一緒に乗るの、楽しみですね。
ネットショップ、再開しようと思います。3月くらいから使えるようになります。
http://ktm-osakakita.shop-pro.jp/
特注品、金額を覚えておけないので便利です(笑)
2016-690DUKE、2017-1290SUPERDUKERに使用可能な低反射フィルム。
これも特注で作ってもらったので、金額忘れます。。。
ベータチタニウムさんのキャリパーボルト。
キャリパーボルトなので、通常発注のボルトと比べてネジ径を少し大きく作ってもらっています。ネジの谷とかね。
気持ちいい締まりです。
後、キャリパー交換した時に必要なカラー。これもベータチタニウムさんです。
時間が出来たときに、更新しようと思います。
一緒の会社で修行時代を過ごした関東の友人と、近所ですがKTCさんに行ってきました。
工具の宝箱です!
昔、修行してた時に使っていた作業台、KTCだったんだと懐かしい。
ネプロスは通常品と違い、JIS規格より狭い寸法で作られているからボルトに工具をあてた時のガタが少ないそうです。
ますますネプロス買ってしまいそうです。
ショーモデル用に、色々作られてました。
工場の入口、ちょっといいですね。
焼き入れ
バレル研磨。通常品一時間、ネプロス五時間かかるそうです。
見ているだけで感嘆です。
粗目
細目
鍛造行程は人が一つづつ造られていました。
金属の繊維を切らずに最終まで作られるそうです。
機械加工のライン。
ユーザーから帰ってきた部品の修理をされる場所です。
現役引退された職人さんが、部屋で修理されています。
最後、おみやげまで頂きました。ありがとうございました。
機械やものづくりに興味がある方は、行ってみると為になります。
さあ、予約しましょう(笑)
で、買いましょう。
そのまま通天閣観光。
僕、関西人長いですが通天閣初めて上りました。
大阪人にはコテコテ過ぎて、二回目は行けません(笑)
大阪の整備士なら誰でも知っている五階百貨店。
大谷商店さんに久々に来たら、いろんな工具で楽しめました。
ここで学生時代からお世話になっています。
何年前かわからない工具買いました。古くても関係ないです。
シリンダーヘッド締め付けに使います。年数回だけですが、有った方が正確に締め付け出来ますので。
で、検査にも使える東日のトルクレンチ買いました。(KTCさん、すいません)
トルクレンチは東日派なんです。
夜ご飯は天ぷら大吉さん。
ここ、一度行ってみると面白いですよ。
久々に大きな買い物!
工具箱、KTCさんのを買いました。
これで上下KTCです。上は古いのですが、またの機会に買います。(いつか不明。。。)
前にKTCさんの方が二人で工具使用調査をしていただいて、その片方の方にKTCを案内してもらったんです。
それに設計を担当されたそうです。耐久テストもされたそうです。
色々とこだわった点を、笑顔で説明されると買ってしまします。
前のは3万円くらいで買った工具箱だったので、なんか高級感はんぱ無いです。
大事に使います。
取っ手のボルトはベータチタニウムさんにしました。
自分だけにわかるカッコイイです(笑)
それと、今月の第三水木の連休をプラス火曜頂いて、中小企業向けの経営研究会に行ってきました。
予想よりハードです(;’∀’)でもためになりました。
スタッフの子にも、時間を置いて行ってもらおうと思います。
一歩上のクラスを僕が受けるのは、来年ですね。
久々に特別大きい箱が来ました。
1090ADVENTURERでした。
軽さに驚きです。
1190の頃より軽いです。
なかなか置いている店ってないと思うので、是非見に来てください(^_^)
ビックオフで全力で走るより、この車両が持っている最上級の魅力を知って欲しいです。
神崎
690DUKE R 初納車
トラを飼っている人から
プリン頂きました!美味い!ありがとうございます(^O^)
本日、690DUKE Rの初納車。
エンジン、ビックリするほどスムーズになりましたね。アイドリングでの振動も無いに等しいです。
メーターも高級感増えました。
ここらの高級装備も相変わらずです。
XR250からの乗り換えです。
軽い車両、シングル、これだとKTMですね。
楽しんで下さい!
ちょっと置いている物を変えました。
なかなか見る機会の無いオフロード用のFキャリパー削り出し。
アクラポビッチ チタン フルエキ
持てる位置に置いているので持ち上げてみて下さい(^O^)軽さにビックリ!
納車整備、点検、カスタムなど工場はバタバタしています。
KTMって液体ガスケットを、ほとんど使っていません。
僕も知っている個所だとコチラ。
ここの隅っこだけ塗っています。
こちらはタペット調整。EX側がずれていました。
調整後、スムーズにエンジン回転が伸びていく感じです。
タイヤも同時交換。
雨、怖いですね(笑)まあ、自分もこんなタイヤしかはかないんですが。
売れた250EXCを納車整備。
バネは前後共にレート下げます。
Rのバネ交換は特殊工具を入れたので、前に比べて格段に早く安全に出来るようになりました!
写真は忘れました(笑)
ここのグリスも、いつも使ってるのに変更。
250EXCはフリーライド250Rと違い排気デバイスが有るので、寸法の確認をします。
狂ってないと思われるピストン上死点の位置もついでに確認。
まあ、OKでした。Oリングガスケットの車両に乗れるって幸せです。
組む時は初期潤滑でオイル塗って~
出来た!早い!書くだけだと簡単だ(笑) ただボルトを締めているだけでは、ありませんのでm(__)m
2STだと250EXCが納車整備一番時間かかります。でもやっておきたい所。
セル機構の所もばらして調整して組み立てます。
相変わらず、オルタのギヤとクランクケースのクリアランスが凄い・・・
クランクケースの薄さも驚きです。見惚れますね。
後ろ回りは、まだ部品が来ていないので一時ストップです。
土曜日のツーリング終わってからエンジンオイル交換とFタイヤの交換作業頂きましたm(__)m
1290SUPER DUKE Rのパッド交換
まだ 6000kmちょいですが、サーキット走行が多い為パッド減っているので・・・
キレイに洗って揉んで動きが良くなりました。
690ENDUROのFスプロケ裏のシール交換。
ここのボルト、ロックタイト塗る事になっているのですが、塗ってなくて緩んでいるのを見かけます。
ロックワッシャーでとれないんですが、緩むと危ないのですよね。
KTMはキットで出してくれているので便利です。
ここもキレイにしてロックタイト使って規定トルクでガキンと締めておきました。
近所に紫陽花咲いていました。
雨降る前に、もっと乗りたいですね(^O^)
神崎