AUTOSHOP YOSHIMASA since 1971

Blog

2月の作業など

ちょっと合間を見てホームページ更新です。なかなか触っている時間が無いので少しづつ変更してます。

まだまだオレンジ色が残っているところがあるので、変えたいのですがなかなか進みません(笑)

動画もロッキーさんが頑張って作成してくれています。入替もしています。色々あるとブログを書くのが遅くなくなるので、頑張って夜に家で書いてます。


最初の職場、グリースモンキーさん。

https://www.greasemonkey.co.jp/

アリアント、パケロ、フレンチューボ、MUPO、マービック、SITTA。

どれもイタリア製にこだわった良い商品です。在庫は過剰に置いているイメージではなく、大きい単価や種類が多く専用設計の物は受注後の発注が多いです。

物の見る目、ここで教わったのかな。なんて思います。

メジャーじゃないけど、良い商品いっぱいあります。イタリア選手権、WSB、MOTO3、MOTO2、MOTOGPなんかでも実際に使われている逸品があります。

どの商品も、めちゃくちゃ高いってのは無いのでイタリア製の逸品を着る使う体感するのも良いと思いますよ。

元々はイタリア車専門店でしたが、今はイタリア製品を扱う輸入商社?的な会社になっています。

もう5年くらい前からキャブレター車、初期のインジェクション車、20年以上前の古いバイクを扱った方が良いと言われてきました。

業者さんや色んな人から自分に技術があるなら、もっとわかる人に届けた方が良いとアドバイスを何度も受けていました。

今の事も続けつつ、少しずつ幅を広げています。

キャブレター車両、シングルやツインの外車が凄く得意だったりするのでこれから色んな事をやっていきます。中古車を整備して組み上げて調整して販売する手法になると思います。

今なかなかやる事があって首が回らないので、時間を見つけてファーストペンギンを動かします。

グリースモンキーで働いていたスタッフ達は、本当に勉強家です。

外車の輸入元でメカニックしてたり、八耐メカニックしてたり、それでずっとイタリア二輪関係の仕事を続けている人が多いです。相談するのに助かってます。


ちょくちょく情報出てきている

MOTOGUZZI V100 MANDELLO S  2色

 

当店にはグレイが来る予定。いやなんか黒系の方がかっこよく見えたので。試乗できる機会はしばらくないと思います。

メーカーさんの主催販売店向け試乗会があれば、僕も関東くらい日帰りで行きます。

V100 MANDELLO

https://www.youtube.com/watch?v=E2FcowWUrio&list=PL3Xx_P5AdGK4d5tVLeX3gKRLJopNc17LK&index=10

直近ではインポートモーターサイクルで現車を見ることができます。ここが最速かな。

気になるなら、ここで見てください。


今年のV7の限定車

V7Stone Special Edition

日本にはGW前後に入るかな。

V9 Bobber Special Edition

これも同じくらい。


V85TT PREMIUM

ウニユブルー

乾燥重量209Kg

装美重量230Kg 燃料90%

V85TTトラベル

グリーニャグレー

乾燥重量211Kg

装美重量243Kg 燃料90%

狭い店内、全部は全然置けないのでちょとづつ入れます。


ちらちら見てたら福岡の水上さん。

何乗せてもうまいな(笑)いやーほんと尊敬します。


ちょっと時間を見つけてBetaの勉強。

2Tキャブレターってミクニが多いような気がしますがケイヒンです。

最近はエンデューロレーサーはピストンリング2本、250ccだとバランサー付き。これがスタンダードになってきましたよね。

バスケットは鉄の切削穴あけ。インナーの柱は交換可能タイプ。調整出来るようにダイヤフラムスプリング。

ここらへんも、スタンダードな流れです。

13番のシフトフォークの動くところが別体式。

お金かかってるね。レーサーのパーツリストって見てるだけ面白いですね。


おやじの1000Sも修理進行中。

意外とキャリパーの表面処理、頑丈です。

お湯で汚れを柔らかく。

中のゴミともさよならしました。リペアキット使って30年ぶりにリフレッシュしました。

ブレーキフースはフレンチューボです。

キャブレター分解。かなり分解しました。左右でフロートの重さが違うの付いてた。。。

ピストン、まあまあ減ってました。

このまま使うとあれなんで・・・モリブデンコーティングしておきました。

これで減ってきてダメだったらミクニのVMにしたいな。でも、アマゾンとかでしか売ってないのが。。。ちゃんとVM買いたいです。

また時間作ってやります。あとは部品待ち。

合間見て整備していますが、あと何年かかるかな。


Betaのクロストレーナーで納車前整備の動画を作りました。

ある程度割愛してる所もありますがロッキーさんがテンポ良く作ってくれてます。

オフロード競技車両って、こんな事してるんだって思ってください。


自身のRally500にFLOのクラッチホルダーを付けました。

これ、超オススメです。試験的に自分用に取りました。

欲しい方がいたら、またとるので言ってください。


V7Special 納車整備

配線処理。ETC・USB・ドラレコ。あと一個付けれます。

レバーなんですが、ちょっとガタの動画をとりました。

ノーマル

ブレーキ周りって、精度出ててガタは少なめです。

こっちはイタリア製のリゾマのレバー。削り出しです。

ブレンボの鋳物より、rizomaの削り出し(ブッシュは真鍮・本体アルミ削り出し)の方がガタが小さくなります。ノーマルでも良いですがフィーリング良いし、もし転倒しても遠方から帰ってこれる確率も増えますしね。

ダストシ-ルのグリスアップ。

後ろ回りの点検。グリスアップ・調整。

前回りの点検。グリスアップ・調整・ホイールバランス調整。精密組立します。

ペダル周りのグリスアップ。

見えない所こそ、ちゃんとした整備と点検が必要です。

シートは張り替え。高さ20mm抜いて、横も抜いて、抜いてクッション性が損なわれるので衝撃緩衝材を入れています。

MOTOGUZZIはノーマルシートのデザイン、質感も良いので加工して使うのも良いね。

シート屋さんの込み具合によって納期は変わります。


やっと届きました。自分用に買って、半年くらいかな。

V7STONE SPECIAL EDITIONに標準で付くのに合わせて再生産したのかな。

カッコイイし、軽くなります。


あと、これ欲しいんですけど・・・税込20万。

欲しいけど、簡単には買えないです。。。

もうちょっとお金貯めて買おう。

専用エンジンのマップを書き換えれます。日本の販売店で購入てそこでしかマップ更新できません。

ちゃんと日本で。店頭で買いましょうね。


定休日と祝日が被ったので皆でウッズ下市。

前日からの悪天候で半分以下の人数です。にしても自走組の二人が来られてのがびっくり。

久々?気持ち良く走れた気がします。膝の手術してから、まだまだびくびくなんですよね。

モトクロスコース。

エンデューロコース。

面白いです。また腕上げるため、走りに行きましょう。

自分の好きなオートバイで走るって良いと思います。

僕もアドベンチャーバイクでサーキット走行したり、モタードでサーキットをよく走りました。

自分の好きな車両で、好きな所を走るのはありですよ。


最近お気に入りのNEKENのハンドルバー。スイッチボックスから左が細くなってます。

その分、グリップが分厚いです。

衝撃も吸収して、グリップの堅さも丁度いい。これ、良いですよ。


390DUKE車検で法定点検+

チェーンはキレイに。

そろそろ、リンクが硬い所が出てますね。また良い所で交換しましょう。

サイドスタンド清掃給油調整。

左右レバーの清掃給油。ワイヤー給油。

フォークのダストシールにはゴミが多かったです。

いつも、ありがとうございました。


また390DUKEの車検。定期点検+。

距離は乗られて無いので、そこまでする事は無い感じ。

ダストは、そこそこありました。

レバーの清掃給油。それとワイヤー給油。

ブレーキフルード交換。

いつも遠方から、ありがとうございました。


1290SUPER DUKE R 車検 定期点検+です。こちらもいつも超遠方から、ありがとうございます。

ブレーキフルード変えますね。

サイドスタンド、緩んでいました。車高高いと跨ってからスタンドはらう人が多いので緩む傾向です。

それなりの走行距離でゴミたまっていました。

レバーの清掃給油。

ラジエター液の劣化が早いなーと思っていたら

弁が壊れていました。

乗っていて体感で問題無いけど、車両的には定期的な交換が必要な物は多いです。

ありがとうございました。


CLUB AJカード 加盟店やってます。

↓詳しい説明は下記のリンクで。

https://www.jaccs.co.jp/nirin_kumiai/about.html

前から加盟店でしたが車両引取も高額かかるようになってきたので、加入がオススメです。

すいませんが、無料で引き取りは難しいです。

↓ここから入って下さい。

https://r.qrqrq.com/cYFShLCi

↑店舗名をクリック

後は案内通り、出てくる所を入力してください。

50Kmまで無料のレッカーサービスって強いです。年間10万円をクレジットカードを使用すると年会費も無料です。

JA〇はいっているより良いかもです。

とくに125CC以下を乗られている人だと任意保険のファミリーバイク特約な方が多いですが、ファミリーバイク特約はレッカーサービスは使えません。


一人で作業・部品発注・イベントの段取りなどの店舗業務をしているので、集中力の続く時間が切れるまで作業しています。

要件の無い来店は全然OKです。あまり置いている事がない車両の方が多いので見て下さい。

整備や相談、試乗(前日予約)、車両の購入、詳しい説明や見積もりが必要な場合は予約をお願いしています。なぜかよく重なるので予約がベターです。

ここが聞きたい、作業して欲しい、MOTOGUZZI、オフロード、TMRacing、Betaなどの事を聞きたいなど、急な来店は一人で作業して対応しているので難しいです。

作業が中断するとミスも起きるので出来る限り集中したいです。命に係わる作業をしています。

当店は直接買って頂いた方を会員として、その方の車両整備をメインで生業として仕事しています。売っているのはバイクですが、バイクを買った後に乗り続けた時のパフォーマンス力の継続そして延命を得意としています。

他に事務員しかいませんので専門的な接客するために、来店の前に予約をお願いしています。その時間帯は空けておきます。

ある程度、店舗に車両を置いていますが取扱車種、中古車は全て展示出来ません。見たい車両、目的の車両があれば事前に連絡をお願いします。連絡が無いと展示車として無い車両は、高槻市には無いので来てもらっても用意が出来ません。

ご協力をお願いします。

神崎

9月の作業

ランブレッタ 当店の納車整備をブログに書いておきます。

前回り分解。

ホイールベアリング調整、ダストシール給油。

ブレーキパッドは鳴き止め。スライドピンはグリスアップ。

後回りも分解。ブレーキパッドも鳴き止めや、各部グリスアップ。

色々と処理してー。

ブレーキフルード交換とレバー清掃給油。アクセルワイヤー調整給油。

後ろもブレーキフルード変えちゃいますねー。

左右のレバーも清掃給油。

後、自店作業の目に見えない対策とかそんな事をしています。

自分が乗るならここまで見ておくかな。ここまでしていたら安心かなって事をしています。

元々持っている不具合、ここ以外のトラブルを回避するってなかなか難しいのですが、まあ安心だと思います。

新車は機械だから100点満点で壊れないと思っていません。安心の点数を上げます。

初めて知りましたが、FフォークはKaifa製。国産車でも使われてるし、電車のサスペンションや日本のバイクやセミアクティブサスペンション作れるくらいの技術のある会社です。

——————————————————————————————————————-

入荷しましたよ~。FANTIC CABALLERO 500Rally

かたち、スペック、色々と良い感じです。なんか押してみてサスペンションが動く段差を移動させるとなんかいい感じのサスペンションの動きです。めちゃしっとり。エンデューロ車両とは違う感じです。

それと輸入元さんの中の人とは長い付き合いです。もう7年かな~。昔、超困った時に助けてもらった事がありました。なんでも知ってるし、部品の入荷も早い方だし、対応での反応も早いので安心です。

良い意味で無骨です。ABSは付いています。インジェクション。水冷450ccシングルエンジン。いらんもんは付いていないです。でもいるもんは付いています。

ヘッドライトはもちろん、灯火類はLED。CNCトリプルクランプ。Rallyにはゼッケンプレート装備。

サイレンサーはイタリアのARROW製。

RallyはMICHELINアナキーワイルドです。

シートも刺繍だったりで雰囲気良いです。

ミラーはオフロードも走れる可倒式です。

この年式から左のスイッチが現代的になりました。

サスペンションのストロークが長くて、しっとりしてます。右はプリロード。

左は伸側。

圧側の調整が出来ます。

Rサスペンション。伸側。

ピギーパック側で圧側。ショック本体でプリロードも調整できますよ。

アルミ製ロングスイングアーム。

CNCアルミスイングアームピボット。シフトペダルの先もCNCで可倒式。切削キレイになりましたよねー。

450ccの水冷シングルエンジンです。ロータックス設計とか情報が出てきますよ。

えぇんやないですかー。

エンジンかけた時の動画。

レーサーベースの車両では無いので小気味い音です。

アクセサリー品もちょくちょくあります。

↓モータリストさんの所で見てね。

価格も手ごろで、いつも目に入る場所にいてくれます。こんなん良いですよね。

FANTICのアクセサリーのカーボンはMadeInITALY。いいですねー。

もうちょっとコストかけてメーター前側もカーボンのEDGEの製品もいいですねえー。

ガソリンタンクの後ろ側のカーボンカバー。これも手ごろなんで良いです。GOOD。

FANTICのキャバレロも良いんですけど、XE-Fトレイル買われてもこのジャージ良いですよね。

夢、膨らませてください(笑)

キャバレロ500も今年から色々進化しています。

モデルイヤー的なもんでは無いですが、ちょくちょく入荷時期によって進化しています。

キャバレロに付いているolle製のサスペンションって何?って僕も思い調べました。

http://www.olle-amortidors.com/home.html

スペインのバルセロナでサスペンションの生産をしています。

少し前のMOTOGUZZI、TRRSだったりBetaも使っていました。RIEJU、元のGASGASもolle製みたいです。

大きいメーカーより、小さい会社なのでCNCで作っていたりコストの割には良い感じです。

olleさんの紹介。

んな感じです。

なかなか見れる機会の少ない車両です。まだまだ認知されていませんが、早めに知って頂いて良さをわかる人に知ってもらえるとカッコイイですね。

————————————————————————————————————–

アフターパーツのキャバレロのFディスクとってみました。セミフローティングでインナーはステンレスかな?

重さはこんなもんでした。

————————————————————————————————————–

690EDRの中古車整備。もう中古車掲載前にホイール周りは外しているので割愛。

165cmなので不整地がまだ怖いとの事でローコストでローシャーシ化。

サイドスタンド立てた時の角度。これならOKでしょ。

フォークダストシールの清掃給油。

ブレーキフルード交換。

レバー清掃給油。

クーラントいけてたけど交換。

あと、オフロード走るならこれですよね。

またオフロードで遊びましょう。ありがとうございました。


フォーク横にMUPOさん、カートリッジ入っているってわかるシール貼りました。

エンジンガード。純正も良いんですがこっちの軽いんですよね。軽く走るがコンセプトなのでこれで決定。

V7のハンドルを変えます。ハンドル変えるって言っても、ちゃんとすると時間かかります。

ノーマルは鉄なので1.0Kgです。ファットバーのアルミでメーカーによりますが0.3Kgくらいです。

キレイに切れるようにパイプカッター。もうちょっとコストかけた良い工具欲しい。純正と同じくらいの長さにしました。

面取りもね。

イタリアつながりでdomino。ちょっと短くします。

僕の車両は走行会にも行きますし、スイッチボスの加工。削ってボルトを加工します。

相手側に穴をあけます。出来るだけ強度は残したいので穴は途中で止めます。どっきどき。

スロットルパイプをアルミに。ハンドルとの接触面がテフロンでガタの少ない物に変えます。

ガタが少なく回すのが楽になります。走行中、知らぬうちに強く握って中のスロットルパイプを変形させるのを防ぐパーツです。

ハンドルはイタリアのハンドルメーカーREIKON。

ハンドルはメインの製造がハンドルのメーカーで買いましょう。

色々作っててハンドルも作ってますってメーカーの物は最初から曲がっていることが多いです。

イタリアメーカーなら、イタリアで生産しているのが安心です。

rizomaのハンドルクランプ。精度も良い。ボルトの頭を切削してて質がいいです。

グリップは色々あるので、好きな色つかっちゃましょう。

ここまですると、なんだかんだ2時間くらいかかります。


390DUKEのローシャーシ。代車で使っていました。が代車の規定を守らない人が多いので大切に乗ってくれる人に売却です( ;∀;)

Rキャリパー清掃給油。そんな走ってないけど一応ね。

サイドスタンド清掃給油。

前回りの点検。

Fキャリパー清掃給油。

フォークダストシール清掃給油。

クーラントもキレイですが交換しておきました。

ブレーキフルード交換。

レバー清掃給油。

ワイヤー給油。

オーナーさんのこだわり。チェーンとスプロケットって変えるとかなり変わります。見た目、乗った後のノイズ低減。

自分の好きなオートバイは変えちゃいます。

————————————————————————————————————–

なんやかんやBRIDGESTONEのS22・RS11、T32も多いのですが、昔とは違い、ちょっと最近注文する事が多いタイヤ。あとは欲しいタイヤ。

あとはメッツラー。

レーステックRR、ファントムRSたまに買います。個人的に使う事が多いブランドです。

これほしいいけど日本に入ってきませんねー。

これ個人的に凄く好きなんです。自分よく履きます。V7にも使えますよ。

これオフロードでは鉄板で使います。高いのがネック。

RSの方が買いたいのですがなかなか入ってこない。V7で使えますよ。

タイヤ悩みますねー。ちゃんと自分にあったタイヤを選びましょうねー。


250EXCTPIの50mmローシャーシ。

中身、けっこうネトネトでした。ゲル化しますよね。

もうシールの中に泥が侵入していますね・・・

ちょうど良いタイミングだったんではないでしょうか。

ブレーキフルードアウトー。

前もアウトー。

ペダルのブレーキチップもさすがに変形が酷くて交換。

オイルポンプだけ交換しようと思ったらゴム割れてる。

残り最後です。。。いつになったら入荷するんだろ。と思ったら入荷しました。

あらかた交換必要な物は変えた感じです。あとはオーナーさんの腕次第。ありがとうございましたー。

———————————————————————————————-

790DUKE 車検と定期点検Aです。

20000Kmを超えたのでフォークのメンテナンス。20000KmだとオイルだけでもOKなんでしょうが、整備後にオイル漏れすると涙物なのでシールも変えます。

カートリッジ内はオイルだけ抜いておきます。

シールの下側。やっぱ汚れ溜まってます。

漏れてなくても、定期的にオイルとシール交換しておいた方が良いですね。

レバー外して清掃給油。

ワイヤーは給油ね。

いつもありがとうございます。メンテナンスはご自身を守ると思います。気持ち良く乗ってください。

————————————————————————————————————–

メカシムテムのスキッドプレート入れました。

最近はアルミ製がなくなり、分厚いプラ製になりました。

ネットショップに掲載しています。よろしくお願いします。

————————————————————————————————————–

イラン事。イラン事せんとこ。。。と思うのですが、

さすがに見て見ぬふりできなかった。ブレーキレバーを強めに握ると、スイッチボックスと当たるんですよね。勝手にレバーの角度を変えるのしませんが、さすがに我慢できませんでした。

このバイクには乗りたくないな・・・と思う人のは乗りたくないです。自分の命かかってますから。

僕もですが、簡単な事でも簡単と思うと慢心します。簡単なことなんてない。常に初心忘れずに。命かかってますからね。

———————————————————————————————-

しばらく作業続きです。頑張ってやってます。

基本的にずーっと一人で作業しているので、集中力の続く時間が切れるまで作業しています。

要件の無い来店は全然OKです。整備やその相談、試乗、車両の購入、詳しい説明や見積もりが必要な場合は予約をお願いしています。なぜかよく重なるので予約がベターです。

ここが聞きたい、作業して欲しい、MOTOGUZZI、オフロードの事を聞きたいなど、急な来店は一人で対応しているので難しいです。

僕もあまり作業が中断するとミスも起きるので出来る限り集中したいです。

当店は直接買って頂いた方を会員として、その方の車両整備をメインで生業として仕事しています。売っているのはバイクですが、バイクを買った後に乗り続けた時のパフォーマンス力の継続そして延命を得意としています。

なので専門的な接客するために、来店の前に予約をお願いしています。その時間帯は空けておきます。

ある程度、店舗に車両を置いていますが取扱車種、中古車は全て展示出来ません。見たい車両、目的の車両があれば事前に連絡をお願いします。連絡が無いと展示車として無い車両は、高槻市には無いので来てもらってもどうにもならないです。

つまらないトラブルになってもお互いもったいないので、すいませんがご協力をお願いします。

神崎