4月
390ADVENTURE入荷しました!試乗車も慣らし完了ではないですが乗れますよ。
車両の仕上がりもすごく良いです。スタッフも乗って足回りがすごく良い!と言ってました。僕も乗りましたがエンジンも低回転から粘り、スムーズに乗れるエンジン。ロードで乗って足回りも固すぎず、柔らかすぎず丁度良いです。
これからエンジンもサスペンションも乗るにつれて、動きが良くなると楽しみですね。
このクラスで伸圧の調整付きです。
–
Rはプリロードと伸が調整出来ます。普通に乗って、調整する事はそんなにないかな。これからですね。
–
細かい点ですが、ブレーキペグも前後の位置調整出来ます。
–
EXCと似たデザインで高級感有ります。
–
もちろんフルカラー液晶です。
シガーソケットもあってUSB変換して使っています。結構豪華装備です。
大きいADVENTURユーザーさんが興味津々です。
クイックシフター+をインストールしてるだけの、ほぼノーマルの状態ですが個人的に満足です。
–
林道も結構いけます!ADVENTURクラスでは軽いし楽々です。
ノーマルのタイヤはコンチネンタルのTKC70。どうかなーと思いましたが、なかなか登ります。
林道走るならステップラバー外して、スキッドプレートなどのオフ装備も付けたいですね。
これからキャリア関係が各社から出てくると思うと楽しみです。
–
オフロードやってみたい。でもナンバーとれても専用のEXCを買うのも勇気がいる。アドベンチャーバイクなら、オフロード向いてないな~と思ってもオンロード性能も高いのでどうだろう!一歩踏み出してもらいたいです。
–
1290SUPER DUKE Rも動画で気持ちも盛り上がってきました。
ホント、ほとんど変わってます。
まだまだ日本に多く入っていませんが、楽しみな一台です。
–
–
常備在庫しているチェーンが変わります。今まではDIDの520VX2でしたが、520VX3に変更されます。以前より強度が上がりました。
790DUKEなど100PS越えの車両にはVX3では無く、ZVMXをオススメしていきます。
–
–
KTMのブログで、125,000KM走行した500EXCの記事がありました。
現在は141,000KM走行されています。レースでの使用ではなく、アドベンチャーバイクらしい使い方で、きちんとしたメンテナンスをしての結果だと思いますがエンデューロバイクでそんな耐久性が有ります。
–
–
待ちに待ったアチェルビスのLEDヘッドライト。
HiとLoの切り替えの無いレース用です。本体価格2万円までで買えるのでかっこいいし、品質的にも良いです。MADE IN ITALYです。
純正のヘッドライトと簡単に交換出来るように純正と同じコネクターで作りました。
この工夫だけで、ぐっと使いやすくなります。
メーカーさんには注文入れていますので、予約待ってます。色はオレンジのみとなっています。
–
–
最近、サンスターのブレーキディスクを付けて頂く事が多いです。
790DUKEはインナーローターがアルミなので、サンスターに交換すると軽くなっちゃいます。当店ならではの精密組立で取付し、キャリパーも少し外にオフセットします。
握った分だけ効いて、握ったフィーリングも良く、コントローラブルなブレーキを提供出来ます。
納車から2年以内の車両は、ノーマルディスクの下取も出来ますので、ご相談下さい。
–
もちろん、1290SUPER DUKE Rもやっています。
ちょっと金額もはりますが、自分のバイクは人よりよくしたいものです。
–
ちょっと最近、細かなカスタムですが目に見える所のボルトを日本特殊螺旋工業さんのベータチタニウムのボルト交換しています。
さっそく紫の注文ありがとうございます。
こちらの250EXC SIXDAYS TPIも
削り出しスロットルの所と
ブレーキキャリパーボルトの交換をさせて頂きました。
また乗り換えする時にも使えますので、ぜひ揃えて下さい(笑)
–
–
さっそく390ADVENTUREの納車整備。
その他、色々していますが納車間に合うように急いでやっています。
当店初めての390ADVENTUREのご購入、ありがとうございました。
–
–
125DUKEの中古車納車整備 10,000kmも近いので販売前に色々と整備します。
前後キャリパーの清掃、給油。
–
タペットクリアランスはぎりぎり寸法内の物は出来るだけ広めにふって4か所の調整です。スパークプラグも交換しておきました。
–
アクセルとクラッチのワイヤー給油。レバーも外して清掃給油と調整です。
–
エアクリーナー交換、フォークシールは清掃給油、スタンドは清掃給油と調整しました。
エンジンオイル、クーラント、ブレーキフルード、バッテリーなどもハイグレードな物に交換しています。
遠方から購入、ありがとうございました。
–
–
RC390 最初の開店イベントに来て買って頂いた車両です。もう五年の付き合いになります。
キャリパーの清掃、給油。
フォークシール、結構汚れていました。
レバー周り、清掃給油と縦方向のガタ調整しています。のった時のフィーリングも良くなっていると思います。
ブレーキフルードは水分量NGで交換です。
いつもありがとうございました。
–
–
390DUKEにもバーエンドミラーを付けてますよ!もち、125DUKEと250DUKEにも可能です。車体がコンパクトなので、大柄な方だとミラーに足が当たります。ご注意を。
ちょっと専用でカラー作って付けます。既存ミラーの穴も塞いでちょっとコストかかります。
–
–
2017 250EXC-F。阪下で走ってて休憩後にエンジンかけようとしたらかからない。
クランキングしてもプラグ濡れないし、ガソリンの臭いがない。
圧縮圧力もOK
インジェクターも別途用意して噴射のテスト。PCに繋いで噴射テストしても問題無いけど、実際クランキングすると噴射しない。バッテリーは弱いけど、そこまでダメじゃない。
–
KTMジャパンに問い合わせても不明。20年近く外車でメカニックしていますが、故障で問い合わせして解決した事は無いです。頑張って色々と教えてくれます。ですが僕たちも実際に現場で車両を見てみない限り解決出来ません。僕の師匠も行ってましたが、見て分解して時間かけなとわかりません。僕も、そんなもんだと思います。
状況の確認、診断、症状の再現、それと臭い、音、車両の程度、使い方、色々な情報を集めての判断材料が必要です。
それから地道に「良い圧縮」「良い火花」「良い混合比」で解決。もちろん自身の経験で判断するのも必要ですが、経験にもとずく方法だけに囚われる事無く、公平に判断していきます。
日本のメーカーさんなら圧倒的な人員で、何でも教えてくれるのかも知れませんが、外車で僕が経験したメーカーではそれ専任でいるわけもないので、解決出来ません。そんな時間もないと思います。
昔、他メーカーで勤めていた時に日本の小さなディーラーがヨーロッパ本社のチーフの技術者も知らないような事を指摘しました。現場の事は現場です。
日々、あきらめずに作業に打ち込みます。
原因はレギュレターもパンクによる過充電。リチウムバッテリーが3年使用されていたり、バッテリーターミナルが錆びて腐食していたりしてたのも原因かもしれません。
結果は配線図でいうパワーリレー。 まあ、普通のリレーですね。
なかなか時間かかりました。基本的に常に納車整備と点検整備と車検整備を宮崎君がフル稼働でリフトで作業しているので、難解な整備は僕が開いた場所や隅っこで作業。外車メカニック2年目くらいでは、まだ故障診断は出来ません。まだまだこれからの成長が楽しみです。
–
390DUKEの1年点検。お待たせしました。
タペット調整
チェーンが伸びていたので、スプロケットも合わせて交換させて頂きました。
キャリパーも結構汚れていました。
メーター、ヘッドライトをアップデート。
距離の割には、結構汚れていました。アクセル開けているいるのが、わかります。
ダストシール清掃給油しておきました。インナーチューブ錆びが発生していたので錆びの除去と防錆しておきました。
作業のご用命、ありがとうございます。また色んな所に遠征して下さい。
–
390DUKE 2年点検です。
前後キャリパー清掃、給油です。それなりに汚れていました。
前後のブレーキフルード交換でした。水分量NGですね。
フォークシールも結構、ゴミが入っていました。
操作系もきっちり清掃給油しておきました。
ウォーターポンプシールからの水漏れでした。定期的に来店があれば、もっと早く処置したり、発生を早く察知して未然に防げました。オイル交換を定期的に来て頂いている方は発生が少ないのですが、来店無い方はわかりません。
応急処置させて頂きました。
もっと早めに見せて頂ければ~と思います。ありがとうございました。
–
–
1290SUPERADVENTURの定期点検です。元祖、SUPERADVENTURですね。
エアクリーナー交換
スロットルバタフライとボディの簡易清掃もしておきました。
前後とも、ブレーキフルード交換させて頂きました。
クラッチフルードのミネラルオイルも、なかなかな汚れ具合でした。
後は作動部の清掃給油やリコール作業をさせて頂きました。
いつも、ありがとうございます!
–
1年点検の390DUKEです。
前後キャリパー清掃給油です。なかなか汚れていました。
可動部の清掃給油。
もちろん、調整も。
水分量NGで交換しましました。
ダストシール清掃給油。エアクリーナー交換させて頂きました。
気持ちよく走ってもらえるように頑張りました。ありがとうございました。
–
リチウムバッテリーメーカー、アリアントのバッテリー充電器が故障しました。
これ業務用で、とても便利で色んな事に使っています。
直しました。これ無くなったら買えないし、とても優秀なので自身で修理できるうちは修理します。
注文中のバッテリーが、コロナの影響で4か月待ちです。待ってます(笑)
–
モタード化(オフに戻しやすい)した片に向けて連続写真でホイール交換の説明を作りました。慣れるまでが難しいです。久々にしましたが、知恵の輪です(笑)
–
スタッフの790DUKEのサスペンションのスプリング交換を行いました。
Rサスのスプリングレートは試乗車より、1ランクレートを下げておきました。
女子に乗ってもらい、サグ出ししてバッチリ合わせました。
–
サスペンションが伸びきった状態から、自重で沈んだ状態、そこからライダーがまたがって沈んだ状態。
自分に合わせてサグを調整するともっと気持ちよく、安全に楽しく乗れます。
MTBとかでもそうなんですが、まずは自分に合わせてサスペンションのサグ出し。それからだと思います。
790DUKEを購入の際はぜひ相談して下さい。
–
ちょっと変わった商品ですが、サブコンメーカーのCOOBERから790DUKE用のマフラーステー。女子スタッフも取り付けていますが、ツーリングライダーなら、荷掛けフックもかけられます。
–
タイヤ交換作業です。
Rタイヤの交換ですが、バランス調整して組み立てする時にはダストシールの古いグリスの清掃と新しいグリスによる給油を行います。それと同時にベアリングの調整と点検も行います。
アクスルシャフトの清掃。
点検後に給油を行って取り付けます。
こういった細かな事でホイールベアリングの寿命も決まってきます。
アクスルを通した後には正確なトルクで締めれるようにネジの部分を清掃。
カラー類も給油して取付します。ちゃんとトルクレンチつかいましょう。毎日していても人間はトルク感知に+-20%の誤差が出ます。
機械の知識がある人ほど、トルクレンチです。トルクレンチは物により、使い方により、管理方法により誤差は出ますが3%以下の誤差に抑えれます。恒温室でエンジンを組むのにもわけがあります。
トルクかかってない車両多いです。洋品店でタイヤ交換してナットとれなかっただけでトルクかかってなくて簡単に緩むの多いです。今まで取れた事が無いから、では安全ではないと思います。適切に、と適当にでは大きな違いです。
Rタイヤも表面のワックス成分を清掃。
チェーンの張りも点検調整して出来上がりです。場合によっては給油も行います。
ただ簡単にタイヤを交換するって作業では無く、一連の最低限しないといけない作業をしています。チェーン張らないといけないのに、なかなか素通りするのも。。。言われた事だけ、価格の分だけ仕事するのも仕事ですが。。。
タイヤ交換までして、チェーン伸びててもそのまま。ベアリングにガタが有ってもタイヤ交換だけして終わり。といった事はしていません。
パッドが減っていたり、明らかにディスクが減っていたら1/100mmで計測して交換をオススメします。
作業するのに、その都度、他に悪い所が無いのか探しています。次回のエンジンオイル交換まで不調にならないように見ています。
–
みたらし団子のお土産、ありがとうございます。
また悪くなる前に来てくださ~い(^^)
–
気になって調べました。
2019 エルズベルグ
2019 WESS
エルズベルグもWESSも半分くらいはKTMです。Rサスはリンク式の方がいいのじゃないか、と年代が古い人ほど言われます。でもカンチレバー式、KTMの方がサスペンション自体も軽く車体も軽いです。リンクが無い分、車両も軽く最低地上高も高くできます。SIXDAYSだと装備も性能的に高い物が付きます。
KTMでもスピードで高いモロクロス、ラリーなどはリンク式です。昔のモトクロッサーは直付けでリンクなしでしたね。ジャンプしてサスストロークが必要なら、リンクが必要だという考えでしょう。
でも、そんな大きな距離を飛ばないエンデューロだとリンクな無い方がメリットが多いと思います。
聞いていると自分の体重にあったスプリングにしていない。走っているけど、きちんと整備が出来ていない。サスペンションのメンテナンスがいつやったかわからない。運動部分、可動部のメンテナンスが出来てない。
そこさえすれば、FIMタイヤでも前に登れなかった所も登れると思います。
もちろん、基礎的なエンデューロ的な乗り方も必要だと思います。
まずは自身の車両がKTMのメンテナンススケジュールできちんと整備されているか必要です。そこで個々の人の使い方と車両にあったメンテナンスも重要です。当店で整備する必要もないですが、プロの目で見る事も必要です。きちんとした店、良い付き合いが出来る店を見つけるのも自身が気持ちよく、楽しくオートバイを楽しむのには必要だと思います。
年末にした整備と年明けのイベント
ここの所、ブログが書けていません。。。これも宣伝の一部ですが、なかなか書けないでいます。
300EXC ERZBERG 納車整備でした。
新車からスイングアーム、トップブリッジのグリスアップです。
気持ちよく、長く乗ってもらえますように。
ウォーターポンプインペラをnihiloの大径の物に交換しました。
沢山部品を取付しましたが、写真忘れました(笑)
キチンと納車整備!そこに時間がかかるので、なかなかブログかけずじまいな事が有ります。
去年はアメリカ、オーストリアからオフロード系の1級品を仕入れて、販売と取付をさせて頂きました。
また新しく入荷した物もありますので、見に来てください。
ネットショップもしています↓
http://ktm-osakakita.shop-pro.jp/
790DUKE、オリジナルスプリングのセットアップ。
させて頂きました!
きちんと組み立ててもらっています。
またまた300EXC ERZBERGの納車整備。当店にはエルズベルグが2台入ってきました。
少し麻痺してきます(笑)この車両は国産バイク販売店のメカニックさんの購入です。300EXC SIXDAYからの乗り換えでした。
FREERIDE250Fの納車整備です。
いつのも用に、EXCと同じように納車整備を進めさせて頂きました。ありがとうございました。紹介での購入、ありがとうございます。
250EXC TPI SIXDAYの納車整備です。
中のグリスを取り除いてから、新しいのを入れていきます。表面のだけとらずに中にグリスを入れるのが大事です。時間がかかりますが、真面目に整備して長く快適に乗れるようになります。
R回りもキチンとグリスアップします。
色々付けさせて頂きましたが、チタンのフットペグとブレーキチップも付けさせて頂きました。とくにノーマルのブレーキチップは小さいので、大きくすると踏み外しも無くなるし、踏むのも安定して踏みやすくなります。
オリジナルローシャー30mmでの納車です。
見えませんが、X-GRIPのラジエターガードも取付しました。取付も楽だし僕も気に入って付けています。
当店では珍しくモトクロッサー、350SX-Fの納車整備。
ステムは削り出しです。
もちスイングアームもグリスアップ。
リンク回りも清掃して、グリスアップしちゃいます。
満足して頂いているようで良かったです!
250EXC TPIの納車整備です。ステムを抜いちゃいます。
まずはグリスアップ。
いつも通りのグリスアップ。
もちろん、後ろ周りの整備もばっちりです!
もう、同じ車両が多すぎかもです。最高齢での購入、ありがとうございます。
250EXC TPI SIXDAYS の納車整備です。
混んでいても、一台づつきちんと整備していきます。
なかなか細かい部品の取付している間も無くです。
ここまでしていない車両を整備していると、やっぱやっていた方が良かった!と思う事が多いのでやるようにしています。
250DUKEの点検です。
結構汚れが貯まっていました。
定期的に体のバランスを整えてあげる感じです。
1290SUPER ADVENTUR Sの点検と保証修理などなどです。
さすがに、この距離になると汚れますね。
水分量NGな所は交換させて頂きました。
スプロケット、チェーンも交換させて頂きました。
ADVENTURシリーズは基本的にメンテサイクル長めな作りです。
岐阜県に帰られる方の390DUKEの車検整備。
走行距離、時期で調整と交換部品を選んで交換させて頂いています。
また大阪に帰って来られるのを待っています。
3台KTMを持っていただいている方の1290SUPER DUKE Rの車検です。
なかなかのブレーキダストでした。
前ホイールのリムがめくれていたのですがプレスで極力傷が出ないように戻しました。言われなければ、気づかない程度だと思います。ひやひやしました。
Rハブも分解清掃です。それなりにダメージがありましたね。
エアクリーナー交換のついでに、スロットルボディーの清掃もしておきました。
ブレーキフルードの水分量計ってダメな所は交換させて頂きました。
開店当初からのお付き合い、ありがとうございます。
RC250の中古車納車整備。気になるところ、変えた方が良いかな~という所は交換させて頂きました。
1年くらいは大丈夫なくらいの点検しています。乗り方によりますが。
790ADVENTURの納車整備です。4POTのオーストリア車両はキャリパーはもみだししています。タッチが良くなる以外にも良くなる所が有ります。
新車でも、どこまで良く出来るかメカニックなりに勝負しています。
690DUKERの定期点検
Rキャリパー清掃と給油。
Fサスも長く乗るのでシール交換。
フォークオイルはキレイな物でした。
Fキャリパーピストン、1か所動きが渋かったです。
定期的に洗って動かしてメンテナンスしましょう。
前もしましたが、後ろもオーバーホールです。
リンク回りも清掃グリスアップ。これは。。。おまけです。
タイヤはコンチアタック3です。かたーい印象ですが、乗ってみると弾力があって粘る、張り付く印象です。お勧めしています。
また15000km走行後にお待ちしています。
年末に買った、45Nmで締めるトルクレンチが活躍中です。
かりかり合わせなくて良いので、凄く時短になります。
休みの日は事故車の引取、納車で滋賀県一周です。今年で2回行きました。昼前には出ますが、帰ったら夜です。あんまり休んでいません(笑)
滋賀に行ったら、だいたい3月までは鴫野でそば。大根入れてもらって、みぞれが最近好きです。そろそろ今年の営業が終わりそうです。
休みの日は猫猫さん(まおまお)行ってきました。休みの日に仕事する時は昼は高槻です。なかなか昼飯を高槻で食べませんので貴重です。
悩みながら、麻婆豆腐と鳥のっけご飯です。鳥のっけご飯大好きです。
WEXプラザ阪下の前に、一度スタッフと一緒に阪下で練習しました。乗るの、2か月ぶりで下手になってて笑えませんでした。
車両は絶好調ですが、人間は2人して絶不調。2時間くらい練習して近くで風呂に行きました。
寒い時は、X-GRIPのベスト!次回は販売用も入荷させようと思います。
水木の連休で690ENDURO Rで慣らしツーリング行ってきました。
14時に出発し、香川のおか泉さんで昼めし(18時)
そのままぶっ通しで愛媛県の三崎港からフェリー。松山から三崎港まで2時間かかります。。。遠い。 そして寒い~!
70分の船旅ですが、なかなかフェリー乗らないので新鮮でした。
夜の12時にKTM大分の首藤さんを大分の中心部に来てもらって、一緒に居酒屋に。塩つくねの触感、味、最高です。美味しく頂きました。
朝からKTM大分さんへ。
首藤さんに撮ってもらった写真がめっちゃキレイ。
ショールームも整備も広いです。部品棚も大きく良いですね。
色々とお世話になっているので一度行きたかった場所です。
フェリーまで時間が有ったので、近くで大分産の柑橘類を宅配で購入。
帰りは気軽にツーリング。気持ちいい海沿いの道で下灘駅の近くで咲いていました。途中、梅も咲いててキレイでした。
CSスタンスさんで休憩。16時に着いたので、17時には出ました。結構、フェリーの時間待ちで2時間くらい手間取りました。
少し話してから、ただひたすら四国を走り家に着いたら走行距離は1000.6kmでした。
高速道路も気になる感じは無いですし、サイドにバック付ければツーリングも困りませんでした。
Rキャリアはネットショップで販売しています。他の物も在庫してあります。すいません、シフトキットはしてないです。オフロードって、シフト抜けするとコケちゃう可能性大なのでポカコケ防止に良いですよ!
http://ktm-osakakita.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2572961&csid=0
↑このリンクからどうぞ!
ツーリングの3日後
WEXプラザ阪下に参加です。
当初に比べれば、皆さん乗れてきたな~と思います。
僕とスタッフは90分+50分参加でした。
早起きはつらいですが、終わっためっちゃ面白いですよ!最高の一言です。
去年に続き、Uさんが鎖骨骨折。。。今年もUさん鎖骨が。。。日高ツーデイスまでに間に合うかな~。
僕は表彰台をキャンセルしてUさんの所行って両親の方と本人とお話しと用意。
今回は、690ENDUROR で50分参加でした。
BIG ONE優勝。750cc以上のような気もしましたが、運営さんにBIG ONEででますか?と聞かれたので出ました。次回からは違うクラスで出ようと思います。だってBIGONEにしては反則レベルに早いです。
P3Carbonのスキッドプレート、軽くて強いしかっこいい。
フォークのガードも太くて軽くてがっちりガードしてくれます。
それと自身で690ENDURORを乗るって決めてから取引始めたVANASHE MOTORSPORTS。転ばぬ先の杖のケースガード。
マディな所と走ると給油する時に泥がガソリンタンクに入るのを防いでくれます。
Rディスクガード。ABSセンサーケーブルのガードも付いています。早速、ちょっとガードが傷いってました。案外傷つきますよ。
阪下終わってから、スタッフとクシタニ箕面店さんへ。ミツオカさんには15年ほどお世話になっています。
KTMに乗るのに良い色ありました。
今回、これ買っちゃいました。ツーリングで使います!
今年はコロナで、色々とイベント中止です。
去年から段取りしていたのに。。。
店内の整備や点検、新商品開発、納車整備など前倒しでやっていきます。
神崎
2月末
フリーライド250Rの走行距離が少なく、程度の良い個体が有ったので展示前に整備しました。
下取りがあってから商品化にするまで、する事が多くて10カ月くらいかかりました。。。
- 通常通り、後ろ回りから分解点検していきます。
- 重要な所、グリスアップ。チェーンやチェーンに当たる樹脂類は全数交換しました。
- フロントブレーキパッド、ラジアルマウントなのに適当に締め付けするとパッドも変に減ります。考えて取付する事が必要です。どこのボルトも、そうですが。
この部品は、ブレーキペダルの軸受け。
ステムベアリングの無事を確認してからグリスアップ。
前後キャリパーOHしてシール交換しています。
フォークオイルとオイルシール、左右共に交換しました。インナーチューブに傷があったので、一本は交換しました。
外装、ほとんど交換しました。セルモーターも分解して点検清掃。
2ストのフリーライドを探している方に大切に乗って欲しい一台です。
1290SUPER DUKE Rを販売させて頂いたので納車整備です。
サイドスタンドも作業。
前キャリパーは色々と作業。最初にしてるのと、後からするのでは違います。
ブレーキフルード交換します。
一年越しの購入、ありがとうございます。
125DUKEの納車整備です。
後ろ回りの整備。
去年モデルなのでブレーキフルード交換です。
レバーも外してグリスアップ。もちろんスロットルワイヤーも給油。
スタンド、グリスアップと調整です。
大型バイクと同じで、時間かかりますがロックタイト除去。
最近は、診断機が新しくなって比較的アップデートが早く納車整備のスピードが上がります。
当店の西側、駐車スペースが洗車場です。購入して頂いてて、メンテナンスしている方のみ使用可能です。コストかかる事をご了承下さい。
ふきあげのタオルは持参をお願いしています。
1290SUPER ADVENTURE Sの30000km点検です。
まずはタペットクリアランス。
後ろ側、少しずれていたので調整です。
ユーロ4になってから、レゾネーターが有って少し整備するときに外さないとダメになりました。少し時間増です。
オイル噴射ノズルは、この機会に詰まってないか確認しています。
いつも通りスタンドの清掃給油。
Rキャリパー清掃給油。
ダストシール、結構汚れていました。
前回りでダストシール清掃給油。キャリパー清掃給油。ホイールベアリングのチェックでした。しょっちゅう来られているので、そんなに悪い所はない感じです。
水分量が規定値オーバーでブレーキフルード交換でした。期間が短くても走行距離が多いと交換です。
マップ更新、リコールやサービスキャンペーン、保証で交換出来る物は交換しました。また次回60000kmが楽しみです。
790DUKE用のチタンアクスルシャフト。日本特殊螺旋工業さんに特注です。
軽さ、半分くらいになりました。オーナーさん絶賛!納期は一ヶ月ほどです。
後ろも製作中です。
京都の方に、頂きました~。ありがとうございます。
390DUKEの継続検査
クーラント、緑から茶色へと変わっていました。もっと早めに交換必要です。
今回はクーラント洗浄剤でキレイにしておきました。
タペットクリアランスです。
EX側が調整必要だったので、調整しておきました。
いつも通りサイドスタンド給油清掃、調整。
フォークシールの清掃給油。
キャリパーも汚れ、結構ありました。
また調子良くブレーキ出来ると思います。
ブレーキフルードの水分量がNGだったので、交換させて頂きました。
とくにトラブル無し。またよろしくお願いします。
125DUKEの中古車の納車前点検です。
キャリパー清掃給油。オーガニック系のパッドは汚れがちな感じがします。
ホイールベアリングなどは調整でOKでした。
レバー、ワイヤー関係はグリスアップ。
エンジンオイル交換に続きブレーキフルードは交換させて頂きました。
125DUKE、楽しんで下さい。
250EXC-F。フォークのメンテナンスやハイムジョイント交換などでお預かりです。
ダストシールに凄い泥が詰まっていました。オーナーズマニュアルに書いている清掃だけでかなり防げるので、是非してみてください。
左は、まあまあ良かったのですが、
右側、カートリッジ内にも汚れ、泥が混ざったような物がありました。
タイヤ交換時などにはホイールのメンテナンスをお勧めします。
こんな感じだったので、ちょっと大きなお世話ですが変更させていただきました。↑これは前ね。
ハイムジョイント下側、錆でどうしようも無かったです。ちょうど頃合いで良かったです。
うちのスタッフも育ってきたので、納車準備の時間も短縮です。いつも一緒にオフ楽しんでいる方が250EXC-Fから250EXC TPIに。
いつも通りに清掃給油。
また、一緒にオフ楽しみましょう!
毎年、点検入れていただいてる1290SUPER ADVENTURE。Tは日本未導入ですし、この年式Tでは無いので。
細かい所の整備を
Rキャリパー清掃給油。
Fキャリパーも、そこそこ汚れてます。距離相応。
ダストシール清掃給油もね。
ブレーキフルード水分量NGで交換です。
クラッチフルード汚れているので、交換です。
プログラムも更新しておきました。ありがとうございました。
最近、エンジンばらし多めです。何故か、当店販売してない車両ばかりで。。。
まず690のエンジン。カーボンびっしり。
バルブにもカーボンびっしり。
本命は他の整備。無料でできる範囲で、きれいにしておきました。
ステムシール、給油してから取り付けね。ま、全部給油してますが。
バルブコッター、690エンジンは結構コストかかった物を使っていました。
オイル、もっと潤滑性能の高いのを使われるのオススメします。それに加え、オイル交換の頻度も考えないといけないです。
もっとまめなメンテナンスもですね。
車検切れていたので、久々の車検です。
Rブレーキフルード、なかなか見ない汚れでした。
何度もキャリパー動かしてても、汚れが出てきます。そして手でピストン動きません。ブレーキパッド交換時に何度も横着した後があります。
中身、汚れが凄いたまっていました。
固形物もたくさんです。
時間かけて、徹底的にきれいにしておきました。ただ洗うだけでなく、きちんと清掃。再発しないように汚れを取っています。
メンテナンスを怠らない限り、シール交換しているので大丈夫です。前の持ち主、車検通して整備せず。多いです。
今まで調子良く乗っていた~には要注意です。
ゴム、膨張していたので交換しました。前の方、整備間違ってますよ。
ホイールベアリング、ごりごりで交換です。どこかで前の方がタイヤ交換したっぽいですが、タイヤ交換時には必ずベアリングの調子やプリロードみないと事故に繋がります。タイヤ交換でも、他に見るや点検する所は無数です。
SKFが
NSKになりました。
調整しておきましたので、長く使えると思います。タイヤ交換などの時に調子伺いは必ず必要です。定期点検時期にも必ずです。手で触って点検するのがメーカー推奨です。外からでは、かなり悪くないとわかりません。
サイドスタンド給油清掃。
Fキャリパーは清掃給油。大丈夫でした。
ちゃんとした専門のメカニックのいるディーラーで買われるのをオススメします。どんどん悪い所が出てきて見積の倍、金額がかかったのも珍しくありません。部品を注文するのにも時間がかかります。
自分、整備できます!と言われている方の車両はどこかおかしい所が多いです。
自身のADVENTURESのウインカーをパワーパーツのに交換しました。
小さいくて質も良いし、カッコいい!オススメです。
ちょっと変わったの展示しました。ファクトリーシート。
それとレッドブル!のゼッケンプレート。
レッドブルや飲み物、入れてください。
フリーペーパー、KRAZyを置いていただいています。
モタードと言ったらこれ!KTM神戸さんで働いていた時に好きで集めていました。懐かしいと言ったら失礼ですが、懐かしい。
EXCのファクトリー トリプルクランプ。オフセット変更して組み立てしました。コーナーの安心感、かなり上がったそうです。
今年は連チャンでエンジンばらし。
オイルの汚れ、たまってました。ちゃんと清浄作用もった、もっと良い性能のオイルをお勧めします。
前の方がエンジンオーバーホールしたかもでしたが、バルブタイミングずれていました。組み立てるとき、ちょっとした工夫があります。 どっちにしろ普通に間違えて組んでた感じです。D社の整備していた時も自身でベルト交換して多額の出費されている方、大変多くいました。
バルブの清掃、お金頂いているのでピカピカにしました。
この年式、両方デルウェストのチタンバルブ!EXCのエンジンはお金かかってます。こんなの最初からINとEX共ついてるのKTMだけです。他のメーカーでこんなの見たことがないです。ほんと、ほれぼれします。1本15000円なので、今回は再使用。圧縮漏れの点検してNGなら交換です。
230時間走行。本来80時間でバルブ、コンロッドベアリング等を交換なので、まだまだこれから整備中。計測計測な日々が続きます。頑張って直します。
休みの日、数人で集まってプラザ阪下で練習です。
初心者レース出る前に、ちょっとは練習しとかないと完走できない(笑)
で、なんかタイミング的にオフで溢れています。
WEX でのプラザ阪下。KTM神戸さんと1つのテントで使っていました。
これからは、たまに神戸さんと一緒に共同テント使いたいな~と思っています。
次は秋冬の朽木を考えています。KTM神戸さんのお客さんでしたら、使ってください。ただ、事前に連絡を頂けると助かりますm(__)m
当日朝の4時起きで集合。眠い(笑)
若いって、元気で良いですね(笑)
今回が初レース!いや~成長されたな~なんて思います。
Uさん、40-120のダブルエントリー。
一週目の動画、あげられています。
Nさん、もう見てたら大丈夫です。
皆、無事に怪我無く終了。
帰りはびっくりドンキーで補給。お疲れ様でしたm(__)m
なんと、今回ジョンイットの原田さん来られていました。
千葉からお疲れ様です。ちょっとやそっとじゃ遠いなんて言ってらんないな(笑)
糸魚川、今年はいけないですが来年は行きたいです。
情報はこちら!
来週3/11日曜日はツーリングでお休みします。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
神崎