AUTOSHOP YOSHIMASA since 1971

Blog

林道への用意

さあさあ、そろそろ林道も走りやすい季節かな。雨多いけど(笑)

 

 

DSC_0877

 

ヘッドライトプロテクターいるでしょ。

 

 

セルも便利だから付けました。皆で止まって、一人だけキックして遅れるのも寂しいで・・・

DSC_0878

 

後、いつでも見れる位置に時計付けました。

DSC_0880

 

楽しみです!

 

神崎

納車整備、頑張ってます。

250DUKE 390DUKE 1190ADVENTURE

納車整備、頑張って進行中です。

 

 

IMG_3300

 

一応、タイヤとって整備しています。

 

 

 

IMG_3301

 

ベアリング調整して、シールにグリスアップ。

IMG_3302

 

もちろんFタイヤもとってます。

IMG_3304

ラジエターガード待ちです。こつこつ進んでます。

 

神崎

美山、試乗会の下見に行って来ました!

美山の下見に行って来ましたよ。

 

久々に690DUKE Rで行って来ました。

IMG_3270

峠走ると最高ですね!気持ちいいし、がんがん曲がって行きます。

 

 

コーヒー牛乳、出来たんですね。飴は御土産です。

IMG_3267

 

ジェラート、味がいっぱいあります。

IMG_3263

 

ミルクとキャラメル選びました。かぼちゃ、黒豆、ヨーグルト、色々選べます。

IMG_3265

ここまで一時間半くらいです。

初心者向けにツーリング開催するのも良さげですね。

 

 

 

ここ、試乗コースです。

IMG_3281

のどかな道です。くねくねの峠もありますよ。

 

 

そこから足を伸ばしてーー

IMG_3291

 

滋賀県の鯖街道まで。

IMG_3292

 

 

並木道

IMG_3295

 

福井のソースカツ丼食べる予定でしたが、雨が降ってきたので毎度の鰻へ。

 

IMG_3297

 

神崎