2月
モーターサイクルショーの前売り券入りました!(^^)!
枚数限定なんです。お待ちしています。
これ、可愛いですね(笑)ありだと思います(笑)
1290SUPER DUKE Rの初回点検。
いつも手こずっていたコレ。なかなか外すのに時間がかかる時が有りましたが・・・
精度の高いピンセット投入で、素早くなりました。
ドーナツありがとうございます!後から来た方と一緒に食べましたm(__)m
休みの日は大阪の整備振興会で勉強を。ここの所、研修続きです。。。
座学、実車の講習。9割は車です。。。
今、国産車でも車体制御のユニットが付いているんですね。
最近国産車だと、どこに行っても整備が出来るって言われる方が多いですが、専用の診断機がメーカー毎に違うし難しくなると思います。
簡単な事なら良いんでしょうが、プロとしてするなら難しいです。
50人中、1割くらいの人がバイクで来られていました。。寒かったので、バイクかなり少なめ(;^ω^)
帰りは愛車でKTMカフェさんへ。
温かい抹茶ラテと
恵方巻ロール ハーフ
寒いけど、バイク乗って温まりに行って下さい(^^)
お土産で噂のサバー。
焼き鯖寿司だけ持ち帰りしました。
390DUKEの納車整備
最近になって気付いたんですが、ベアリングのメーカーが聞いた事が無いメーカーからSKFになりました。
スプロケットキャリア裏のベアリングも裏側が解放式から、両方ともにシールになりました。
ここのベアリングは転がりが悪くなったことが無いんですが、グリスが逃げなくなった分、寿命も伸びたのかなと思います。
知らないうちに、進化してます。
それと純正ローシャーシキット(ローダウン)の取付。Fは中までばらします。
林道も走られる1190ADVENTURER。
距離の割には砂ぼこりで、だいぶ色あせています。
ADVENTUREは15000kmごとにエアフィルター点検か交換ですが、林道行ったりする人は早めに交換する方が良いですね。
どうぜならとパワーパーツのエアクリーナーを取付ました。
350SX-Fのヘッドカバーあけました。
最近のヘッドカバーは、マグネシウム合金です。軽いです。
カムシャフトも攻めてます(”Д”)
オフロードは2017年のパワーパーツとパワーウェアのカタログが来ました。
もう、オーナーさんにはお渡し済み。
新型が出るといっても軽いのが欲しいと2016年モデルの販売が多いです。
今なら10万円分のパワーパーツが選べますし、0%ローンも使えます。
それと10kg軽いのが多く選ばれている理由です。
30万円でホイール変えても、10kgも軽くならないです。
欲しいなら、あるうちにお願いします(^-^)
写真撮り忘れて後ろ側ありません・・・
RC390も、変化が少ないので買われてる方が多いです。
調整が硬めだな~と思ったらダストシール優しく外して、
ホイールを温めて、ベアリングを少し抜きます。
ベアリングの外輪を銅ハンマーで軽く叩いてプリロード調整します。
ダストシールを取り付けてグリスアップして終了。
細かい事ですが、無駄なフリクションをコツコツ減らして乗り易い車両に仕上げるのがメカニックの仕事かなと思いしています。
適正にすると寿命も伸びますし、軽く気持ちよく回ってくれます。
用品屋さんでタイヤ交換しても、こんな所まで見ていません。調整している車両も見た事がありません。
JNCCなどのレース会場で点検していると、ホイールベアリングの調子が悪い車両多数です。
とりあえずカスタムするより、ちゃんとメンテナンスしましょう。その方がカッコイイと思います。
KTM神戸さんの所で買われた方が多かったです(笑)
主に690DUKEリコール関係、車検です。
サンスター、ワークスエキスパンドの交換も頂きました。
5.0MMから6.0mmになるので、キャリパー洗います。
測定して調整して
出来上がり。
去年キャンペーンが多く、代車が用意できないので、準備を。
前後のホイールベアリング、ハブダンパー交換
キャブも掃除して、ジェットとゴム類は交換。
クラッチ、アクセルワイヤーも交換。
沢山交換しました。
250クラスですが、お金も場所も時間もかかります。
皆で長い事、乗れるように仕上げましたので、皆で大事に使って下さい。
今日は、このへんで(^^)
神崎
ここ最近
MOTO3優勝という事で
新しいPOPが来ました。
タコメーター250単気筒で18000rpm。凄いですね。
ダカールは16連覇。950-690-450と変わってきましたが、勝ち続けています。
rider最新号もダカールが表紙。
一緒にラリー参加されていた方が特集で出ていました。
年越しに北海道。凄い・・・
今年のラリー、出ようかどうか迷い中です・・・
690DUKEの検査整備
前後共にホイールベアリングが要調整。
ここまで外して
ちゃんとグリス塗って組み立て。見えない所ですが(;^^)
ほとんどの場合、10000kmに近かったり、検査の時期の時に冷えるラジエター液をすすめさせてもらっています。
ファン回りすぎてもファン潰れるので・・・
エンジンにも良いし、信号待ちファンが止まるまでの時間が短くなります。
意外と知らないうちに汚れるエアフィルター。
色々と調整していたので、気持ち良く走れる車両に仕上がっていると思います。
690DUKEはリコールが出ているので、作業もしました。
2013年以降のモデルが対象です。
お早めに受けておいて下さい_(_ _)_
ADVシリーズのリコールも2013年以降のモデルが対象です。
リコール作業ばかりやっている、この頃です(笑)
2月26日 プラザ阪下でWEXです。
http://www.jncc.jp/
もうエントリー受付中です。
どうしましょ(笑)
お二人が参加予定です。一人は初参加。
僕も参加するか考え中です。
EXCを乗られているなら比較的、参加は簡単だと思います。
レース、競技ではなく、走行会の延長と思って参加してもらっても個人的には良いと思います。
純正のローシャーシキットで50mm下げられた450EXC。
WPとKTMの共同開発のセットなので、悪いはずが有りません。
ただ車高を下げただけでなく、実際に車両を使ってみたりと開発時間すごくかかってます。
公道で乗った感じ良いです。
サイドスタンドも短い物が付いてきます。
ちゃんとグリスアップしてから取付。
フォーク取付時に平行を確認。F周りの組み立てが正確に出来ていないと、多々不具合が有ります。
以前に何度もフォークシール交換されている方がいらっしゃいました・・・
Rスプリング交換は、スプリングコンプレッサーを使用。
そんなに乗って時間がたってないなら、比較的少ない金額で出来ます。
ローシャーシキット
金額は現時点で59625円です。
前後オーバーホールする時に内部の部品を交換するんですが10万と少しくらいで出来ます。
中を開けた状態で金額が変わります。ご注意を。
年明け、今年は林道ツーリングしたいなと思ったので、探索中です。
雪、残っています(笑)
店から出発で、何本か林道を繋いで舞鶴付近まで行こうと思います。
まだまだ探索に時間がかかりそうです(‘ω’)一日林道漬け楽しいですね。
先日、BASE8823のスタッフの方が来られました。
http://torikumi.co.jp/base8823/
場所は鳥取県。
オンロードで2時間半のツーリングも良いし、氷ノ山近いのでオフで泊りで林道走るのもありですね。
何件か考えています。
問い合わせ、販売の多いペグスクラッチジャケットとパンツ。
セットで展示しています。S、Mを上下で展示。
インナーは脱着可能。ストリートエヴォジャケットと比べても軽くてプロテクションも充実。
風が入りにくい構造になっています。
ポケットも多いです。
ファスナーは止水ファスナーです。
Lはジャケットのみです。
EXC、フリーライドで使ってもらえるチェーンも展示しています。
昭和感のあるパッケージですが、性能は抜群です。
握りやすいレバーあります。
1290-690DUKE用に作れるか考え中です。
ノーマルレバーも良いのですが、パワーパーツが無いので開発したいです。
タイヤ屋さんから販促品を頂きました。
タイヤ交換された方にプレゼントしています。
会計時に渡し忘れていたら、言って下さい(笑)
MOTONAVIさん2月号。
モトナビさんの車両の順位付けです。合計17台。
690DUKE R
5位 中野 真矢さんに絶賛してもらっています!
1位は 1290SUPER DUKE GT
390DUKE 新型車 初めて雑誌の表紙になっているのを見たので購入しました。
200→250に移行していくときのように、2016年モデルの販売が好調です。
なんせ10kg程、軽いです。
いまだに200DUKEを言われてくる方もいますので、在庫が無くなる前に言って下さい_(_ _)_
バナナ、ありがとうございます!
神崎