12月の作業など
ことしは休みの日も整備の実地講習・法令研修。11月末と12月頭は溶接のアルミとチタンの講習。今年は旋盤の研修の初級・中級も行きましたねー。
だいぶ勉強して、板もいっぱい使わせて頂きました(笑)
チタンの溶接したいけどキレイな板も必要だし、切る為の機械も必要だし、シールドガスを使う機材を作らないとダメ。実際にすぐ実用するには難しいですが、追々頑張ります。
690DUKER オーバーホール作業。6万キロ。
気にいった車両なので直したい。って事で分解します。
690DUKERって軽いです。エンジンパワーも60ps越え。サスペンションも調整式。トップブリッジがCNC。こだわりがあるバイクなので良い選択かもですね。僕も、このエンジンが好きでKTMを選んだくらい好きなエンジンです。
カーボン詰まって、水も抜けて、色々重なってピストンのエキゾースト側が溶けてます。
グレードの高いオイル。適切な時期での交換。この二つで防げます。
それとオイル交換時期に、どこまで見れるか。も非常に重要です。
クーラントが中に入った車両なのでオイルが乳化。ヘッドのニードルローラーもバラバラになって中に入っているので慎重に分解。
なかなか焦げてカーボンとれませんでした。にしてもヘッドとシートの段差はキレイに処理してますよね。見えない所もお金かけているのが良いです。
ボアの測定とホーニングの目視点検。良好です。
問題のシャフトはこんな感じに補修。新品いくら待ってもこないので。ぺりぺりめくって完成です。
シートカットとすり合わせ。エキゾーストのバルブガイド作成。せっかく分解したら、やらないとね。
段差もGOOD。バルブコッターの段差、最初から3段です。コストかかってるんですよね。
当たりは幅は0.8mm。丁度良い寸法にしています。
ヘッドはロッカーアームに叩かれて一部欠けてますが再利用。中のベアリング交換します。鉄粉回ってる可能性高いので、交換しましょ。
やっぱ良いオイル使った方が、最終的に安くつきますよ。
左右のベアリングインナーがとれない。。。
結構頑張りました。
後から交換出来ないミッションのシャフトのベアリングを交換。
ここだけ当たりが強く、表面がむしれてます。もうちょっと良いエンジンオイルの方が良いかと。なんやかんや、オイルなんですよ。
690ってシフトフォークのシャフトが一本で特殊な設計です。その代わり軽いです。
当たりの強い所、磨いておいたので組み立て時はミッションが入りやすくなったと思います。
組み立て前。
カムチェーンは伸びてたので交換です。
サーモスタットさすがに交換。粉吹いてたので中の清掃。
上側にエア抜きの穴が来るようにして組立。気休めですけどクーラント交換時にエアが抜けやすいです。
シートカットしてるしタペット調整です。
シムは沢山持ってますので、ちゃんと調整出来るのご安心を。
はい完成。色々、特殊な所があるので気を付けながら組んでます。
さすがにフューエルフィルターが汚れてるので交換。
新品って全然、違いますね(笑)
まだまだ終わらず車体もメンテナンス。元々は車体のメンテナンスでした。前後タイヤも交換してー。
グリスはまだ大丈夫っぽいのですが、ハンドリング激悪でした。
上下ベアリング変えて、本来の良いスムーズなハンドリングになりました。
2回目の納車って感じです。安いオイルじゃダメです。次回からは良いオイルに変えましょ。楽しんでください!
1290SUPEDUKERの車検整備。定期点検+です。
ブレーキフルード水分NG。
フォークシールも、そろそろ交換かな。
サイドスタンド清掃給油。
左右レバー清掃給油。
バッテリー端子も具合が悪く発熱してました。ただ単にバッテリーを交換するって作業はしてないです。こうやったら良いって替え方を守る必要があります。
どうせ交換するならリチウムにしました。1/3くらいの重さになるので良きかなって思います。
リチウムの運用方法をわかる方にはオススメです。
また、この車両で遊びに行きたいですねー。ありがとうございました。
390DUKEの車検整備。定期点検+。
10,000Km乗ったので、プラグ交換。
エンジンオイルも2年変えてない。泡立つオイルになってるので、交換して良かったかなと。
エアフィルターも10000Km走行なので交換。ゴミもたまってます。
ブレーキフルード水分NGで交換です。
ドライブチェーン清掃給油と調整。
レバー清掃給油。ワイヤー給油。
サイドスタンド清掃給油。
ダストシールのゴミ、多かったです。
なかなか一緒にオフロー遊びに行けませんが、また時間出来たら行きましょう!
V7Specialの法定点検。ゴミたまってました。
ブレーキフルードは交換ですね。
ワイヤーの給油。レバー清掃給油。
またお待ちしています。
690DUKE 車検整備 法定点検+です。
2014年なので9年になりますねー。
ダストシールの清掃給油。
サイドスタンド清掃給油。
ドライブチェーン清掃給油。
左右レバーの清掃給油。
ブレーキフルードは3か所交換。
子供が出来て大変ですが、たまに遊びに行ってください。
1090ADVENTUREのフォークシールとオイルの交換
これだけ泡立ったらオイル交換です。もう少し早めがよいかなー。
インナーチューブ磨いておきました。良い動き、減衰になってると思いますよ。
早めのバッテリー交換、お待ちしています!
690SMCR 定期点検+
エアフィルターは1万Kmなので交換です。
ブレーキフルードは後OK。前とクラッチは交換。
レバーの清掃給油。
サイドスタンド清掃給油。
フォークダストシールの清掃給油。
ダストシールも割れてきました。そろそろ、オイル漏れするかもです。
また適度なタイミングでフォークオイルとシール交換。ステムベアリングの交換です。3万Kmなので気持ちよくリフレッシュですね!
1290SUPERDUKERの車検整備。定期点検+です。
この車両みたいに前後空気圧が低いまま走行されている車両なので、ホイール曲がってます。
ちょっと軽く店で出来る範囲でホイールの修正をしました。
これ以上は修正屋さんかな。エア漏れも無いし言われないとわからないので、これくらいでOKかなと。
ダストシールの清掃給油。
チェーンの清掃給油。
ブレーキフルードは水分量NGで交換です。
サイドスタンド清掃給油。
クーラントはありませんでした。
定期的な点検は必要です。当店でオイル交換されている方は色々な所をみるようにしてます。
なかなか、灰色から黒に近づいてました。もっと早めの交換が必要です。
レバーの清掃給油。
セオリーを守って整備しましょう!
390DUKEの車検整備。定期点検+です。
乗ってないけど、劣化は進みますね。
ブレーキフルードは水分量NG。
ダストシール清掃給油。
初めてのダストシール清掃給油だったみたいで、ゴミも多いです。
サイドスタンド清掃給油。ちょっと調整もしてます。
ボルト、数点緩んでました。これは最初からか整備した人が適当です。適当な所で買わず、ちゃんとした整備出来る人から店から買う方が安心です・・・
レバーの清掃給油。ワイヤーの給油。
ブレーキのクランプが前が完全に締めずに、後ろを締めてました。
細かい所ですが、ちゃんと機械の事を納車整備した人が勉強して組み立てましょ。
見つけた細かい所は調整済です。足回りは今回も整備では増し締めのみです。
またタイヤ交換、お待ちしてます~。
今年最後の点検車両になりました。定期点検Aです。
タペット調整しようと思ったら、
なんか隙間からカム山の当たりが強いのを発見。
タペット調整も規定値より広かったので調べてみたら、ロッカーアームが削れてます。
こういった錆たりする高価な部品は、錆づらい特殊な袋に入れられてきます。
タペット調整して組み立て。
エアフィルターは規定距離なので交換。まあ汚れてますね。
ラジエターキャップも弁が壊れてたので交換。
25000Kmなのでフォークオイルとシールの交換です。
オイル汚れて泡立ってたので交換には良い時期でした。
キャリパーの清掃給油。小さい径のピストンの動きが悪かったです。
サイドスタンド清掃給油。
Rキャリパーのピンは錆が多く、普通にキャリパー分解出来ませんでした。
この大きさのウエス2枚分の錆が出ました。
磨いてから組み立てです。
jjuanは、ゴムが弱いイメージです。膨潤しやすいのかな。軽いしキャリパーの性能自体は良くて不満に思った事は無いです。
キャリパーは清掃給油。
ブレーキフルード、後ろは水分量NG。
リザーバータンクのゴムが膨張してました。次回くらいに交換かな。
レバーの清掃給油。ワイヤーの給油。
オイルフィルターは純正品がベターです。エンジンオイルは推奨品では無く、YACCOをオススメしてます。
またお待ちしてますー。
最近、よくするカスタム。
14クラスは4.5Kgです。
おなじくらいの容量くらいで鉛バッテリーから、BSバッテリーのリチウムフェライトにすると1/4くらいまでの重さになります。
リチウムは冬場が弱いのでオーナーさんが、そこらへんの知識があるなら有りかなーって思います。
一人で作業・部品発注・イベントの段取りなどの店舗業務をしているので技術的な事、営業的な対応が必要な場合の来店時に予約をお願いしています。
要件の無い来店は全然OKです。ただバイク見てる。購入された方が今なんのバイクあるかなーなど。あまり置いている事がない車両の方が多いので見て下さい。
ただ、整備や相談、車両の説明や購入、詳しい説明や見積もりが必要な場合は予約をお願いしています。なぜかよく重なるので予約がベターです。
当店は直接買って頂いた方を会員として、その方の車両整備をメインで生業として仕事しています。売っているのはバイクですが、バイクを買った後に乗り続けた時のパフォーマンス力、真っすぐ走る事やブレーキのチューニング、全体の継続管理そして延命を得意としています。
ある程度は店舗に車両を置いていますが取扱車種全部全色は物理的にも難しく、中古車はとくに展示出来ません。見たい車両、目的の車両があれば事前に連絡をお願いします。連絡が無いと展示車として無い車両は、店舗以外にあり来て頂いても用意が出来ません。
当店に関わっているライダーの方に良い車両を乗ってもらう為、ご協力をお願いします。
神崎
9-11月の作業など
5月の作業やイベント
毎年のことですがコマ練KANSAIに参加してきました。
いつもコマ練さんに声掛け頂いてるので、参加するようにしています。
コマ練さんはスマホでコマ図が見れるので、ラリー初心者の方も安心です。
↓気になる方は。
https://teamkomaren.amebaownd.com/pages/4913355/page_202105110925
各地で色んなラリーが行われていますが、一番参加しやすいかな。
中部開催が多いですが、関西開催も年に一度行われています。
オンロード主体のラリーもやっているので、最初不安な方はそっちが良いかもです。
スマホでラリーするのも良いのですが装備を持ってるので、コマ図で走行します。
年に一度くらいしかラリーしなくなってきたので、準備もずるずるです(笑)
目標は皆で楽しくです(笑)
途中のCPにて。
長い林道にて小休憩。ここの林道、面白かったですね。だいぶ楽しみました。
昼休憩。
和菓子カフェ かなみどうさんで食事。
最後の林道でチェックポイント。
帰り道の駅で小休止(笑)休憩が多い。
今回は休憩が多めのラリーでしたが、楽しめました。
UさんがFタイヤが微妙で転倒。次回楽しみですね。
今回の走行でRally500の乗り方がわかりました。やっとです(笑)
気持良く走れました。
前19インチ後17インチってオフロード車両は初めてで、のりこなすのに時間がかかりましたが、メンテナンスも競技車両程は気を使わないので気に入っています。
一台で何でもしたい、自走で遠方まで行く人にはオススメな一台です。
V9 Bobber Special Edition 入荷しました。バーエンドミラーとかつけグーバイク載せなくちゃ。
フェンダーやサイドカバーが金属製。サイレンサーも特別仕様。バーエンドミラーにCNCアルミガソリンキャップ。
入荷させたら思いのほかカッコ良く、メンテナンスで来られた方の評判も良好。
一台限定なので、よろしくお願いします。
ちょうどキャンペーンもやっていたので。
ARROWのサイレンサー入荷です。
V7のノーマルサイレンサー片側重量。
サイレンサーのボディーがスチールからアルミに変わります。
両方で3Kg軽量化です。
だいぶ短くなりますね。
タンデムステップも上に上がりサイレンサーの場所も上がります。これでバンクさせても擦り辛くなります。
なかなかカッコよくなります。
ECUの書き換え。これがサイレンサーを購入した店でないと出来ません。
僕達がサイレンサーを注文すると、トークンをもらって車両のフレーム番号とECUの固有番号を合わせて更新する必要が有ります。
サイレンサー変えただけじゃ、燃調狂いますので調整の為のマッピングが必要です。
僕自身はPC作業は得意な方ですが、この作業は結構時間がかかるので高齢者の人が運営している店舗は難しそう・・・
継続車検を通すための書類も付属します。ちゃんと合法に遊びましょう。
V7STONE SPECIAL EDITIONの納車整備。
まずはガソリンタンク外して電装取付。2-3時間です。ここはカッコ悪くすれば早いのですが、ちゃんと目立たないように付けても考えると時間短縮難しい。
ここ樹脂からアルミとかになってますね。外して持ってないのでステンかもですが。
後回りのグリスアップと調整。
前回りのグリスアップと調整。ホイールのバランス取り、他にも分解調整しています。
右ステップのグリスアップ調整。
左ステップのグリスアップ調整。
レバー清掃給油。ワイヤー給油調整。
ブレーキフルードは前後交換。
増し締めもOKでした。
V7 Special Edition 納車整備ほどほど終えて納車間近。
梅雨時期の納車ですが楽しみですね。
10000Km点検のスクランブラー500です。
前回りの整備。
フォークオイルの交換がマニュアルで10000Km毎なので交換。
赤色が濃くなっていました。
オフロード走行が多めなので、ステムベアリングの下側が錆びてました。
上側は劣化です。
グリスの詰替えで対応しました。
今回はステムに刺さっているボルトが破断したのでばらしましたが、どちらがメイン作業なのか・・・
テーパーローラーのプーラーで抜き取り。
ボルトは逆タップ。
ちょっと違うグリスにしました。
ベアリグはアンギュラコンタクトに変更。
ここのウェルナットも違うものにしました。当社での対策品です。
キャリパーの清掃給油。
1キャリパーですが、まあまあ大変。
前回りの整備に5時間かかりました。
一度始めると途中で作業台から外せないので、人が来ない日にする事が多いです。
で後ろ回りの分解整備。
スライドピンのグリスも交換。
Rが劣化多め。
この白いのが磨いてもとれなかったので
ちょっと傷つかないように策を用意してとりました。
サイドスタンドの清掃給油。
ブレーキフルード交換。
ワイヤー類の給油。
ハンドルは曲がってたのでISAさんに交換。
丁寧な作りのハンドルです。
車両重量もあるので曲がるでしょうね。重めなオフロードの宿命です。
これから楽しみですね。
イタリアからチタンアクスルシャフトが届きました。
ナットもチタン、ホイールスペーサーはアルミ削り出し。
日本で買うのも高かったし、この際に良い物を買いました。
今後、お付き合いに発展しそうです。
こっちは日本のガルーダさんから。
スタックとスプリントフィルター。
ユーロ上がって、ホンマげっそりします。
輸入って、まあまあ大変なんですよね。僕もやってていやになることがあります。
任せられる人がいて安心です。
同級生の健ちゃんが来てくれました。
もう2万Km越えてRタイヤの交換です。
健ちゃんとは小6からの付き合いです30年になります。5月は5人で集まって焼き鳥屋でした。
数人で同じ目的も目標も無いけど、用事も無く会うって良い空気です。
お休みの日、午前に車検行って午後から精華町へ。
精華町までの間、少し時間があったので途中ごはんやさんへ。
なつかしー。
良い時間が流れていました。
フリマアプリで購入。
これでアルミ板や丸棒をサクっと切れちゃいます。
またバット溶接機買わないと・・・
欲しい工作機械は多いですが、場所と予算と考え中です。楽しみが増えます。
一人で作業・部品発注・イベントの段取りなどの店舗業務をしているので、集中力の続く時間が切れるまで作業しています。
要件の無い来店は全然OKです。あまり置いている事がない車両の方が多いので見て下さい。
整備や相談、試乗(前日予約)、車両の購入、詳しい説明や見積もりが必要な場合は予約をお願いしています。なぜかよく重なるので予約がベターです。
ここが聞きたい、作業して欲しい、MOTOGUZZI、TMRacing、Betaなどの事を聞きたいなど、急な来店は一人で作業して対応しているので難しいです。
命に係わる作業をしているので、作業が中断しミスも起きる可能性は増やしたくありません。出来る限り作業には集中したいです。
当店は直接買って頂いた方を会員として、その方の車両整備をメインで生業として仕事しています。売っているのはバイクですが、バイクを買った後に乗り続けた時のパフォーマンス力、真っすぐ走る事やブレーキのチューニング、全体の継続管理そして延命を得意としています。
他に事務員しかいませんので専門的な接客するために、来店の前に予約をお願いしています。
ある程度、店舗に車両を置いていますが取扱車種、中古車は全て展示出来ません。見たい車両、目的の車両があれば事前に連絡をお願いします。連絡が無いと展示車として無い車両は、店舗には無いので来てもらっても用意が出来ません。
ご協力をお願いします。
神崎