春のイベントや整備など
7月の作業と研修
あぁーーー。V7で鉄馬出たい。良いな良いな。自分の好きなバイクでレースです。
職業ライダーでもないので、好きなバイクで出たいじゃないですか。
ちょっと真面目に考え中。
ピアジオグループジャパンさんにVESPAの研修に行きました。
V100Mandello用のエンジンが置いていました。
また今度、研修で使えるそうです。楽しみです。
なかなか質感も良いです。
これからの排気ガス規制にあったエンジンです。これからラインナップもふえるのかな。
こっちはV85TTのシリンダーヘッド。ちゃんとヘッドとバルブシートの段差をなくしています。
空冷エンジン、2バルブなのに・・・MOTOGUZZIは熱い。
国産車で、ここまでするのって無いですよね。
ベスパの研修です。
車両の違いを勉強したり。
年式別にスロットルボディーの勉強。
診断機の見方、使い方の勉強。
空冷エンジンの分解。ここまで見てもコスト削減を頑張ったエンジンでは無く、普通のミッション車のエンジンと、ベルトドライブを除けば構造は大きく変わりません。
右側。セルモーターやピックアップ部分。シリンダーも空気が当たりやすいようなデザインです。ピックアップも1個とかじゃなく、エンジン1回転で複数回速度を計測しています。
下の黒いのはオイルフィルター。外していますが、オイルの管理は油面ゲージではなく油圧スイッチ。豪華です。
オイルポンプ部分。クランクシャフトとチェーンでオイルポンプを回しています。
クランクシャフト左下の穴はプレッシャーレギュレター。
シリンダーヘッドはIN2つ、EX1つの3バルブ。
クランクシャフトは意外とやる気なおむすびクランク。
クランクシャフトの支持はボールベリングでは無く、プレーンメタル。ピストン裏を冷却するオイルジェットもあります。
ファイナルケースも分解。
クランクケースも冷却の為、キレイなフィンです。
クランクケースのクランクシャフトが入る箇所、強度を上げる為にリブが追加されています。1000ccの縦割りクランクケースなんかと変わらない設計思想です。
クランクケースの左右連結ボルト。ちゃんと高強度10.9を使って組み立てられてます。抜かりなしです。
最初、侮っていましたがコイツは凄い。
水冷300 クォーサーエンジンの分解。こっちは空冷のエンジンと近い設計なのでヘッドの分解まで。
大きく変わりません。
4バルブに変更、オートデコンプが付いています。油圧がシリンダーの右側から圧送されてカムシャフト→ロッカーアームを潤滑されます。
ピストンまで分解です。シリンダーはクローズドデッキ。いい意味でスクーターっぽくない。コストかけて作っています。バイク屋としては驚きです。
ピアッジオはエンジンもこだわって作っています。
より一層愛着がわきました。
ピアジオグループが凄いって所は動画での説明もいつでも見れるし。
日本語でのマニュアルも用意してくれています。
過去、日本語のマニュアルなんてKTMだったり昔のアプリリアやDUCATIなんてなかったです。マニュアルも無いメーカーも多いし日本語のマニュアルだけでなく動画の説明まで用意してくれています。
メカニックとして調べる時間もかかるので助かります。一番会社でちゃんとやってるんじゃないかな。
最終日は行きたかった店に行ってきました。
まずは遠い所、デウス浅草さん。
今まで来た事が無い空間です。おしゃれー。
朝昼兼用です。味もボリュームもバッチリ。
ベスパ東京日本橋さん。かっこいい店舗です。
看板犬のペキニーズちゃん。愛嬌抜群。
ベスパ専門店らしい雰囲気です。
スタッフKさんの車両。いじっていてカッコ良かったです。
社長さんが季節によって展示方法が変えているそうです。イイセンスですね!僕は真似できません。
色々と教えて頂いて、ありがとうございました。
そこから1時間かけて横浜の国美コマースさん。途中、疲れて電車で寝て撃沈(笑)
20年お世話になっているサンスターのブレーキディスクとスプロケットの販売元さんです。
初めて見たエプタディスク。
4気筒1000などのラインナップしかないのですが軽量でした。後、新鮮でカッコイイかな。
最後はMOTOGUZZIの販売店 モトラボロさん。
元々横浜陸運局の近くにあった店の時、何度も行かせて頂きました。
実車、初めて見させて頂きました。
こちらも実車初めて見させて頂きました。MGS-01コルサかっけー。
こちらも(笑)
眼福でした。神宮司さんは僕のオヤジと同じ75才。いやー現役でサーキット走行もされるし元気です。素晴らしい。
20年前に仕事で電話したりバイクを持って行ったり整備を着たりしてました。名前を聞いていただいた事、嬉しかったです。色々と勉強させて頂きました。
こちらはピアッジオさんにあった車両。目の保養です(笑) 筑波1分2秒台。660で十分ですね。
7月はベスパの研修、旋盤の研修と忙しくさせて頂きました。研修を生かして良いサービスが出来るように頑張ります。
ちょっと小物で軽量化。
アルミカラー。
V7、ヘッドライト横のカラー。ちょっと違う。良いじゃないですか。
V200Special 中古車で売れたので納車整備。前後タイヤは交換。シール類のグリスアップとベアリングの点検調整。
ブレーキフルードは水分量NGで交換。 2年1万kmなので時期ですねー。
レバー左右清掃給油。
エアクリーナーの交換。
ベルト回りの清掃。
ベルトはいけるけどこの際、ローラーと一緒に交換。
スパークプラグ交換。
今回はプラグキャップも一緒に交換しました。
ネジは、あかんとこは修正。
エンジンオイルとミッションオイル交換。
サイドスタンド清掃給油。
バッテリーなど、だいたいの消耗品は交換しておきたのでメンテナンスも少なく乗れると思います。ありがとうございました。
390DUKE定期点検Bです。
R周りの分解。清掃グリスアップ。
パッドは面取りして取付。
クーラント劣化していたので交換。だいぶ濃い緑でした。
ブレーキフルード前後水分量OKだったので、点検のみ。
チェーン清掃給油。
サイドスタンド清掃給油。
前回りの点検。清掃給油。
フォークのダストシール清掃給油。まあまあゴミ出てきました。
レバー左右清掃給油。
ワイヤー給油。
それと不調の原因の燃料ポンプを交換。
また距離乗ったらタペット調整などあります。
ありがとうございました。
390DUKE 車検整備。定期点検+。
まずはタペット調整。ヘッドカバーパッキンからのオイル漏れもしていたので、タペット調整はついでです。
4つ要調整でカムシャフト外します。10000Km走っているので調整は必要かな。
オイルジェットが詰まる事があるので清掃。当店でYACCOのオイル交換してたら詰まりは出てません。他のオイル使ってて詰まる人を何件か見ました。
規定値より狭かったですね。規定値内で広げました。これで安心。
エアクリーナー交換。
タイヤはダンロップ付いていましたが、なんか波打ってました。僕的に、なんだか微妙。BSやメッツラーは見ないです。
もうチェーンの片伸びが出てます。良さげな所で交換です。
サイドスタンド清掃給油。
左右レバーの清掃給油。 ワイヤー給油。
ブレーキフルード水分量NG。
フォークのダストシール清掃給油。
もう年式的にダストシールがひび割れしてます。フォークオイル漏れる前に交換推奨です。お早めに。
次回はフォークのメンテナンスが必要です。お気をつけてー。
790ADVENTURE Rの車検です。前回りの点検。
キャリパーピストンが全然動きません。シングルディスク仕様ですし、もっと握りましょうか(笑)
だいぶましにはなりました。給油してもんでおきました。
Fホイールベアリング調整。
サイドスタンド清掃給油。
チェーンも清掃給油。
後回りの点検。
Rブレーキキャリパー清掃給油。 一個しかキャリパーピストン動きませんでした。
スライドピンのグリスも入替。錆びてました。
エアクリーナー交換。オフロード走行すると1万Kmもたんです。
ラジエターは少し錆びてました。
洗って洗って、だいぶ納まりました。ラジエターキャップがダメだったので交換しました。
ブレーキフルード水分量NG。
フォークのダストシールもゴム多め。中も錆びてました。
もうちょっとで漏れるかな。その時にメンテナンスです。
レバー清掃給油。 ワイヤー給油。
ビックオフはメンテナンスはお早めに。
オーナーさん、車検終えてすぐに引取して頂きました。次の日はカザフスタンでレンタルバイクしてオフロードツアーです。羨ましい(笑)
V7STONE 1万Km点検
後回りの点検。
アクスルシャフトのグリス塗り直し。ホイールベアリング調整点検。
通勤で冬も乗られると鉄にメッキのピストンは錆びますね。
磨きましたが、腐食はあります。
錆止めはしています。
続いて前回り。
前はブレンボなのでアルミピストン。
腐食も無く、良い状態に戻りました。キャリパーは1万Km毎のメンテナンスがお勧めです。
ブレーキフルード交換です。1年後はもたないかな。
レバー左右清掃給油。ワイヤー給油。
可動部も清掃給油。
ステップの可動部のグリスを入れ返します。
軸受け部も清掃してグリスアップして組み立て。
ピロボールも簡単に取れる物はグリスの入替。
タペット調整も1万Km毎に点検。もちずれてます。でもアクセス簡単で助かります。
エアフィルター交換。
フォークのダストシールも清掃給油。
ブーツは抵抗になるけど、ゴミの侵入を大きく防ぎます。
1万キロごとにしていれば、気持ち良く安全に乗れます。
790DUKE 車検入庫のついでに。
追加作業があり、今回は中古車の9か月保証で修理です。
4輪メーカーさんでは徹底した洗浄後、10Km走行して1晩置いて床にオイルが滴下するとオイル漏れという事です。それに従って保証会社に写真送って連絡し、承認がおりました。
シールの素材が変更あったみたいです。
交換すると見えませんが、交換作業終了です。
漏れませんよーに。
こっちは790DUKE法定一年点検で入庫。作業的には法定点検+です。
ラジエターを止めているゴムが劣化。これは持病で定期的に交換です。
ブレーキフルードが漏れていてので点検。ゴムが新品に比べて膨らんでいます。
この機会にブレンボに交換です。これで漏れんかな。定期的にゴムなんで交換必要です。
前のブレーキフルードの水分量OK。
サイドスタンド清掃給油。
ブレーキディスクは基準値以上に曲がっています。曲がりがキツイとブレーキを握る力も不要にいるし、ABSも適正な距離で止まらないです。
チェーンは清掃給油。
ダストシール清掃給油。
ワイヤー給油。レバー清掃給油。
次回はブレーキディスクの交換です。セッティングには自信があるので、楽しみにしてください。
690DUKE1年点検。定期点検+です。
まず今回は前後タイヤ交換。
タイヤはMETZELER ロードテック01SE
ツーリング寄りで、どの路面も安心して乗れるし温まりも早くグリップも良い。
クーラントの劣化が激しめ。
3回、水を入れ替えて洗いました。
パッド交換の為、キャリパー清掃。
ブレーキディスクの点検。規定値も5倍程、曲がってます。
フィーリングも安全性にも微妙です。早めに交換必要です。
エアフィルター交換。
サイドスタンド清掃給油。
左右レバーの清掃給油。
ダストシール清掃給油。
ブレーキフルードの交換。4年交換しなかったので劣化激しめ。
全部水分量NG。それ以上に悪かったです。
ブレーキフルードの交換時、クラッチを握っても戻しませんでした。
中に白い結晶が出来て穴をふさいだり、なんやらなっていました。
分解して清掃。穴のチェックをしました。
とりあえずは直りましたが、インナーキットか本体の交換がベターです。
また出先で起こると面倒なので、お早目のメンテナンスをオススメです。
MOTOGUZZI納車整備で乗ってみて、ちょっとプリロード強めかな。
わかる人が乗ればわかる。わからない人が乗ればわからない。
OK範囲かもですが、調整の為に分解。
こんな所のボルト、めっちゃコストかかってます。
なんどか乗って調整完了。
この作業で今回は30分はかかりました。
やらなくても良い。でも良い車両に乗ってもらいたいので時間かけてます。
オーナーがわからないからOK出しちゃえ。が大半だと思います。
A5をA4と偽って売るのは景品表示法違反?だと思います。
でもこの症状って、走る事は走る。でもフィーリングは悪いです。
これがわからないベテランメカニックもいるし、わかる初心者ライダーもいる。
丁寧に乗れる。自然に乗れる。バイク本来の動きで乗るライダーにはわかります。
わかるライダーになるってのも面白いと思いますよ。
サンスター プレミアムレーシング入荷です。
丁寧に梱包されるようになりました。
試行錯誤されてます。
690SMCR 前後ディスク交換です。キャリパー清掃。
スライドピン、錆錆です。
ディスク摩耗していたのでパッドとディスクを同時に交換です。
Fキャリパー清掃。
もんでもんで動きよくしてます。
下地やってー。
パリってなりました。ディスクの厚み5.5mmです。Fブレーキ楽しんでくださいね。
EXC-Fがエンジン不動という事で修理中。
各部にガソリンが劣化した後があります。劣化する前に劣化したら何かする前に言ってもらえると、まだ費用は少なめで済む場合があります。
今回は自分で何とかしようとして、二次被害があったパターンです。
ホースは表面も劣化していたので交換。
強い液体に漬けてから、弱めの液体に漬置きして洗浄。
ポンプも交換して、通常ならエンジンかかるのにエラーが発生していました。
後は配線と点検して作業完了。
悪くならないようにするのが一番です。
ですが悪くなったら何もせず、そのまま渡してもらうのが一番費用はかからなくすみます。
是非、これからバンバン乗ってください!
1290SUPER DUKE Rの車検整備。法定点検+です。
タイヤはミシュランロード4 ツーリンと通勤メインです。
3万Kmなのでスパークプラグ交換です。
2次エアのバルブ交換。
ハイパフォーマンスな車両は整備には手がかかります。
エアフィルター交換。
ついでにスロットルボディー清掃。
クーラントも良い感じに劣化してました。
ブレーキフルードの水分量NG。ちょっと結晶化が進んでいたので、早めの交換必要かも。10000Km毎の交換が必要ですね。
距離なりにダストシール内のゴミもたまっていました。錆びてたので、そろそろオイル漏れるかも。
サイドスタンド清掃給油。ボルトゆるんでました。
チェーン清掃給油。
レバー清掃給油。
後回りの整備。
キャリパー清掃給油。
交換時期でしたねー。
ホイールバランスとって、トルクレンチで規定トルクで締めてますよ。
エンジンガード。
左右の下前側のボルトが緩んでました。
締めづらい所ですが、ちゃんと締めましょ。自宅整備だと面倒になる事があります。
そこは知識もあって、ストレス無く整備出来る場所があって、良い車両に乗ってもらいたいと思っているメカニックに頼んでもらえると吉です。
一人で作業・部品発注・イベントの段取りなどの店舗業務をしているので技術的な事、営業的な対応が必要な場合の来店時に予約をお願いしています。
要件の無い来店は全然OKです。あまり置いている事がない車両の方が多いので見て下さい。
ただ、整備や相談、車両の説明や購入、詳しい説明や見積もりが必要な場合は予約をお願いしています。なぜかよく重なるので予約がベターです。
ここが聞きたい、作業して欲しい、MOTOGUZZI、TMRacing、Betaなどの事を聞きたいなど、急な来店は専門的な対応が出来る人員は一人のみで対応しているので困難です。
他に事務員しかいませんので専門的な接客するために、来店の前に予約をお願いしています。
命に係わる作業をしているので、作業が中断しミスも起きる可能性は増やしたくありません。出来る限り作業には集中したいです。
当店は直接買って頂いた方を会員として、その方の車両整備をメインで生業として仕事しています。売っているのはバイクですが、バイクを買った後に乗り続けた時のパフォーマンス力、真っすぐ走る事やブレーキのチューニング、全体の継続管理そして延命を得意としています。
エンジオイル交換時にはエンジンオイル交換以外にもオイルの質やゴミの確認、基本的な灯火類やボルトの欠落やタイヤの状態など音や目で簡易的なチェックをしています。
ある程度、店舗に車両を置いていますが取扱車種、中古車は全て展示出来ません。見たい車両、目的の車両があれば事前に連絡をお願いします。連絡が無いと展示車として無い車両は、店舗には無いので来てもらっても用意が出来ません。
当店に関わっているライダーの方に良い車両を乗ってもらう為、ご協力をお願いします。
神崎
6月の作業
V100MandelloS 届きました。グレイはなかなかカッコイイですね。皆さんの反応も良いです。
Sは264万円 スタンダード220万円
前後オーリンズの車両は昔から300万オーバーなので、ここまでの装備が付いていて個人的に安いなと思います。色んな輸入元さんに見てもらっても装備や部品の質感からかなり破格な値付けです。
外から一番見える所に置きました。
フルカラー液晶。豪華になりました。
ブレーキは前後ブレンボです。
センターロックのホイールです。質感も良く高級感あります。
アンチホッピングクラッチです。 従来までの乾式単板では無く、湿式多板になりました。
フルカラー液晶で多機能です。V7シリーズと比べると真逆です。
MOTOGUZZIって、スペックで戦わない。なんかそこが良い。他のバイクメーカーも、だいたいそうですね。
パーツリスト見ても、色々変わりました。エンジン分解研修が楽しみです。サービス担当の方が全日本選手権回っているので、しばらく難しそうですね。
ゆうこが来たので跨ってもらいました。ゆうこ165cmです。
つま先では無いです。土踏まずとつま先の間です。
MOTOGUZZIは、これからこの水冷エンジンのラインナップが増えるんだろなーと思います。
これが20年前に300万円だったので、今の時代のバイクにオーリンズセミアクティブサスペンションだと安く感じますね。
790DUKE ゆうこ号の整備。
前ブレーキスイッチの交換。
油圧スイッチは消耗品ー。
Rタイヤはミシュラン パイロットロード系。S22履いてましたが、車のタイヤみたいに平でした。
ブレーキフルードは水分量NG。
ロングツーリングメインな使い方なのでGIVIのアルミボックス。ベースも外してカッコイイアルミ製。
シルバーも、ついでに取り寄せ。展示しています。
バイク2台持ちなら、どっちにも使えます。質感も良く、長く良い物を使いたい方には良いと思います。
TMRacingさんの車両紹介動画を作られたそうです。
桃香さんの、やらされている感がたまりませんねー(笑)
TMRacingJapanさんのイベントが開催されます。
8/26-27に御嶽山でゲレンデ貸し切りのフリーライドイベントがあります。
当店のお客さん、またはTMRacingのオーナーさん向けのイベントです。
せっかくTMRacing乗ってるんだし遊びたい、TMRacingを一度体験してみたいなって人向けです。
試乗車でEN144Fi2T、EN250Fi4Tスタンダートとローダウンがあるそうです。(変わるかもです)
泊りのイベントなんですが、開催地の近くに宿泊先も多くあります。
良ければ参加しませんか?現地集合現地解散です。
僕は前日の金曜から夏季連休で夜に御嶽山入り。土曜を1日満喫して日曜の昼過ぎか、もうちょっと遊んで帰ります。
詳細はTMRacingJapanさんのリンクを貼ってますので見てください。また更新されると思います。
中古車 EN144が売れましたので中古車整備。
まだいけましたが、グリス交換です。
組立調整。
この質感、良いですね。
キャリパー清掃給油。
後回りの整備。
グリスの入替。
リンクのグリスも入替。
ブレーキペダルのグリスも入替。
キャリパー清掃。
油脂類の交換。
サイドスタンド清掃給油。
個人的に、ここまでやっときゃ安心です。後は試乗して何も無かっても実際に乗ったら何をやっても何か出ます。
新車の競技車両の納車整備も時間がかかりますが、中古車も時間がかかります。
購入ありがとうございました。また機会があればオフロード行きましょう。
V85TT TRAVELを購入して頂いたので入荷です。なかなかな年齢の方です。ガッツあると思います。
TRAVELの装備でツーリングを快適にす長いスクリーン。
こっちもTRAVELで付いてくるサイドパニア。
ゴムでパッキンするので水も入りづらいです。
グリップヒーター付き。
スマホでデータが見れるようになるMIAが付いています。
ここらへんがTRAVELで付いてくる装備です。
価格差以上のアクセサリー品が付くので、必要ならTRAVELが良いですね。後は気に入った色で決めましょう。
ちょっとちょっと質感が良いです。
シートもステッチ付き。
クルーズコントロールは標準です。低速から力強いのでクルーズコントロールも僕の乗ったことがある中で一番使い勝手良いです。
タイヤはアドベンチャータイヤ。前が19インチで後ろが17インチです。
エンジンも馬力が上がって、インテークがチタンだったりヘッドカバーも大きいです。放熱?転倒した時の保険かもです。
それとセンタースタンドが付いてきます。
当店で常設展示は行っていないので受注して頂いたら取り寄せしています。
MOTOGUZZIJAPANさんも年初にイタリア本社に数台注文して、日本の在庫が売り切れたら本年度の追加輸入は無いモデルです。
シート高も830mmあるので、日本人が苦手とするシート高です。。。
身長165cmでもシート高860乗る人も全然います。乗りたい人は乗りましょう。乗りたいけど乗れない人は練習です。もしくは3万円くらいでローシートに交換。
V7STONE SPECIAL EDITION 新車の入荷です。
こちらはツーリング用に購入です。手堅く、そんな感じの装備かな。
V9BOBBER SPECIAL EDITION 入荷翌日に購入して頂きました。
ガソリンタンクはツートン。
ガソリンキャップはアルミCNC。
V7の限定車と同じく金属製。
シートの仕上げも良し。
専用マフラーです。
サイドカバーは金属製。
バーエンドミラー。
前後のフェンダーまで金属製。
ほんとSPECIALEです。追加オーダーしてるけど、今年入ってくるかな。どうかな。
これはSPECIALEDITIONなんですがV9BOBBERって車種自体が、納車されると見れる機会がなくなるので、あるうちに見て下さい。
390DUKE 車検整備。定期点検+
チェーンも交換。スプロケットはサンスターさんで。もうオイル交換事にチェーン調整が必要なくらい劣化していました。
ブレーキフルードは交換要でした。
サイドスタンド清掃給油。
フォークのダストシールもゴミ多め。
レバー清掃給油。ワイヤーの給油。
ありがとうございました。しばらく安心して走れると思います。
690DUKE 車検整備。定期点検+
前にスプロケットキャリアのベアリングがダメだったので分解。
見えない所が大事です。
ブレーキフルード交換ね。
サイドスタンド清掃給油。
定期的に防錆とグリスアップ。
レバーも清掃給油。
緩んでいたボルトがあったくらいで、とくに悪いって所はありませんでしたが、点検とグリス入れ替えメインです。次回のオイル交換はタイヤも交換です。
1290ADVENTURES車検整備。距離は走られて無いので、ほどほどに。
チェーン清掃給油。
サイドスタンド清掃給油。
フォークシール清掃給油。
磨くと、このくらいの汚れがあります。
ブレーキフルードの劣化が多め。
グリスみたいになってました。
レバー清掃給油。
いつも、ありがとうございます。暑いですが乗ってくださいね(^^)
890DUKER 定期点検。
フォークシール清掃給油。
レバー清掃給油。ワイヤー給油。
ブレーキフルード水分量NG。
車検でも無いので、少しの手直しです。
ちょっと部品交換する物もあるので、また交換しましょうねー。
たまにはグーバイクに掲載している車両の宣伝です。新車のMOTOGUZZIはほぼほぼ、ラインナップが見れますので省略。
Betaの新車も展示しています。オフロードバイク初心者にもオススメな1台です。
それと中古車
スクランブラー250。排気ガスの関係上、絶版車になりました。
前後タイヤ新品でカスタム多数です。250でオンロードもオフロードも楽しみたい方はぜひ。
低走行のエンデューロレーサーです。分離給油で公道走行可能です。
こちらも同じく低走行のエンデューロレーサー。分離給油で公道走行可能です。年式が1年古いので少し価格も下がります。
ここからKTMの中古車。イタリア製の海外車両は網羅している診断機があるのでエラー出ても対処ができます。元々、KTMは専門で長くしてきたので自分が整備出来て良いなって勧められる商品だけ販売しています。
790DUKEは最近中国製に変わりましたが、オーストリア製の中古車です。ノーマルのサスペンションのスプリングが硬いので、スプリングが前後変更しています。
こちらも上の物と同じくサスペンションのスプリングは変えています。こっちはトップブリッジがグレード高かったり、スポーツライクな装備が付いています。
ちゃんと気持ち良く乗れるようにセッティングしています。サグ値もバッチリです。890DUKERに乗り換えられたオーナーさん(サーキットから街乗りやツーリングでの使用)も790DUKEにスプリング変えた車両の方が乗り心地も感触良かったと言われます。
ちゃんとデータがあって、僕も色んな使い方をして作成しています。
低走行の690SMCR。車検適合のヤマモトレーシングスリップオンとサブコン付きです。距離も少ないです。
距離は多いですがキッチリ整備しています。一度KTM乗りたい方に。
距離も少ない250DUKE。車検無しで外車を初めて乗ってみたい人用に。
詳しくはグーバイクさん、下記のリンクから見てください。
https://goobike.com/shop/client_8700074/zaiko.html
数名の方に向けて販売しているパケロ。
その中でも特殊なオイルがあります。
左が一般的なプレミアムエンジンオイル。右がレーシングエンジンオイル。
重要な裏面。
KRYPTON MBK SAE 10W-60
API SN JASO MA2
KRYPTON MBK RACING SAE 10W-50
こちらは何の規格もとっていません。いうなれば粘度くらいです。あとはアルファテックが入っているのがわかるくらいです。
APIの規格は何時間、どのくらいの性能をもって潤滑すれば良いなど色々な規格に通る必要がります。
そういった縛りからエンジンを保護する目的に特化しています。
名前やグレードとしてのレーシングではなく、レースに使う為のレーシングです。
良かったら、一度使ってみたください。
一人で作業・部品発注・イベントの段取りなどの店舗業務をしているので技術的な事、営業的な対応が必要な場合の来店時に予約をお願いしています。
要件の無い来店は全然OKです。あまり置いている事がない車両の方が多いので見て下さい。
ただ、整備や相談、車両の説明や購入、詳しい説明や見積もりが必要な場合は予約をお願いしています。なぜかよく重なるので予約がベターです。
ここが聞きたい、作業して欲しい、MOTOGUZZI、TMRacing、Betaなどの事を聞きたいなど、急な来店は専門的な対応が出来る人員は一人のみで対応しているので困難です。
他に事務員しかいませんので専門的な接客するために、来店の前に予約をお願いしています。
命に係わる作業をしているので、作業が中断しミスも起きる可能性は増やしたくありません。出来る限り作業には集中したいです。
当店は直接買って頂いた方を会員として、その方の車両整備をメインで生業として仕事しています。売っているのはバイクですが、バイクを買った後に乗り続けた時のパフォーマンス力、真っすぐ走る事やブレーキのチューニング、全体の継続管理そして延命を得意としています。
エンジオイル交換時にはエンジンオイル交換以外にもオイルの質やゴミの確認、基本的な灯火類やボルトの欠落やタイヤの状態など音や目で簡易的なチェックをしています。
ある程度、店舗に車両を置いていますが取扱車種、中古車は全て展示出来ません。見たい車両、目的の車両があれば事前に連絡をお願いします。連絡が無いと展示車として無い車両は、店舗には無いので来てもらっても用意が出来ません。
ご協力をお願いします。
神崎