1月 イベントなど
12月の作業など
ことしは休みの日も整備の実地講習・法令研修。11月末と12月頭は溶接のアルミとチタンの講習。今年は旋盤の研修の初級・中級も行きましたねー。
だいぶ勉強して、板もいっぱい使わせて頂きました(笑)
チタンの溶接したいけどキレイな板も必要だし、切る為の機械も必要だし、シールドガスを使う機材を作らないとダメ。実際にすぐ実用するには難しいですが、追々頑張ります。
690DUKER オーバーホール作業。6万キロ。
気にいった車両なので直したい。って事で分解します。
690DUKERって軽いです。エンジンパワーも60ps越え。サスペンションも調整式。トップブリッジがCNC。こだわりがあるバイクなので良い選択かもですね。僕も、このエンジンが好きでKTMを選んだくらい好きなエンジンです。
カーボン詰まって、水も抜けて、色々重なってピストンのエキゾースト側が溶けてます。
グレードの高いオイル。適切な時期での交換。この二つで防げます。
それとオイル交換時期に、どこまで見れるか。も非常に重要です。
クーラントが中に入った車両なのでオイルが乳化。ヘッドのニードルローラーもバラバラになって中に入っているので慎重に分解。
なかなか焦げてカーボンとれませんでした。にしてもヘッドとシートの段差はキレイに処理してますよね。見えない所もお金かけているのが良いです。
ボアの測定とホーニングの目視点検。良好です。
問題のシャフトはこんな感じに補修。新品いくら待ってもこないので。ぺりぺりめくって完成です。
シートカットとすり合わせ。エキゾーストのバルブガイド作成。せっかく分解したら、やらないとね。
段差もGOOD。バルブコッターの段差、最初から3段です。コストかかってるんですよね。
当たりは幅は0.8mm。丁度良い寸法にしています。
ヘッドはロッカーアームに叩かれて一部欠けてますが再利用。中のベアリング交換します。鉄粉回ってる可能性高いので、交換しましょ。
やっぱ良いオイル使った方が、最終的に安くつきますよ。
左右のベアリングインナーがとれない。。。
結構頑張りました。
後から交換出来ないミッションのシャフトのベアリングを交換。
ここだけ当たりが強く、表面がむしれてます。もうちょっと良いエンジンオイルの方が良いかと。なんやかんや、オイルなんですよ。
690ってシフトフォークのシャフトが一本で特殊な設計です。その代わり軽いです。
当たりの強い所、磨いておいたので組み立て時はミッションが入りやすくなったと思います。
組み立て前。
カムチェーンは伸びてたので交換です。
サーモスタットさすがに交換。粉吹いてたので中の清掃。
上側にエア抜きの穴が来るようにして組立。気休めですけどクーラント交換時にエアが抜けやすいです。
シートカットしてるしタペット調整です。
シムは沢山持ってますので、ちゃんと調整出来るのご安心を。
はい完成。色々、特殊な所があるので気を付けながら組んでます。
さすがにフューエルフィルターが汚れてるので交換。
新品って全然、違いますね(笑)
まだまだ終わらず車体もメンテナンス。元々は車体のメンテナンスでした。前後タイヤも交換してー。
グリスはまだ大丈夫っぽいのですが、ハンドリング激悪でした。
上下ベアリング変えて、本来の良いスムーズなハンドリングになりました。
2回目の納車って感じです。安いオイルじゃダメです。次回からは良いオイルに変えましょ。楽しんでください!
1290SUPEDUKERの車検整備。定期点検+です。
ブレーキフルード水分NG。
フォークシールも、そろそろ交換かな。
サイドスタンド清掃給油。
左右レバー清掃給油。
バッテリー端子も具合が悪く発熱してました。ただ単にバッテリーを交換するって作業はしてないです。こうやったら良いって替え方を守る必要があります。
どうせ交換するならリチウムにしました。1/3くらいの重さになるので良きかなって思います。
リチウムの運用方法をわかる方にはオススメです。
また、この車両で遊びに行きたいですねー。ありがとうございました。
390DUKEの車検整備。定期点検+。
10,000Km乗ったので、プラグ交換。
エンジンオイルも2年変えてない。泡立つオイルになってるので、交換して良かったかなと。
エアフィルターも10000Km走行なので交換。ゴミもたまってます。
ブレーキフルード水分NGで交換です。
ドライブチェーン清掃給油と調整。
レバー清掃給油。ワイヤー給油。
サイドスタンド清掃給油。
ダストシールのゴミ、多かったです。
なかなか一緒にオフロー遊びに行けませんが、また時間出来たら行きましょう!
V7Specialの法定点検。ゴミたまってました。
ブレーキフルードは交換ですね。
ワイヤーの給油。レバー清掃給油。
またお待ちしています。
690DUKE 車検整備 法定点検+です。
2014年なので9年になりますねー。
ダストシールの清掃給油。
サイドスタンド清掃給油。
ドライブチェーン清掃給油。
左右レバーの清掃給油。
ブレーキフルードは3か所交換。
子供が出来て大変ですが、たまに遊びに行ってください。
1090ADVENTUREのフォークシールとオイルの交換
これだけ泡立ったらオイル交換です。もう少し早めがよいかなー。
インナーチューブ磨いておきました。良い動き、減衰になってると思いますよ。
早めのバッテリー交換、お待ちしています!
690SMCR 定期点検+
エアフィルターは1万Kmなので交換です。
ブレーキフルードは後OK。前とクラッチは交換。
レバーの清掃給油。
サイドスタンド清掃給油。
フォークダストシールの清掃給油。
ダストシールも割れてきました。そろそろ、オイル漏れするかもです。
また適度なタイミングでフォークオイルとシール交換。ステムベアリングの交換です。3万Kmなので気持ちよくリフレッシュですね!
1290SUPERDUKERの車検整備。定期点検+です。
この車両みたいに前後空気圧が低いまま走行されている車両なので、ホイール曲がってます。
ちょっと軽く店で出来る範囲でホイールの修正をしました。
これ以上は修正屋さんかな。エア漏れも無いし言われないとわからないので、これくらいでOKかなと。
ダストシールの清掃給油。
チェーンの清掃給油。
ブレーキフルードは水分量NGで交換です。
サイドスタンド清掃給油。
クーラントはありませんでした。
定期的な点検は必要です。当店でオイル交換されている方は色々な所をみるようにしてます。
なかなか、灰色から黒に近づいてました。もっと早めの交換が必要です。
レバーの清掃給油。
セオリーを守って整備しましょう!
390DUKEの車検整備。定期点検+です。
乗ってないけど、劣化は進みますね。
ブレーキフルードは水分量NG。
ダストシール清掃給油。
初めてのダストシール清掃給油だったみたいで、ゴミも多いです。
サイドスタンド清掃給油。ちょっと調整もしてます。
ボルト、数点緩んでました。これは最初からか整備した人が適当です。適当な所で買わず、ちゃんとした整備出来る人から店から買う方が安心です・・・
レバーの清掃給油。ワイヤーの給油。
ブレーキのクランプが前が完全に締めずに、後ろを締めてました。
細かい所ですが、ちゃんと機械の事を納車整備した人が勉強して組み立てましょ。
見つけた細かい所は調整済です。足回りは今回も整備では増し締めのみです。
またタイヤ交換、お待ちしてます~。
今年最後の点検車両になりました。定期点検Aです。
タペット調整しようと思ったら、
なんか隙間からカム山の当たりが強いのを発見。
タペット調整も規定値より広かったので調べてみたら、ロッカーアームが削れてます。
こういった錆たりする高価な部品は、錆づらい特殊な袋に入れられてきます。
タペット調整して組み立て。
エアフィルターは規定距離なので交換。まあ汚れてますね。
ラジエターキャップも弁が壊れてたので交換。
25000Kmなのでフォークオイルとシールの交換です。
オイル汚れて泡立ってたので交換には良い時期でした。
キャリパーの清掃給油。小さい径のピストンの動きが悪かったです。
サイドスタンド清掃給油。
Rキャリパーのピンは錆が多く、普通にキャリパー分解出来ませんでした。
この大きさのウエス2枚分の錆が出ました。
磨いてから組み立てです。
jjuanは、ゴムが弱いイメージです。膨潤しやすいのかな。軽いしキャリパーの性能自体は良くて不満に思った事は無いです。
キャリパーは清掃給油。
ブレーキフルード、後ろは水分量NG。
リザーバータンクのゴムが膨張してました。次回くらいに交換かな。
レバーの清掃給油。ワイヤーの給油。
オイルフィルターは純正品がベターです。エンジンオイルは推奨品では無く、YACCOをオススメしてます。
またお待ちしてますー。
最近、よくするカスタム。
14クラスは4.5Kgです。
おなじくらいの容量くらいで鉛バッテリーから、BSバッテリーのリチウムフェライトにすると1/4くらいまでの重さになります。
リチウムは冬場が弱いのでオーナーさんが、そこらへんの知識があるなら有りかなーって思います。
一人で作業・部品発注・イベントの段取りなどの店舗業務をしているので技術的な事、営業的な対応が必要な場合の来店時に予約をお願いしています。
要件の無い来店は全然OKです。ただバイク見てる。購入された方が今なんのバイクあるかなーなど。あまり置いている事がない車両の方が多いので見て下さい。
ただ、整備や相談、車両の説明や購入、詳しい説明や見積もりが必要な場合は予約をお願いしています。なぜかよく重なるので予約がベターです。
当店は直接買って頂いた方を会員として、その方の車両整備をメインで生業として仕事しています。売っているのはバイクですが、バイクを買った後に乗り続けた時のパフォーマンス力、真っすぐ走る事やブレーキのチューニング、全体の継続管理そして延命を得意としています。
ある程度は店舗に車両を置いていますが取扱車種全部全色は物理的にも難しく、中古車はとくに展示出来ません。見たい車両、目的の車両があれば事前に連絡をお願いします。連絡が無いと展示車として無い車両は、店舗以外にあり来て頂いても用意が出来ません。
当店に関わっているライダーの方に良い車両を乗ってもらう為、ご協力をお願いします。
神崎
年末に向けて。
年末に向けてバタついています。
毎年ですが(笑)
とりあえず松葉杖から解放されて、自転車もこげるレベルまで回復しました。
たまっていた仕事も半分くらい解消して、こつこつやっています。
最初は立っているのが40分で足の先に血がたまって痛くなって1時間休憩を繰り返してました。
まだまだ本調子ではないので、ちょくちょく休憩も挟みつつやっています。
デザイナーのロッキーさんが作ってくれたキーホルダー販売しています。
ぜひよろしくお願いします!
———————————————————————————————————————————
ここ1か月で珍しいものが見れました。
良いこと起こりますかね(^^)
———————————————————————————————————————————–
店のランブレッタ。ちょっとブレンボ付けてみました。
ブレーキパッドはオーガニックが初期装備ですが、シンタードにも交換可です。
色は2色選べます。
車体色に合わせて、好みの色を選んでください。2022年中にはキャリパーサポートを数量限定で作る予定です。
ヤマモトレーシングさんと組んで、マフラーも開発予定です。
———————————————————————————————————————————-
ちょっとサポート?応援しているライダーさん。
太田塾に行かせて頂いてから懇意にさせていただいているMSCクリタ・太田家の皆さん。
太田幸仁さん。
写真使ってくださいとの事で掲載です(笑)
バイク屋さんの息子さんで似たような年なので個人的に応援してます。
ちょいふるな動画がボンサイさんが載っけてられました。
MSCクリタでお兄さんの太田真成さんの動画。
それと福岡のダートバイクZIMの水上さん。
今年からはGASGASの販売店ですね。
バイク屋の二代目で年も近いので応援しています。水上さん情報↓
https://www.off1.jp/_ct/17406198
エルズベルグも出場した経験のある凄いライダーさんです。
——————————————————————————————————————————–
2階にたまっていた中古車になる前の車両をグーバイクに載せました。もうほんと休み無しで疲れました(笑)
790DUKE
790DUKE
890DUKER
390ADVENTURE
690ENDURO R
NINJA250SL KRT
390DUKE
中古車いっぱいです。
写真撮影するまでに売れたのもありです。ありがとうございます(^^)
物によってはまあまあ整備してから中古車化してます。
——————————————————————————————————————————–
tmRACINGのCNCクラッチカバー。
CRMコンポジットのスキッドプレート。tmRACIMGのカーボン製品はCRMです。
こっちはモタード4T用のエアクリーナーのふたです。
CRMコンポジットは色んなファクトリーチームのガソリンタンク、エアボックスなど特殊な物を納品しているイタリアのメーカーです。
———————————————————————————————————————————
こっちはtmRACING用のリンクです。
リンクガードにもなっているし、車高上げたり下げたりできます。
———————————————————————————————————————————
バレットプルーフデザインズのtmRACING用のラジエターガードです。限定生産されたので数個確保しました。
他にもtmRACING部品がいっぱい在庫しています。
またブログに上げます。
———————————————————————————————————————————
んで、2022年の画像です。3点だけもらいました。
250 4T
250 2T
125 2T
2022で色々変わりましたね。毎年思いますが、かっこいいですね。そろそろ届く?楽しみにしています。
もう売れちゃってるのとか、これからはいってくるのとか、はよ入ってきてください(笑)
tmRACINGどうなのってよく聞かれます。WEXやJECで1年乗ってみた感想。
同じ2T250インジェクションとして軽い。6Kgも軽いのでアドバンテージがあります。
軽くてエンジンパワーもあるので、トラクションよく前へ前へと走ります。
これ、とてもありがたいです。前はこうはいかなかったです。
僕はこの車両でまあまあな所に走りに行きますが、Rスプロケを交換したいと思った事は無いです。
短距離でこの坂を登る!ってときはパワーいります。そのパワーは持っています。
極端にパワーバンドが狭いとかは無いです。
インジェクションで下からの粘りもあります。TPIと比べて低速が無いと感じた個所はありませんでした。
オフロードバイクの競技車両に乗るって事で、ある程度体を鍛えるのも必要だと思います。もちろんこれありきだと思います。
Fサスはクロースドカートリッジの専用品KYBでレース中のオイル混入などがあってもサスの性能が落ちる事はありません。
まだまだアフターパーツがすくないですが、北米やEU圏から輸入して在庫しています。期待してください。
もっと乗って実際にエンデューロやクロスカントリーに出てデータを蓄積したいと思います。
———————————————————————————————————————————
250DUKE タペット点検です。
そんなに走ってませんが、クーラント見たら変色してたので。
セーフ、でしたね。
エアクリーナーもほどよく汚れていたので交換しました。
いつも、ありがとうございました。
———————————————————————————————————————————
初めてつける、禁断のリクルス。パワーパーツじゃないですよ。
良い作りしてますね。高いのも納得。
ノーマルのバスケットのリングギヤを外すのがメンドクサイ・・・
65SXなんですが、シフトドラムのスターがアルミなんですね。65ccでも大きいのと変わりません。気合入ってます。
これがリクルスの一番のキモです。
ちょくちょく調整しないとだめですね。頑張りましょう!
———————————————————————————————————————————
1290SUPERDUKER 2016 中古車で販売させて頂いたので納車整備です。
けっこう部品が変わっているので、お得です。
前後キャリパーの清掃と給油。
レバーも清掃給油。
油脂類の交換。
サイドスタンドの清掃給油。
通われてから7年ぶりにの新車購入ありがとうございます。大きく変わりますが、楽しんでください。
———————————————————————————————————————————
890DUKERの1年点検。
使ってますね~。軽快な車両で丁寧に楽しまれているのが見れます。
峠大好き派はたいがいブレーキフルード一年でアウトですよ。新車から交換してますが、そんなもんです。
清掃給油するべく所はしてしまって。
ありがとうございました。まだまだ走行距離がすくないので、まだまだこれからですね。
———————————————————————————————————————————
690DUKE R タペット調整+です。
クーラントもエアクリーナーも交換時期でした。
Fスプロケットシール変えて、念のためにシフトセンサーのOリングも施工。
ここまでやっていたら安心ですね。
———————————————————————————————————————————
790DUKE 車検整備。もう3年かーって感じです(笑)
キャリパー前後、それなりの汚れです。
パッドなどの小物もきれいにしちゃってます。
ブレーキフルードはアウトですよね。ちょっと色々加工もしています。
レバーも清掃給油。
フォークもそれなりに汚れです。スタンドも緩んでいました。
エアクリーナーも距離なりです。
ありがとうございます。また来年も走行会よろしくお願いします。
———————————————————————————————————————————
1290SUPER DUKE R 車検整備です。
R周りから。
ハブも分解。
倉庫保管なので錆には無縁ですが、グリス劣化していたので、このくらいの時にしていてよかったです。
Fキャリパーは汚れ多めでした。走行会行かれる事も多いので納得です。
ダストシールのスプリングが外れていました。もち、ちゃん清掃給油後に組み立てです。
クーラントは抜いて、2回水を満水にしてエンジンかけてを繰り返してもこのくらいのクーラント濃度が残ります。
もちろん臭いとぬるっとした感じが無くなって、初めて本チャンのクーラント交換です。
ただ水変えるってのだけでも、意外と時間がかかります。30分では無理です。
レバーとサイドスタンドを清掃給油。
350SX-Fのオイル漏れ。シール類とオイルの交換をさせて頂きました。
走行ごとのメンテナンス、組み立て方のマニュアルを理解して組み立てれば、漏れの可能性はかなり低くなりますよ。まずはオーナーズマニュアルを正しく理解して組み立てる。
です。トライしてください(≧▽≦)
———————————————————————————————————————————
390DUKE 車検整備です。
前後分解清掃。
前後キャリパー清掃給油。まあまあ汚れていました。
Rタイヤは念のために交換。ある程度減ったり劣化したら交換した方が楽しく安全にのれますよ。
ダストシールの清掃給油とカラーの清掃給油、ベアリングの調整点検とても重要です。
なんでもそうですが、見えない所が大事なんですよ。
ブレーキフルードはアウト。
クーラント、プラグなどの消耗品も交換。
サイドスタンドとレバーの清掃給油。
フォークもそれなりに汚れていました。
点検も終わり、楽しく乗っていただけると思います。ありがとうございます。
———————————————————————————————————————————
250EXCTPI中古車前の整備。
ホイールベアリング調整、ダストシール清掃給油。
前も同じく。
P3Carbonのフォークラップ付けて、前後タイヤ交換しました。
オイル漏れの修理、クーラント交換にプラグ交換。
ミッションオイルもついでに交換。
遠方に販売させていただきました。ありがとうございます。
———————————————————————————————————————————
390DUKE納車整備です。
チェーンアジャスター清掃給油。
前回りも分解調整。
サイドスタンドも細工して清掃給油。
いろいろとやってます。
分解せずに、丁寧に乗ってもらえたらと思います。
———————————————————————————————————————————
VANASHEMOTORSPORTSのフットペグ。
アメリカの材料でアメリカ製。7075で作られている良い商品だと思います。
これはオレンジ。ブレックもありますよ。
690,701,790-1290アドベンチャーにも使えます。
———————————————————————————————————————————
250の4T納車整備です。
最近リンク付きに使う商品でバレット使う事が多いです。
前に入荷した物はボルト長さが短かったので、5-10mm長いステンレス高強度ボルトを使いましたがこれだけ長ければOKです。
これ、アウトですね。
後ろ回り分解
分解して良いグリスに交換します。
前までと違ってリンクのシールSKF感の強いのに変わりましたね。
チェーンアジャスターボルトは外してグリスアップして、左右の長さを合わせます。
1Gかけて締め付け。重要です。実際に乗っている時をイメージして組み立てます。
ステムもグリスアップ。
中のグリスを押し出します。
入れ替えて、高くて良いグリスに入れ替え完了。
アクスルシャフト通して微調整。
ラジエターファン付けて、ウォーターポンプインペラ大きくしました。クーラントはクーラントブースター入れました。これでやってりゃ4Tも安心です。
ありがとうございました。
これ以外にもカスタム多数でなかなか進みませんでした(笑)WEX楽しみですね。
———————————————————————————————————————————
tmRACING フォークシールの交換です。何個かフォークシールを試しましたが・・・
フリクションロスをうたうシール、ちょっと寸法が合ってないのかフリクションめっちゃ増える(笑)全部が全部じゃないと思いますが。
こういった競技車両の純正品って高いレベルなので、自称良い商品ってのは考え物です。
ロッドも潤滑アルマイト。見えない所も良い物を使っていますよ。
プロフェッショナルユーズ、これ絶対使わんし。ってのはプロからしたら多いはずです。
———————————————————————————————————————————
イタリア、ハンドメイドのサスペンションのMUPO。
https://www.greasemonkey.co.jp/mupo-suspension/
ちょっと自分用に購入しました。自分の車両は基本MUPOが多いです(笑)
この細かいところも全部削り出し。
見えない所も手を抜きません。
もちろんオーバーホール対応です。
自分仕様で注文できるのでスプリングは出荷時に変更可能です。
中のシムの設定も変更可能ですよ~。
箱もイタリア製。いつでもすぐ買える商品じゃないけど良いですよ。
———————————————————————————————————————————
販売済のランブレッタV200Specialの納車整備。ブラウン、残っててよかったですね~(><)
ちょっとばらしていきます。
前後ブレーキフルードは交換しておきました。ABS詰まっても怖いし次の交換まで、いつかわからないですからね。
レバー周りのグリスも長期間持つものに交換します。
スロットルケーブル給油。それと調整。
足回りの分解。最初に分解してパッドの面取り、各部のグリスアップです。
前のアクスル、超かたかったです(笑)
前回りも点検調整グリスアップ。
ABSは前だけなので、1系統だけですね。
ボッシュ?ですかね。よく見る良い物を使っています。
この車体価格でこれを採用なのは驚きです。
良い感じです。満足いく出来です。
一部のボルトは当社基準で長さ違いの高強度ボルトに交換しています。
こういったところもポイント高めです。
オーナーに渡されるキーとオーナーズマニュアル。
このパッケージ、バイクでは無いです。ちょっと気分があがりますよね。
ありがとうございました。
手間かけた整備しているので、しばらくは混んでいます。
直接当店舗で購入された会員の方の整備に専念させて頂きます。
僕がこの業界に入った20年前も、ある一定基準の整備力を持った店や人ってなかなかいません。
当店も当店基準で一定の水準で整備する為に、直接購入して頂いた会員の方の整備を注力します。
神崎