390DUKE
2月頭
2014 690DUKER 中古車、載せています。
3000kmくらいしか走っていないので、是非乗ってください!(^^)!
カーボンパーツ、多く付いています。
http://www.getbike.co.jp/getnew/site/137/ktmosakakita_syosai.php?s=MTM3&b=MzQ=
390DUKE 2017 納車整備させて頂いています。
なんかマレーシア帰ってきてから、休みも陸運局で頑張っています。ありがとうございます。
頑張って、丁寧に仕上げて行きます。
いつものごとく、納車する車両はエンジンコントロールユニット、メーターユニット、ヘッドライトユニットのプログラムを更新してからお渡ししています。
ここ最近、新しいプログラムに変わった気がします。
30分かかるか、かからないか。納車前の設定を合わせたら結構長いです。
最初に入って来た、試乗車390DUKEも新しいプログラムにしました。
既納した車両に乗られている方は、1年点検時に新しくしますよ(^_^)
Rホイールのベアリング、右側の方が大きいんですね。初めて知りました。
スタンドも調整給油していきます。
チェーンも清掃給油。
前回りも
丁寧に組んで行きます。
もちろんブレーキフルード交換です。
一通り終わって、見えているボルトを片っ端から締めます。
だいたい20分くらいかかる作業ですが、締め忘れ防止です。
初めてのバイクに390DUKEを選んで頂いて、ありがとうございました<(_ _)>
450EXCのクラッチカバー、クリスマスハガキを使って購入していただきました。
カッコいいですね~。
ノーマルは分厚いですがマグネシウムっぽい感じです。
他の車両、
キャブレターの下のボルト、+ネジなのでヘキサゴンに交換しました。
年に数回開けるだけですが、やっておきました。
1290SUPERDUKER納車整備。1290は、5つくらいは更新します。
1時間では終わらず、結構かかりました。。。メカニック的に大変です。でも良くなります。
休みの前の日、ハイエースに積んで帰りたいのになかなか終わりません😿
久々に午前様です。
パワーパーツのステップに交換です。逆シフトにします。
シフト調整のロッドのボルトも一度外してグリスアップしてから組付け。
こうすると調整する時に、するする回るので後からストレスフリーです。
あまり、でしゃばらずスマートに取付です。
あとはサンスターさんのワークスエキスパンドが揃えば仕上げることが出来ます。
滋賀のサンスターさん、頑張って下さい。
690にETC取付です。
後から付けるのも2時間くらいかかるので、納車前がオススメです。
EXCのホイールベアリング。気づいたら寿命って多いですよ。
できればタイヤ交換時に点検と給油していると、もっと持つんですが。。。
以外な所のボルトが曲がったりします。お気を付けて。
入庫するタイミングで話を聞いて、交換したほうが良い所をアドバイスさせて頂いています。
690ENDUROの検査。当店で2回目の検査、ありがとうございます。
キャリパー洗っていきます。
結構汚れていますよ。
ディスク交換時期、過ぎていたので交換しました。
チェーン数か所動かなかったので、寿命でした。
スプロケットもまとめて交換します。
チェーンアジャスターボルト、もう少しで固着でした。良いタイミングだったと思います。
フロント交換時、一緒にキレイにしておきました。
スタンド がたは無いけど、ボルトが緩んでいました。
グリスアップしたので動きも良くなったと思います。
エンジンかけると音がしたので、締めておきました。
プラグ、まだ大丈夫そうです。知らぬ間に減りますので定期的に点検と交換が必要です。
クーラント少し減っていたので、ラジエターキャップは交換させて頂いています。
エアクリーナーも交換時期でした。
せっかくなので、中も清掃しておきました。
さあフロント。
ダストシールの中、砂だらけです。
前回りはOKです。
下側のピストンだけ手で押しても戻らないので、次回オーバーホール推奨です。
ブレーキフルードは水分量が多いし、時期的に交換です。
レバー類、グリスアップ。
ワイヤーも給油。
ブレーキペダル、2014くらいの690ENDUROと違いベアリング支持でないので、がたが酷かったです。
なので、がたを無くしてグリスアップしました。足なので気づきにくいですが(笑)
信頼して頂けると、提案のし甲斐があります。
作業か所多くなりましたが、また調子よく長く乗ってもらえると思います。
次回の車検では6万kmくらいかもしれませんが、よろしくお願いします。
仕事帰りにオイル交換と、メーターユニットの更新に来られました。
更新、時間と場所の関係から電話での予約をお願いしています。
トラックパックも、ありがとうございました。
ついでにファンの熱風対策も一緒にしておきました。
夏、少しましだと思います。
また乗って楽しんでください。
390DUKE 0%使えますよ。後、数台です。
スタッフM君にもいろいろと手伝ってもらっています。
当店でしている納車整備、全部習得してもらのに1年はかかるかな・・・
そこは焦らず育ったいってくれるのを望んでいます。
新車ですが、チェーンアジャスターのグリスアップもしています。
スタンドも。
フロントも点検調整します。
ブレーキフルードも交換済みです。
オプションもしっかり付けておきました。
息子さんと一緒に乗るの、楽しみですね。
ネットショップ、再開しようと思います。3月くらいから使えるようになります。
http://ktm-osakakita.shop-pro.jp/
特注品、金額を覚えておけないので便利です(笑)
2016-690DUKE、2017-1290SUPERDUKERに使用可能な低反射フィルム。
これも特注で作ってもらったので、金額忘れます。。。
ベータチタニウムさんのキャリパーボルト。
キャリパーボルトなので、通常発注のボルトと比べてネジ径を少し大きく作ってもらっています。ネジの谷とかね。
気持ちいい締まりです。
後、キャリパー交換した時に必要なカラー。これもベータチタニウムさんです。
時間が出来たときに、更新しようと思います。
一緒の会社で修行時代を過ごした関東の友人と、近所ですがKTCさんに行ってきました。
工具の宝箱です!
昔、修行してた時に使っていた作業台、KTCだったんだと懐かしい。
ネプロスは通常品と違い、JIS規格より狭い寸法で作られているからボルトに工具をあてた時のガタが少ないそうです。
ますますネプロス買ってしまいそうです。
ショーモデル用に、色々作られてました。
工場の入口、ちょっといいですね。
焼き入れ
バレル研磨。通常品一時間、ネプロス五時間かかるそうです。
見ているだけで感嘆です。
粗目
細目
鍛造行程は人が一つづつ造られていました。
金属の繊維を切らずに最終まで作られるそうです。
機械加工のライン。
ユーザーから帰ってきた部品の修理をされる場所です。
現役引退された職人さんが、部屋で修理されています。
最後、おみやげまで頂きました。ありがとうございました。
機械やものづくりに興味がある方は、行ってみると為になります。
さあ、予約しましょう(笑)
で、買いましょう。
そのまま通天閣観光。
僕、関西人長いですが通天閣初めて上りました。
大阪人にはコテコテ過ぎて、二回目は行けません(笑)
大阪の整備士なら誰でも知っている五階百貨店。
大谷商店さんに久々に来たら、いろんな工具で楽しめました。
ここで学生時代からお世話になっています。
何年前かわからない工具買いました。古くても関係ないです。
シリンダーヘッド締め付けに使います。年数回だけですが、有った方が正確に締め付け出来ますので。
で、検査にも使える東日のトルクレンチ買いました。(KTCさん、すいません)
トルクレンチは東日派なんです。
夜ご飯は天ぷら大吉さん。
ここ、一度行ってみると面白いですよ。
久々に大きな買い物!
工具箱、KTCさんのを買いました。
これで上下KTCです。上は古いのですが、またの機会に買います。(いつか不明。。。)
前にKTCさんの方が二人で工具使用調査をしていただいて、その片方の方にKTCを案内してもらったんです。
それに設計を担当されたそうです。耐久テストもされたそうです。
色々とこだわった点を、笑顔で説明されると買ってしまします。
前のは3万円くらいで買った工具箱だったので、なんか高級感はんぱ無いです。
大事に使います。
取っ手のボルトはベータチタニウムさんにしました。
自分だけにわかるカッコイイです(笑)
それと、今月の第三水木の連休をプラス火曜頂いて、中小企業向けの経営研究会に行ってきました。
予想よりハードです(;’∀’)でもためになりました。
スタッフの子にも、時間を置いて行ってもらおうと思います。
一歩上のクラスを僕が受けるのは、来年ですね。
久々に特別大きい箱が来ました。
1090ADVENTURERでした。
軽さに驚きです。
1190の頃より軽いです。
なかなか置いている店ってないと思うので、是非見に来てください(^_^)
ビックオフで全力で走るより、この車両が持っている最上級の魅力を知って欲しいです。
神崎
3周年ありがとうございます。
3周年です。
ありがとうございます<(_ _)>
なんやかんや、こつこつ通ってもらっている方に支えられている感じです。
これからも、きちんとメンテナンスして楽しく乗ってもらえるように頑張って行きます。
問い合わせの多い、790ADVENTURE R。
2018年に発売はありません。
見た所、F21 R18のように見えます。
690ENDURO Rや1290ADVENTURE Rくらいの車高になるんじゃないかと想像します。
誰でも乗れる車両では無いと思うますが楽しみですね。
年末はワールドモト。毎年恒例です。
古澤さんと、宮崎君と頑張ってもらいました。
お昼は皆で高槻バーガー。
ボリュームもあって、美味しかったです。
古澤さん、390DUKEと250DUKEが気になっているみたいです。
ただいま、家庭内で相談中だそうです。
仕事ではレプリカ、セパハンが良いのでRCが最高に気に入ってもらいました。
ポジション、絶品にしています(^^)
ついに中型免許最近取られるそうです。
教習所でどんな走りからしているのか気になります(笑)
ローシャーシでは無く、乗り比べてスタンダードが良い。と言って頂きました。
新車から足周りを動くようにしているので良い具合だと思います。
ローシート装着展示車も用意しています。
ローシャーシキット装着車両も展示していますので是非、跨ってください<(_ _)>
宮崎君はADVENTURE似合ってきました。
いつでも店頭で試乗出来ます。
部品メーカーさんに貸している事もあるので、連絡してから試乗に来て頂けると助かります。
ご協力お願いします<(_ _)>
ダイヤフラム外す前に場所をチェックしないと。。。
組み付け時に困ります。
グラフィックキットを海外で買われて、日本で作り直ししたそうです。
ADAC、カッコイイですね。
690DUKE Oさんの車両は車検整備。
足周りから。
点検はダストシールの清掃給油
どうしても下側に汚れが・・・
小錆が発生していたので、除去、メッキが剥げていたので盛ってから磨きました。
漏れは無いと思います。
ホイールカラー外して清掃、ベアリングの点検調整。
グリス変え時でしたね。
Fキャリパー清掃しておきました。タッチもOK。
1万キロ越えたのでタペットクリアランス。
2カ所調整があったので、ロッカーアームの点検もしました。
ベアリングもOKですよ。
当店でオイル交換されていて、3000kmまでに交換されていますがグレードの高い物を使用されているのでダメージ無しです。
クーラントは乗り方からすると普通のグレードで良いと判断し通常グレードで交換しました。
つづいてR周りです。
Rキャリパー清掃しておきました。
チェーン清掃給油しておきました。
スタンドも清掃。
給油して取付しておきました。
レバー回りもOKだと思います。
また、2年間乗ってください。
ありがとうございました。
Yさんの390DUKE。一年点検です。
キャリパー清掃しておきました。
前後共に良いタッチになったと思います。
バイブレはアルマイト処理の色、違いますね。
F周りの整備。
久々の来店。インナー錆有りです。磨いておきました。
ダストシールにもゴミ溜まっていました。清掃給油しました。
アクスルシャフト。KTMは超真面目な作りで1000分の1が測れる計測器でもほぼ振れ無し。
昔、整備していたイタ車、100分の1で測って曲がってましたが・・・
KTM曲がってません。ほれぼれします。
Rは減っていたのでいつのも、入れておきました。
スタンドも
スッキリしました。クリアランスも出ていたので、調整しておきました。
ワイヤーも動きずたらかったので給油のタイミング。
スロットルも良い調子になりました。
久々に来られたので、保証で交換する部品も見つけて交換しておきました。見つけるのが仕事なので是非点検などで使って下さい。
大阪を離れ遠方に行かれるとの事でしたが、自走気を付けください。
690DUKEタペットクリアランスです。
丁寧に1500km毎に、ご自身でオイル交換されています。
ちょっと当たり強いです。
念の為、ロッカーアーム外して点検しました。大丈夫です。
KTMは丈夫なので、あたりが強いくらいです。
他社ではロッカーアームのメッキが剥がれたり、カム削れたりもありましたがKTMでは見た事が無いです。
KTMは690DUKEのエンジンオイルに「100%化学合成油」を使う事を指定しています。
エンジンオイルは血と同じです。
気持ち良く、エンジンの寿命を高めるオイルを選んでみてはいかがでしょうか。
それと、本当に当店でレースに使うオイルを一般の方にはススメていませんのであしからず。
確認の為、プラグ外した時は燃焼室も目視で点検します。
問題無し。ですね。
また乗ってください<(_ _)>
特殊な乗り方をする方と相談して付けました。
古澤さんにも手伝ってもらって付けました。
また調整などするときは連絡ください<(_ _)>
季節の変わり目。フリーライド250Rジェット交換。
ブレーキフルードも良い感じに劣化していたので交換しました。
もちろん、水分量も多かったです。
オフ1年での交換がオーナーズマニュアルでの推奨です。
効かなくなる前に交換しましょう。
ヤマモトレーシングさんに390DUKEを貸出しています。
カッコイイマフラーが付いてくるのを楽しみにしています^_^
125DUKEですが、サンスターのディスクに交換です。
下地の処理の時間の方が多いです。
ボルトはきっちりキレイに仕上げます。
精密に調整して。
組立てます。
完成。一時間以上かかりました。その分、良くなっていると思います^_^
今回、対象車両だったので下取りでの交換です。125-390DUKE+RCは常に在庫置いています。
是非、ご活用ください。
最近、イリジウムが寿命が長いといった事をよく聞きますが、本当は同じです。
通常より、高回転を使って運転されているかたは、点火回数も多いのでツーリングでゆっくり走っている方より早めの交換が必要です。
ふらっと大阪市内の沖縄居酒屋行ってきました。
皆で立って、踊って、回りました。
なんか新鮮でした(笑)人気な店なのがひしひし伝わってきました。