6日はプラザ阪下へ!
本日は、あったか祭り!
たこ焼沢山作りました。来店も多く整備続きです。 つ、疲れました・・・バタン
ありがとうございました(^O^)
この季節はグリップヒーターが恋しいですね。MAXにするとたまりません。
ブレーキフルードもついで?に交換しました。なんか茶色とか黒とか恰好悪いので。
アドベンチャーのグリップヒーターの取付、思ってるよりバラシます。
ええ、簡単な作業と思われるかも知れないのですが、意外と時間がかかります。
で、明日は定休日の第一日曜日!
初めてプラザ阪下の走行は不安という事で、一緒に行って来ます!
逆走されて・・・ケガされたら・・・むっちゃ困るんですよ~~~(@_@;)
フリーライドはアドベンチャーオーナーの方に、乗ってもらう為に持って行きます。
皆さん、怪我しないよ~に(-人-)
神﨑
390DUKE カスタム中
パワーデイズ用のPP、PWが大量に入荷しました。
ADVENTURE、SUPER DUKE R、SMALL DUKEシリーズ、大量に入ってきました。
展示出来るスペースが限られるので、来店時に声をかけて下さい。
http://www.ktm-japan.co.jp/2015/powerdays/
↑多数購入頂いていますが、是非活用下さいm(__)m
試乗車のスモールDUKE、良い感じになってきています。
Fブレーキパッド、純正品以外でも出ています。個人的にシンタードが好きなので変えました。
ついでにFディスクをパワーパーツのセミフローティングの物にします。
ええ感じですね。
ぐっと高級感が出て来ました。
Rブレーキパッドもシンタードに変更しました。
これで走ると気持ちいいですよ。
オレンジで納車を一台頂きました。久々のオレンジDUKEですがオレンジはキレイですね。
それと、最近こんなデカールキットも出ました。
ROK
DUKE
ROKは在庫有りです。 DUKEは今年中に来るかどうか・・・ きたら試乗車で変えようかなと考えています(^O^)
神﨑
1290 SUPER DUKE R SPECIAL EDITION 2016
やっぱ最近、一番気になるのは 1290 SUPER DUKE R SPECIAL EDITION 2016 !!!
これでてくるって知るの、EICMA発表と同時でした・・・(^_^;)
オーストリアのサイト見ると販売価格出てくるのですが、ユーロが133.83で・・・
¥2,836,928-
おお・・・なかなかの金額ですね(@_@;)
ちなみにこの車両価格ユーロだと1290SUPER ADVENTUREと一緒です。てことは・・・
日本価格で230万くらいなのかな~と思っています。
とすると、現行の1290SUPER DUKE Rから40万の差が出てくると思います。
690だと足回りが変わってくるので、Rがお買い得感高いのですが、今回はどうでしょう?
オレンジのホイールが絶対ってなら、買いだと思います。
なら、1.9%ローンで買っちゃうのも良いんでないでしょうか?
冬ならグリップヒーター欲しいですし。
可倒式の削り出しレバーの質感もGOOD!←個人的にオレンジのより、オススメです。
パワーパーツでは無いけどフレームガードも良いと思います。
本日、試乗して納車段取り完了です。もうちょい時間下さいm(__)m
X-BOWと同じカーボンも良い感じです。
やっぱトップブリッジも欲しいです。
こんだけやっても30万にはなりません。
個人的に↓このカーボンサイレンサーステー好きです。
これでもか!ってくらい薄く作ってます。素晴らしいです。
なんかRC390も変わってくるのかな~と
オーストリアだと¥793,020-。
日本、買いやすいですね。
神﨑