1290 SUPER ADVENTURE S
1290SUPER ADVENTURE S のインプレッションツーリングに行ってきました。
風速3mの瀬戸大橋でも、車両は凄く安定します。
それと僕は右手が疲れてくると左手て速度調整しながら運転していました。
軽く押して1km調整、長押しで5km調整。
慣れてしまえば、凄く楽ですよ!
途中電話がかかってきても、インカムがあればKTM MY RIDEのソフトウェアを入れていると左手のスイッチで通話可能。
音楽の再生、早送りなども可能ですよ。
さっとスーパー林道まで来ました。
休憩する回数が少なくても問題ありません。
とりあえず、ダート区間まで210kmくらいあります。
ここまで無休憩、ADVENTUREらくちんですね。
やっとダート区間。
結構、ダートも楽しめますよ。
今回、お土産積んで帰りたかったのでRバック付けています。
Rサスのプリロード調整も左手で簡単調整!
一人乗り、二人乗り、荷物有りと四種類に調整可能です。
途中からエンジンの出力、サスのセッティング、トラクションコントロールのモードをオフロードモードに変更してみました。
ABSもオフロードを選べます。
サスの動きが柔らかくなって、ストリートより安心感が増えました。
トラクションコントロールも作動が早くなり、滑らかに走るようになります。
秋らしい景色も堪能
何度か、それで行くの?って顔されましたが何のそのです。
ファガズの森、久々に来ましたが、もう閉店時間でした(笑)
この林道は四輪も入ってくる所です。
ビックオフ林道ツーリングするなら、足場が良いので初心者でも行けるかなと思っています。
徳島のヘソ。5年ぶりくらいです。
昔、ラリーで来た事があるコンビニに偶然付いたので休憩。
お土産は畑田で。
往復で500KMくらいのツーリングでした。
阪神高速などで渋滞にあいましたが、それでも燃費は良いと思います。
燃費走行すると20KMは堅いです。前のツーリングでは23KMくらいでした。
林道は走ると、どうしても燃費悪いです。
前後サスペンションはWPのセミアクティブサスペンション。
オンロードはもちろん、オフロードでもより快適に、走破性良く調整してくれます。
走っている状況に合わせて自動で調整してくれる頼れる相棒です。
電源も、もちろんあります。
試乗車はシガー、USBを選べるようにしています。
スマホはメーター上が一番見やすいと思います。
あまり走行時と地図見る時は目線が大きくずれないようにしています。
1190から変わって、スクリーンの高さが片手で調整出来るようになりました。
僕は走行中でも調整しています。
で、キャストになりました。
キャストでも林道ツーリングレベルなら全然大丈夫です。
オンロードはキャストの方が良い事が多いでし、スポーク張りなどしなくても良いので楽。
当店のADVENTUREはオリジナルシートで25mm下げています。
ビニールレザーも選べますよ。
進化してますよ~。是非乗りに来てください(*^_^*)
神崎
10月末
この間の台風で自動販売機横のゴミ箱が飛んで行ってました。
通勤中の信号が傾いていたり、カーブミラーが落ちていたり、当店も復旧に時間かかりました。
週末の台風にも気を付けましょう。
スタッフ二人は165cmですが、ガソリン入れてきてって言って乗ってもらっています。
皆には,どんどん乗ってもらっています。
乗らないと、正常な状態がわからないと思います。
日々、色々な所を感じてもらえたらと。
乗ると軽いし、乗り易いし良いですよ。ほんと。
パワーパーツで熱対策部品が出ていたので交換しました。
写真は交換し終わった部品です。
夏場効きます!まだまだ先ですが(笑)
EXCの預かった整備もひと段落。
サイドスタンド、一年に一回くらいは分解して清掃給油必要かな。
でないとスタンドが削れて長穴になっちゃいます・・・
ちゃんと守ってあげると、壊れるなんてないと思います。
こちらも外したら点検しておきたい所。水入らないようにダストシールの清掃給油しておきました。
250DUKEの納車整備。
後ろは撮り忘れました。。。
長持ちするようにグリスアップ。
チェーンは清掃後、チェーンオイルを塗ります。
アクセルも給油。スパッ!と戻るスロットルが持続するようにします。
サイドスタンドもばらしてグリスアップとシム調整。ガタが少なくなって、パンッ!と気持ちよく戻ってくれます。
組み立てて見ると、何も変わり映えしませんがガタも少なく、気持ちよく戻ります。
メーター変わりました。大きくなったので見やすいかな。
メーターのプログラムが新しかったので更新しました。
中型免許取り立てので、初めてのバイクがKTMの女子です。
遠方ですけど、楽しんで乗ってください(*^_^*)
さて125DUKEの納車整備です。
レバー回りのグリスアップと調整。
ホイールベアリングのプリロード調整してグリスアップ。
フロント周りが振れる、感触が悪いなどと昔から相談を受けたりいましたが、きっちり組んであげると何事もなくなおったり。
ただ組み立てているわけではなく、経験とデーターとマニュアルを総合して組み立てています。
Rサスはスプリングの交換
Fはバネ交換、スペーサー追加などです。
このくらい短くなります。
もちろん、レバー回りのグリスアップもやってます(*^_^*)
洗車後はヴィプロスさんのクリーンイノベーターで簡易的にガラスコーティング。
ここらへんの樹脂むき出しの所もきっちり塗っておきます。でないと白~くなっちゃいます。
点検の時などで塗っていますよ。
息子さんの為に御夫婦で取りに来られました(*^_^*)
奥さんも乗る為に中型免許とられるそうです。頑張ってくだい!
Fブレーキキャリパーボルトの締め付け。
ロックタイトを除去。
除去した後、パーツクリーナーで清掃します。
もちろん、相手側にもカスがあるので除去し清掃。
それなりに出てきます。
ロックタイトの残りかすをとらないとトルクで締まっても、ほんとは締まっていません。注意してください。
それからボルトにグリス塗布、規定トルクを分けて締め付けます。
フロントキャリパーの組み方ですが、ここに書いていない事も多々しています。
機能していると、ちゃんと確実に機能するとでは大きい差だと思います。
ボルト、ナットは御互いに異物が無い状態が適正です。(下手な絵です。。。)
異物がネジの谷部分に入っていたりすると、トルクレンチで締め付けトルクを設定して締めても、回転する摩擦力が強くトルクレンチが作動してしまいます。
設計時には無い、無駄摩擦力を減らして良い状態で締め付けする事が必要です。
でないと適切な軸力は得られず、規定トルクで締まっているけど、緩んでしまうという現象がおこります。
ネジの一部、山の部分が何かで削れてしまっている。または噛みこんでいる。
山が潰れていると、締め付けトルクがあがっても締め付けされていませんので、ダメですね。
M10までならタップもダイスも用意しているので、ある程度対応が可能ですが、それ以上は対応出来ません。
(ロックタイトを除去するタイミングもないし、大きいネジ径の物にダメージを与える事がないのでありません)
年に数回、自分で整備している方の車両緩んだまま来られることがあります。
ちゃんとした工具を使っていて、ネジ山を清潔にしていればトラブルは起きないと思います。
緩まないように、規定トルク以上で締めています!と聞きますが、それスプリングバック効くのか?
規定値以上に締め過ぎた場合は反対に緩みます。ちゃんと守って締めましょう。
この間の茂木、整備時の写真。
アクスルシャフトのネジ山の部分は浮かせています。異物があると適正な締め付け出来ない為です。
整備工場ではゴミが入らないようにステンレストレイにて部品を管理したりしています。
当店舗でもネジ山に少しでも異物があると清掃、それでもとれない場合はタップしています。
締め付けトルクの高いネジ山などは、一度緩めるとグリスが劣化して色が変わってしまっている事が有るので、一度清掃してから再度グリスアップしてから組み付けます。
輸入車バイクショップ歴10年超。だいたい2万時間超、バイクの整備をしています。
ボルトを締めるのって、奥が深いです。
写真は日本特殊螺旋工業のベータチタニウムのボルト。
購入して頂いた方のナンバープレートボルトに付いている物です。
僕が見てきたボルトの中で最高のボルトです。
先日、日本特殊螺旋工業の社長さんが来店されました。
今まで専門書や勉強してきた事とボルト専門の方と話してあっていたなと直接聞けて良かったです。
とても勉強になりました。
お土産、皆で食べました。ありがとうございました<(_ _)>
新車購入時にUSBチャージャーを付けるのが70%程いらっしゃいます。
スマホホルダーとセットで購入は多いです。
テスト用で購入しました。
数字で見えると安心感があります。
急激に寒くなってきたので、空気圧は大丈夫でしょうか。
気付いたら下がってますので、気を付けて下さい。
遠方でパンク、辛いですよ。
今の内、自分の690DUKERを乗っとかないと。
最近、店から出て亀岡でダイコクバーガーで食べて帰るってのが流行ってます。
カッコだけですが、最近のお気に入りのレバーを作っている会社のレバーガードを付けました。
削り出しがGOOD!
マスターも少し細工。
ブレーキディスクはブレンボじゃなく、サンスターさんのプレミアムレーシング5.5mm。
この0.5mmが効きます。ボルト、カラー、パッドピンはベータチタニウムさんです。
自分の中じゃ鉄板ですね。
かっこいいし、効きも良し、何よりコントローラブルです。変えた方も絶賛です(^^)
タイヤはスーパーコルサSP
他のも試したいので、のらないと。
帰りは寄り道して大阪市内の喜多呂さん。
ミンチカツ入ったB丼。美味しかったですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
頂きもの。
美味しい物を、ありがとうございました<(_ _)>
夕子、久々に頂きました。ありがとうございました。
11月22日、水曜ですが河内長野のプラザ阪練習会します。
平日かなり空いていますので、後ろを気にせずエンデユーロコースを楽しんでもらえます。
安心感がありますよ~。
最初はみっちり基礎練習してからコース走りましょう。
走った事が無い人も、いかがでしょうか。
当日、雨のようならやめましょう(笑)
前日雨なら面白いので行きましょう!
今の所、4名ですよ~。
神崎